研究課題/領域番号 |
24340124
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地質学
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
高須 晃 島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (00183848)
|
研究分担者 |
亀井 淳志 島根大学, 総合理工学研究科, 准教授 (60379691)
ロザー バリー (ROSER Barry・P) 島根大学, 総合理工学研究科, 准教授 (60325040)
赤坂 正秀 島根大学, 総合理工学研究科, 教授 (20202509)
大平 寛人 島根大学, 総合理工学研究科, 准教授 (60273918)
|
研究協力者 |
KABIR M.F. 島根大学, 総合理工学研究科, 研究員
OROZBAEV. R. キルギス科学アカデミ地質研究所, 研究員
JAVKHALAN O. 島根大学, 総合理工学研究科
松浦 弘明 島根大学, 総合理工学研究科
貝沼 雅亮 島根大学, 総合理工学研究科
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
|
キーワード | テクトニクス / 変成岩 / エクロジャイト / P-T経路 / 地質年代 / 三波川変成帯 / キルギス / モンゴル |
研究成果の概要 |
三波川帯のエクロジャイトの変成作用は,①高温型変成作用イベント,②2回のエクロジャイト相変成作用イベント,そして③藍閃石片岩相-緑れん石角閃岩相変成作用イベントの4回の変成イベントが認められる.これらの変成作用は120-90 Maの比較的短時間に,海洋プレートの沈み込みの開始(大陸側プレートによる接触変成作用),沈み込みの継続(地温勾配の低下による低温エクロジャイト変成作用)海嶺の接近(地温勾配の上昇による高温エクロジャイト変成作用)そして海嶺の沈み込み(狭義の三波川変成作用と変成帯全体の上昇)によって説明できる.
|