研究課題/領域番号 |
24340059
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 甲南大学 |
研究代表者 |
山本 常夏 甲南大学, 理工学部, 教授 (40454722)
|
研究分担者 |
荻尾 彰一 大阪市立大学, 理学研究科, 教授 (20242258)
秋宗 秀俊 甲南大学, 理工学部, 教授 (60319829)
さこ 隆志 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 講師 (90324368)
|
連携研究者 |
寺澤 敏夫 東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (30134662)
池田 大輔 東京大学, 宇宙線研究所, 特任研究員 (60584258)
竹田 正宏 東京大学, 宇宙線研究所, 助教 (40360581)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2012年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
|
キーワード | 最高エネルギー宇宙線 / マイクロ波 / 宇宙観測 / 空気シャワー / 宇宙線 / 宇宙線観測 |
研究成果の概要 |
次世代の最高エネルギー宇宙線観測方法の開発を目指し、空気シャワーから等方的に放出されるマイクロ波の測定を行った。1.2 m口径のパラボラアンテナを使い12GHzのマイクロ波を測定した。特にアメリカユタ州にある宇宙線観測所で電子ビームを大気中に放ち人工的に疑似空気シャワーを生成し、そこから放出されるマイクロ波の測定を行った。その結果等方的に放出されるマイクロ波検出されず、その強度の上限を求め論文にまとめた。またビーム射出口付近から広い放射角で発生するマイクロ波を検出した。このマイクロ波は急激な電場の変化から生じると考えられ、宇宙線の観測に応用することを含め検討する。
|