• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機反応と酵素反応のワンポット化による高分子グライコマテリアルの最短合成

研究課題

研究課題/領域番号 24350052
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関東北大学

研究代表者

正田 晋一郎  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10143364)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2015年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード化学酵素合成 / 糖タンパク質 / ヒトミルクオリゴ糖 / 糖オキサゾリン / 脱水縮合剤 / 熱応答性高分子 / 糖転移反応 / 糖加水分解酵素 / 化学酵素合成法 / トラスツズマブ / モノクローナル抗体 / 糖鎖 / 抗体医薬品 / 変異型酵素 / ラクトN-ビオース / ラクトN-テトラオース / ポリアクリルアミド / キトオリゴ糖 / 配糖化 / 酵素触媒 / ワンポット化 / SGオリゴ糖 / CDMBI
研究成果の概要

有機反応と酵素反応のワンポット化を指向した糖オキサゾリン中間体を基盤とする基礎研究を行った。市販のSGオリゴ糖に各種糖加水分解酵素を順次作用させることにより,還元末端にN-アセチルグルコサミンをもつ各種オリゴ糖の調製を行った。得られた2-アセタミド-2-デオキシ糖に水溶性2-クロロイミダゾリニウム塩を作用させると,対応する糖オキサゾリンが95%以上の高収率で生成すること見出した。また,酵素活性の制御のためのモデル物質として,キトオリゴ糖含有熱応答性高分子を合成した。これらの結果を踏まえて,均一な糖鎖を有する糖タンパク質やヒトミルクオリゴ糖をワンポットで高収率で化学酵素合成することに成功した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 7件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Glycoengineered Monoclonal Antibodies with Homogeneous Glycan (M3, G0, G2, and A2) using a chemoenzymatic approach have different affinities for FcgammaRIIIa and variable antibody-dependent cellular cytotoxicity activities2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kurogochi, M. Mori, K. Osumi, M. Tojino, S. Sugawara, S. Takashima, Y. Hirose, W. Tsukimura, M. Mizuno, J. Amano, A. Matsuda, M. Tomita, A. Takayanagi, S. Shoda, T. Shirai
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: July 22

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enzymes as Green Catalysts for Precision Macromolecular Synthesis2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Shoda, Hiroshi Uyama, Jun-ichi Kadokawa, Shunsaku Kimura, Shiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Chemical Reviews

      巻: 116 号: 4 ページ: 2307-2413

    • DOI

      10.1021/acs.chemrev.5b00472

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The One-step Preparation of Sugar Oxazoline Enables the Synthesis of Glycoprotein Having a Definite Structure2015

    • 著者名/発表者名
      M. Noguchi, A. Kobayashi, S. Shoda
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 27 号: 158 ページ: E35-E42

    • DOI

      10.4052/tigg.1505.2E

    • NAID

      130005110345

    • ISSN
      0915-7352, 1883-2113
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal-catalyzed Stereoselective and Protecting-group-free Synthesis of 1,2-cis-Glycosides Using 4,6-Dimethoxy-1,3,5-triazin-2-yl Glycosides as Glytcosyl Donors2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, N. Kimuta, Y. Kimura, S. Shoda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 44 号: 6 ページ: 846-848

    • DOI

      10.1246/cl.150201

    • NAID

      130005074607

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protecting -Group-Free Synthesis of Glycopolymers Bearing Sialyloligosaccharide and Their High Binding with the Influenza Virus2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, H. Ishitani, Y. Miura, K. Oishi, T. Takahashi, T. Suzuki, S. Shoda, Y. Kimura
    • 雑誌名

      ACS Macromol. Lett

      巻: 3 ページ: 1074-1078

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protecting-Group-Free Synthesis of Glycopolymers Bearing Thioglycosides via One-Pot Monomer Synthesis from Free Saccharides2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, G. Inoue, S. Shoda, Y. Kimura
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci. Part A

      巻: 52 ページ: 3513-3520

    • DOI

      10.1002/pola.27417

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile Synthesis of Oligosaccharide-Poly(L-lactide) Conjugates Forming Nanoparticles with Saccharide Core and Shell2013

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, H. Fukuhara, S. Shoda, Y. Kimura
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 42 号: 2 ページ: 197-199

    • DOI

      10.1246/cl.2013.197

    • NAID

      130004426860

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reducing End-Specific Fluorescence Labeling of Oligosaccharides2013

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshida, S. Shoda
    • 雑誌名

      Cellulose Communications

      巻: 20 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct Introduction of Detachable Fluorescent Tag into Oligosaccharides2013

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshida, T. Fujieda, A. Kobayashi, M. Ishihara, M. Noguchi, S. Shoda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 42 号: 9 ページ: 1038-1039

    • DOI

      10.1246/cl.130379

    • NAID

      10031194333

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protection-free Synthesis of Alkyl Glycosides under Hydrogenolytic Conditions2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ishihara, Y. Takagi, G. Li, M. Noguchi, S. Shoda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 42 号: 10 ページ: 1235-1237

    • DOI

      10.1246/cl.130646

    • NAID

      10031201322

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] To Make a Glycoprotein with a Definite Molecular Weight2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shoda, A. Kobayashi, M. Noguchi
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 71 ページ: 1252-1258

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] A dimethoxytriazine type glycosyl donor enables facile chemo-enzymatic route towardα-linked N-acetylglucosaminyl-galactose disaccharide unit from gastric mucin2012

    • 著者名/発表者名
      Masato Noguchi, Miwa Nakamura, Ayaka Ohno, Tomonari Tanaka, Atsushi Kobayashi, Masaki Ishihara, Masaya Fujita, Akiko Tsuchida, Mamoru Mizuno, and Shin-ichiro Shoda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 48 号: 45 ページ: 5560-5562

    • DOI

      10.1039/c2cc30946g

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-pot chemo-enzymatic route to chitoheptaose via specific transglycosylation of chitopentaose-oxazoline on chitinase-template2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yoshida, Tomonari Tanaka, Masato Noguchi, Atsushi Kobayashi, Kumiko Ishikura, Tatsuya Ikenuma, Hiromu Seno, Takeshi Watanabe, Michinari Kohri, and Shin-ichiro Shoda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 41 号: 7 ページ: 689-690

    • DOI

      10.1246/cl.2012.689

    • NAID

      10030786354

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Practical One-Step Synthesis of 1,2-Oxazoline Derivatives from Unprotected Sugars and Its Application to Chemoenzymatic β-N-Acetylglucosa minidation of Disialo-oligosaccharide2012

    • 著者名/発表者名
      M. Noguchi, T. Fujieda, W.C. Huang, M. Ishihara, A. Kobayashi, S. Shoda
    • 雑誌名

      Helvetica Chimica Acta

      巻: 95 ページ: 1928-1936

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 4,6-Dimethoxy-1,3,5-triazin-2-ylβ-D-glycosaminides : Novel Substrates for Transglycosylation Reaction Catalyzed by Exo-β-D-glucosaminidase from Amycolatopsis orientalis2011

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Tanaka, Tomonori Wada, Masato Noguchi, Masaki Ishihara, Atsushi Kobayashi, Takayuki Ohnuma, Tamo Fukamizo, Ryszard Brzezinski, Shin-ichiro Shoda
    • 雑誌名

      Journal of Carbohydrate Chemistry

      巻: 31 号: 8 ページ: 634-646

    • DOI

      10.1080/07328303.2012.698437

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] グライコプロセスケミストリー  -多糖バイオマス資源の有効利用に向けて-2015

    • 著者名/発表者名
      正田晋一郎
    • 学会等名
      高分子学会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Specific Anomeric Activation in Water2014

    • 著者名/発表者名
      S. Shoda
    • 学会等名
      2014 Japan-Euro Cellulose Workshop
    • 発表場所
      Berlin(ドイツ)
    • 年月日
      2014-10-13 – 2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリゴ糖合成における基質と酵素のデザイン2014

    • 著者名/発表者名
      正田晋一郎
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子量のそろった糖タンパク質をつくる -水中におけるオリゴ糖の直接活性化技術ー2014

    • 著者名/発表者名
      正田晋一郎
    • 学会等名
      9学協会東北地方大会
    • 発表場所
      山形大学工学部(山形県米沢市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Protection-free glycosylation of oligosaccharides2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shoda
    • 学会等名
      European-Japanese Workshop on Cellulose and Functionl Polysaccharides 2012
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2013-10-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] オリゴ糖脂質を合成する新手法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      正田晋一郎
    • 学会等名
      糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水中における最短グリコシル化プロセスを目指して2013

    • 著者名/発表者名
      正田晋一郎
    • 学会等名
      繊維学会東北北海道支部特別企画日韓親善学術講演会
    • 発表場所
      福島
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現場で役立つグリコシル化の基本2013

    • 著者名/発表者名
      正田晋一郎
    • 学会等名
      有機合成化学協会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] White Biotechnology for Sustainable Chemistry2016

    • 著者名/発表者名
      S. Shoda, A. Kobayashi, S. Kobayashi
    • 総ページ数
      417
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Glycosicence: Biology and Medicine2015

    • 著者名/発表者名
      S. Shoda, A. Kobayashi, M. Noguchi
    • 総ページ数
      1568
    • 出版者
      Springer Reference
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 糖鎖の新機能開発・応用ハンドブック 創薬・医療から食品開発まで2015

    • 著者名/発表者名
      正田晋一郎,小林厚志,野口真人
    • 総ページ数
      628
    • 出版者
      NTS
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] グリコシルアジドの一段階合成 クリックケミストリー 基礎から実用まで2015

    • 著者名/発表者名
      正田晋一郎,小林厚志,野口真人
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 化学2012

    • 著者名/発表者名
      野口真人、正田晋一郎
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 糖鎖均一化抗HER2ヒト化モノクローナル抗体の創製に成功

    • URL

      http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2015/11/press20151125-03.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 東北大学大学院工学研究科バイオ工学専攻機能高分子化学分野

    • URL

      http://www.che.tohoku.ac.jp/~poly/toukouronbun/toukouronbun.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2011/02press20110208-2.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi