• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

波動解析から読み解く爆発的連続噴火のマグマ破砕過程~噴火推移への役割解明~

研究課題

研究課題/領域番号 24340101
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

市原 美恵  東京大学, 地震研究所, 准教授 (00376625)

連携研究者 鈴木 由希  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 専任講師 (00374918)
横尾 亮彦  京都大学, 理学系研究科, 助教 (70420403)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2012年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
キーワード火山現象 / 噴火 / 地震 / 空振 / 地震現象
研究成果の概要

大量のマグマを長時間にわたって噴出する噴火様式について、その発生と推移のメカニズムを明らかにすることを目的とした。良質の観測データがそろっている霧島火山新燃岳2011年噴火を研究対象とし、地震・空振の波動場解析の新しい手法を編み出した。噴出物の物質科学分析、映像解析、室内実験と併せ、以下の結論を得た。3回の爆発的連続噴火(準プリニー式噴火)のうち、1回目3回目はは水蒸気噴出や固まったマグマの栓の破裂による急減圧という浅部駆動型の噴火、2回目は、深部から泡を多く含んだマグマが押し上げて成長した深部駆動型の噴火であった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Seismic moment and volume change of a spherical source2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kumagai, Yuta Maeda, Mie Ichihara, Nobuki Kame and Tetsuya Kusakabe
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 66:7 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of atmospheric structure and topography on infrasonic wave propagation2014

    • 著者名/発表者名
      Lacanna, G., M. Ichihara, M. Iwakuni, M. Takeo, M. Iguchi, and M. Ripepe
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 119 号: 4 ページ: 2988-3005

    • DOI

      10.1002/2013jb010827

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Switching from seismic to seismo-acoustic harmonic tremor at a transition of eruptive activity during the Shinmoe-dake 2011 eruption2013

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, M., J.J.Lyons, and A. Yokoo
    • 雑誌名

      Earth Planet Space

      巻: 65 号: 6 ページ: 633-643

    • DOI

      10.5047/eps.2013.05.003

    • NAID

      10031193475

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ground deformation cycles in a magma-effusive stage, sub-Plinian and vulcanian eruptions at Kirishima volcanoes, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takeo, M., Y. Maehara, M. Ichihara, T. Ohminato, R. Kamata, and J. Oikawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 118 号: 9 ページ: 4758-4773

    • DOI

      10.1002/jgrb.50278

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delayed brittle-like fragmentation of vesicular magma analogue by decompression2013

    • 著者名/発表者名
      Kameda, M., M. Ichihara, S. Shimanuki, W. Okabe, T. Shida
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res.

      巻: 258 ページ: 113-125

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precursory activity and evolution of the 2011 eruption of Shinmoe-dake in Kirishima volcano-insights from ash samples2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Masashi Nagai Fukashi Maeno, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi, Taketo Shimano, Mie Ichihara, Takayuki Kaneko, Setsuya Nakada
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 65 号: 6 ページ: 591-607

    • DOI

      10.5047/eps.2013.02.004

    • NAID

      10031193472

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Switching between seismic and seismo-acoustic harmonic tremor simulated in the laborator:Insights into the role of open degassing channels and magma viscosity2013

    • 著者名/発表者名
      J. Lyons, M. Ichihara, A. Kurokawa, and J. Lees
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 118 号: 1 ページ: 277-289

    • DOI

      10.1002/jgrb.50067

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yuki Suzuki, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi, Takayuki Kaneko, Setsuya Nakada, Toshitsugu Fujii, Jun-ichi Hirabayashi2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi, Takayuki Kaneko, Setsuya Nakada, Toshitsugu Fujii, Jun-ichi Hirabayashi
    • 雑誌名

      JVGR

      巻: 未定 ページ: 184-204

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2013.03.017

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precursory activity and evolution of the 2011 eruption of Shinmoe-dake in Kirishima volcano-insights from ash samples-2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

    • NAID

      10031193472

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acoustic waves in the atmosphere and ground generated by volcanic activity2012

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, M., Lyons, J., et al.
    • 雑誌名

      Nonlinear Acoustics, Satte-of-the-Art and Perspectives

      ページ: 327-330

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] What is glass transition2014

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, M.
    • 学会等名
      RHEOVOLC2014
    • 発表場所
      Alpina Hotel, Chamonix; Mont-Blanc, France
    • 年月日
      2014-12-01 – 2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A linear relation between powers of seismic and infrasonic eruption tremor and magma discharge rates - a case study of subplinian events in the 2011 Shinmoe-dake eruption2014

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, M.
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 8
    • 発表場所
      Universitas Gadjah Mada, Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発泡マグマ模擬材料における脆性的遅れ破砕のメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      亀田正治・志田司・市原美恵・津郷光明・奥村聡・上杉健太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新燃岳2011 年噴火最盛期における本質物の見かけ密度変化2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木由希・市原美恵・前野深・長井雅史・中田節也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Shallow and deep triggering of Plinian-type eruptions inferred from acoustic and seismic eruption tremors2013

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, M., M. Takeo, Y. Maehara, J. Oikawa, and T. Ohminato
    • 学会等名
      IAVCEI 2013
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新燃岳2011年噴火における火道流進化-安山岩マグマの周期的な準プリニー式噴火様式推移のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木・前野・長井・中田・市原
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ・幕張市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Evolution of conduit flow during the 2011 eruption of Shinmoe-dake, Japan-insights into cyclic sub-Plinian activity and shifting eruption style of andesite magma2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., F. Maeno, M. Nagai, S. Nakada, and M. Ichihara
    • 学会等名
      IAVCEI 2013
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A tree diagram for responses of bubbly magma on rapid decompression based on bubble dynamics: an implication to the onset of explosive eruptions2012

    • 著者名/発表者名
      市原美恵
    • 学会等名
      Soft matter physics & solid earth science: unifying concepts
    • 発表場所
      東京大学地震研究所(東京都)
    • 年月日
      2012-06-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring volcanic activities using correlation patterns between infrasound and ground motion2012

    • 著者名/発表者名
      市原美恵
    • 学会等名
      ヨーロッパ地球物理学会
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2012-04-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi