• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天体エネルギーにおける炭素ーヘリウム融合反応全断面積の直接測定

研究課題

研究課題/領域番号 24340056
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関九州大学

研究代表者

相良 建至  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (00128026)

研究分担者 藤田 訓裕  九州大学, 大学院理学研究院, 助教 (60532364)
寺西 高  九州大学, 大学院理学研究院, 準教授 (10323495)
連携研究者 森田 浩介  九州大学, 大学院理学研究院, 教授 (20250110)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2012年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワード天体ヘリウム燃焼 / タンデム加速器改造 / 極微量粒子検出 / 極低バックグランド測定 / 窓無し気体標的 / 金箔皮膜 / C+α核融合 / 極微小断面積測定 / 極低バックグランド / 炭素ーヘリウム核融合 / 全断面積直接測定 / 天体核反応 / ヘリウム燃焼 / イオンチェンバー / 加速減速運転
研究成果の概要

太陽は4個の陽子からヘリウム核を作る水素燃焼をしている。重い星では水素燃焼→ヘリウム燃焼→炭素・酸素燃焼→・・・と進み、ウランまでの重い元素が次々作られている。この過程は多くの原子核反応データを用いて計算できる。ところが基本的に重要なヘリウム燃焼の炭素とヘリウム核が融合する反応速度が、半世紀の世界中での研究を経ても未測定である。特殊事情により極めて難しい測定である。
この難測定に本研究では、九大タンデム加速器を改造し新装置と新手法を独自開発して取組み、世界レベルを1.5桁進めた。あと2.5桁進めれば測定完成のところに来た。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A WINDOWLESS GAS TARGET FOR LOW-ENERGY 4HE (12C, 16O) GAMMA EXPERIMENT -- IMPROVEMENT TO REDUCE 16O BACKGROUNDS2015

    • 著者名/発表者名
      K. Sagara, K. Fujita, H. Yamaguchi, N. Tao, T. Ban, K. Hamamoto, Y. Narikiyo, D. Kodama, T. Mituzumi
    • 雑誌名

      JOURNAL OF RADIOANALYTICAL AND NUCLEAR CHEMISTRY

      巻: to be decided 号: 3 ページ: 903-906

    • DOI

      10.1007/s10967-015-4033-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Measurement of the 4He(12C,16O)gamma Total Cross Section Near Stellar Energies2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, H. Yamaguchi, T. Ban, K. Hamamoto, Y. Narikiyo, N. Tao, K. Sagara
    • 雑誌名

      EPJ Web of conference

      巻: to be decided

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Charge state distribution of 16O from the 4He(12C,16O)γ reaction of astrophysical interest studied both experimentally and theoretically2014

    • 著者名/発表者名
      Shengjin Liu, M. Sakurai, K. Sagara, T. Teranishi, K. Fujita, H. Yamaguchi, S.Matsuda, T.Mitsuzumi, M. Iwazaki, Mariya T. Rosary, D.Kato, I.Yu. Tolstikhina
    • 雑誌名

      Nuclear Instr. & Methods in Physics Research Section B

      巻: 328 ページ: 14-19

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2014.02.115

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文]2013

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: online 号: 7-10 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0558-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct measurement of 4He(12C,16O)γ in inverse kinematics2013

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, K. Sagara, 他7名
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (online publication)

      巻: NIC XII

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文]2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yamaguchi, K. Sagara, K. Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: Volume 54, Issue 1-4 号: 1-4 ページ: 299-302

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0380-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ecm=1.0MeVにおける4He(12C,16O)γ反応全断面積測定~九大タンデムでの最終実験~2015

    • 著者名/発表者名
      相良建至,藤田訓裕,濱元健一,成清義博,田尾成章,伴忠彦,山口祐幸
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Direct measurement of the 4He (12C, 16O)  reaction cross section near stellar energies2014

    • 著者名/発表者名
      KENSHI SAGARA
    • 学会等名
      日米合同原子核物理学会
    • 発表場所
      Hawaii, Hilton Hotel
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of ToF detector with ultra-thin Formvar films for astrophysics experiment2014

    • 著者名/発表者名
      K. Hamamoto, K. Sagara, K. Fujita, H. Yamaguchi, Y. Narikiyo, N. Tao, T. Ban
    • 学会等名
      日米合同原子核物理学会
    • 発表場所
      Hawaii, Hilton Hotel
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Acceleration-Deceleration system and Pre-buncher system for high intensity 12C2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Narikiyo, K. Sagara, K. Fujita, H. aYamaguchi, K. Hamamoto, T. Ban, N. Tao, L. Kaku
    • 学会等名
      日米合同原子核物理学会
    • 発表場所
      Hawaii, Hilton Hotel
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 九大タンデムにおけるビームバンチャーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      K, Fujita, K. Sagara, H. Yamaguchi, N. Tao, Y. Narikiyo, K. Hamamoto, T. Ban, R. Kaku, T. Maeda
    • 学会等名
      第27回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
    • 発表場所
      京都大学宇治研究所
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] MEASUREMENT OF 4He (12C, 16O)  TOTAL CROSS SECTION2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sagara, H. Yamaguchi, K. Fujita, Y. Narikiyo, K. Hamamoto,
    • 学会等名
      XIII International Symposium on Nuclei in the Cosmos
    • 発表場所
      Debrecen, Hungary
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Equipment to measure He(12C,16O)g total cross section at Ecm = 1.0 MeV at KUTL2014

    • 著者名/発表者名
      H. Yamaguchi, K. Sagara, K. Fujita, Y. Narikiyo, K. Hamamoto, T. Ban, N. Tao and T. Teranishi
    • 学会等名
      XIII International Symposium on Nuclei in the Cosmos
    • 発表場所
      Debrecen, Hungary
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Ecm=1.2MeV以下での4He(12C,16O)γ反応の直接測定2013

    • 著者名/発表者名
      藤田訓裕,相良建至,寺西高,山口祐幸,兒玉大輔,成清義博,田尾成章,濱元健一,伴忠彦
    • 学会等名
      日本物理学会 秋の分科会
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Direct Measurement of 4He(12C,16O)g cross section with RMS at KUTL2013

    • 著者名/発表者名
      K. Sagara
    • 学会等名
      Workshop in Caserta:Direct measurements in Nuclear Astrophysics with Recoil Mass separators
    • 発表場所
      Caserta, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Direct measurement of 12C+4He→16O+γ total cross section at Ecm=1.2 MeV2013

    • 著者名/発表者名
      H.Yamaguchi, K. Sagara, K. Fujita, D. Kodama, Y. Narikiyo, K. Hamamoto, T. Ban, N. Tao, T. Teranishi
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies (OMEG12)
    • 発表場所
      Tsukub, Ibarakia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of 12C+4He→16O+γ Total Cross Section near Stellar Energy2012

    • 著者名/発表者名
      相良 建至
    • 学会等名
      第8回中日合同原子核シンポジウム
    • 発表場所
      北京市、中国(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of 4He(12C,16O)γ reaction in inverse kinematics2012

    • 著者名/発表者名
      藤田 訓裕
    • 学会等名
      The 20th Int. Conf. on Few-Body Problems in Physics
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-08-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Direct measurement of the 4He(12C,16O)γ cross section in inverse kinematics2012

    • 著者名/発表者名
      藤田 訓裕
    • 学会等名
      XII Int. Symposium on Nuclei in the Cosmos (NIC2012)
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2012-08-09
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Background reduction systems for direct measurement of 4He(12C,16O)γ reaction2012

    • 著者名/発表者名
      山口 裕幸
    • 学会等名
      XII Int. Symposium on Nuclei in the Cosmos (NIC2012)
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2012-08-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 13.研究発表(査読無 : 1件)について Online journalとして に掲載。

    • URL

      http://pos.sissa.it/archive/conferences/146/249/NIC%20XII_249.pdf

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi