• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三次元大気放射モデルを用いた全球雲解像放射収支の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24340116
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

太田 芳文  独立行政法人海洋研究開発機構, シームレス環境予測研究分野, 研究員 (70442697)

研究分担者 石田 春磨  山口大学, 理工学研究科, 助教 (90374909)
岩渕 弘信  東北大学, 理学研究科, 准教授 (80358754)
櫻井 篤  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (20529614)
関口 美保  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 准教授 (00377079)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2012年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード気象学 / 大気放射 / エネルギー収支 / モデル化
研究成果の概要

モンテカルロ法と明示的解法に基づいた三次元大気放射モデルを開発した。また、広帯域計算用の雲散乱・ガス吸収モデル等を構築し、三次元放射モデルを最新の雲解像気象シミュレーションデータに応用できる環境を整えた。応用の結果、オープンセルと呼ばれる雲の場合には、空間格子の大きさによって太陽放射フラックスの空間分布に局所的に数100W/m2の違いが出ることが分かった。一方、太陽放射加熱率の分布は空間格子の大きさにはあまり依存せず、局所的な違いは数K/day程度であった。このことから、大気中での局所的な太陽放射の三次元効果が雲の形成・消滅に及ぼす影響は大きくないことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (16件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A new method of measuring aerosol optical properties from digital twilight photographs2015

    • 著者名/発表者名
      Saito M., and H. Iwabuchi
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques Discussions

      巻: 8 ページ: 191-234

    • DOI

      10.5194/amtd-8-191-2015

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photographic observation and optical simulation of a pollen corona display in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Hioki, S., and H. Iwabuchi
    • 雑誌名

      APPLIED OPTICS

      巻: 54 号: 4 ページ: B12-B12

    • DOI

      10.1364/ao.54.000b12

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of Low-Cloud Characteristics Using Mesoscale Numerical Model Data for Improvement of Fog-Detection Performance by Satellite Remote Sensing2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida, H., K. Miura, T. Matsuda, K. Ogawara, A. Goto, K. Matsuura, Y. Sato, and T. Y. Nakajima
    • 雑誌名

      J. Appl. Meteor. Clim.

      巻: 53 号: 10 ページ: 2246-2263

    • DOI

      10.1175/jamc-d-13-0363.1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Introducing Multi-Sensor Satellite Radiance-based Evaluation for Regional Earth System Modeling2014

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., J. Santanello, J. J. Shi, W.-K. Tao, D. Wu, C. Peters-Lidard, E. Kemp, M. Chin, D. Starr, M. Sekiguchi, and F. Aires
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research, Atmosphere

      巻: 119 号: 13 ページ: 8450-8475

    • DOI

      10.1002/2013jd021424

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of the multigrid method in a deterministic solution scheme for the three-dimensional radiative transfer equation2014

    • 著者名/発表者名
      Haruma Ishida
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy & Radiative Transfer

      巻: 133 ページ: 396-411

    • DOI

      10.1016/j.jqsrt.2013.09.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical Explanation of Tropospheric Aerosol Effects on Twilight Sky Color Based on Photographic Observations and Radiative Transfer Simulations2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., H. Iwabuchi, T. Hayasaka
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 9 号: 0 ページ: 15-18

    • DOI

      10.2151/sola.2013-004

    • NAID

      130004448592

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Spatial-scale Characteristics of Three-dimensional Cloud-resolving Radiation Budget by Monte Carlo Radiative Transfer Simulations2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ota
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2014
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cirrus cloud properties inferred from multispectral imager and lidar measurements2014

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, H. and S. Katagiri
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2014
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Implementation of Unified atmospheric Scattering Processes in radiative transfer models2014

    • 著者名/発表者名
      Miho Sekiguchi
    • 学会等名
      EarthCARE Workshop
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation, Miraikan (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal variability of aerosol-cloud interaction estimated from long-term satellite analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Miho Sekiguchi
    • 学会等名
      AOGS 11th annual meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel (Sapporo, Japan)
    • 年月日
      2014-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal variability of aerosol-cloud interaction estimated from long-term satellite analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Miho Sekiguchi
    • 学会等名
      14th conference on atmospheric radiation, Americal Meteorological Society
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-07-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 衛星から見た雲エアロゾル相互作用の地域特性と季節変動2014

    • 著者名/発表者名
      関口 美保
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 放射収支解析のための3次元放射伝達のモデリング2013

    • 著者名/発表者名
      太田芳文
    • 学会等名
      超高解像モデリングにおける放射伝達に関するワークショップ
    • 発表場所
      理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 3次元雲を対象にした放射伝達計算の明示的解法2013

    • 著者名/発表者名
      石田春磨
    • 学会等名
      超高解像モデリングにおける放射伝達に関するワークショップ
    • 発表場所
      理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 3次元放射伝達モデルの計算効率についての考察2013

    • 著者名/発表者名
      岩渕弘信
    • 学会等名
      超高解像モデリングにおける放射伝達に関するワークショップ
    • 発表場所
      理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ブロードバンド放射伝達モデルMSTRNXの現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      関口美保
    • 学会等名
      超高解像モデリングにおける放射伝達に関するワークショップ
    • 発表場所
      理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development of three-dimensional Monte Carlo radiative transfer model for analysis of cloud-resolving radiation budget2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ota
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2013
    • 発表場所
      Moscone center (米国・サンフランシスコ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 明示的3次元放射伝達計算手法におけるマルチグリッド法の導入2013

    • 著者名/発表者名
      石田 春磨
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター, 東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Modeling three-dimensional Monte Carlo radiative transfer for analysis of cloud-resolving radiation budget2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ota
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2012
    • 発表場所
      Moscone center(米国・サンフランシスコ)
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Modeling of three-dimensional Monte Carlo radiative transfer for analysis of global cloud-resolving radiation budget2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ota
    • 学会等名
      International Radiation Symposium 2012
    • 発表場所
      Dahlem Cube(ドイツ・ベルリン)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Solution Scheme Applying the Multigrid Method for Three-Dimensional Radiative Transfer Equation2012

    • 著者名/発表者名
      Haruma Ishida
    • 学会等名
      International Radiation Symposium 2012
    • 発表場所
      Dahlem Cube(ドイツ・ベルリン)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] How does tropospheric aerosol affect twilight colors?2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., Iwabuchi, H, and Hayasaka, T
    • 学会等名
      International Radiation Symposium 2012
    • 発表場所
      Dahlem Cube(ドイツ・ベルリン)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 不均質雲による放射効果 in 低温科学72巻2014

    • 著者名/発表者名
      岩渕 弘信
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      北海道大学低温科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi