• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

含ホウ素自律組織体を協働性担体とする金ナノクラスター触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24350075
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 機能物質化学
研究機関首都大学東京

研究代表者

久保 由治  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (80186444)

連携研究者 西藪 隆平  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (00432865)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2013年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2012年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワードボロン酸 / 自己組織 / 金属ナノ粒子 / 不均一触媒 / 白色発光 / ケモセンサー / ナノサーモメーター / トレーガー塩基 / シンコニジン / シンコニン / 不斉反応 / 貴金属触媒 / バイオリファイナリー / レブリン酸 / 凝集誘起発光 / 白色発光粒子 / ナノサーモメター / 金ナノ粒子 / パラジウムナノ粒子 / 触媒 / グリーン反応 / ホウ素 / ボロン酸エステル
研究成果の概要

ジボロン酸と多価アルコール類との逐次的反応は,階層的自己集合を経て単分散性ボロネート微粒子を与える。本研究では,その表面機能化に着目して次の検討をおこなった。
1) 金属ナノ粒子の固定化:ポリエチレンイミンをバインダーとして析出還元法を用いたところ,その単分散微粒子にナノ金属(Au, Pdなど)を固定化することができた。それら複合化粒子は不均一触媒として機能し,ファインケミカル反応の高度化に寄与した。
2) 発光性ナノ粒子の調製:関連研究として,その表面に色素のグラフト化や凝集誘起発光特性を付与することで,白色発光性センサー粒子を提案した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Water-dispersible boronate self-assemblies as support materials for noble metals in the hydrogenation of levulinic acid to γ-valerolactone2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubo, Daiki Kakizaki, Makiko Kogo and Yasuhiro Magatani
    • 雑誌名

      Supramolecular Chemistry

      巻: 28 号: 1-2 ページ: 91-97

    • DOI

      10.1080/10610278.2015.1086764

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ボロン酸ユニットを利用した階層化超分子の創製と機能創出2016

    • 著者名/発表者名
      久保 由治
    • 雑誌名

      超分子研究会アニュアルレビュー

      巻: 36 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermo-responsive white-light emission based on tetraphenylethylene- and rhodamine B-containing boronate nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Ozawa, Ai Shimizu, Ryuhei Nishiyabu and Yuji Kubo
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 51 号: 1 ページ: 118-121

    • DOI

      10.1039/c4cc07405j

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hierarchical supramolecules and organization using boronic acids building blocks2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubo, Ryuhei Nishiyabu and Tony D. James
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 51 号: 11 ページ: 2005-2020

    • DOI

      10.1039/c4cc07712a

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Boronate microparticle-supported nano-palladium and nano-gold catalysts for chemoselective hydrogenation of cinnamaldehyde in environmentally preferable solvents2014

    • 著者名/発表者名
      Seika Fujiwara, Naoto Takanashi, Ryuhei Nishiyabu and Yuji Kubo
    • 雑誌名

      Green Chemistry

      巻: 16 号: 6 ページ: 3230-3236

    • DOI

      10.1039/c4gc00383g

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] White-light emitting boronate microparticles for potential use as reusable bright chemosensors in water2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Nishiyabu, Yasuyuki Sugino and Yuji Kubo
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 49 ページ: 9869-9871

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boronate self-assemblies with embedded Au nanoparticles; preparation, characterization and their catalytic activities for the reduction of nitroaromatic compounds2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsushima, R. Nishiyabu, N. Takanashi, M. Haruta, H. Kimura, and Y. Kubo
    • 雑誌名

      Journal of Material Chemistry

      巻: 22 号: 45 ページ: 24124-24131

    • DOI

      10.1039/c2jm34797k

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] AIE特性を持つボロネートナノ粒子の調製と白色発光ナノサーモメーターへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      小澤歩未・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      第42有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流館(名古屋市千種区)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ルテニウム担持型ボロネートナノ粒子を触媒利用したレブリン酸の水素化反応2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎大樹・藤原成香・西藪隆平久保由治・古後真紀子・萬ヶ谷康弘
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性酒石酸から誘導される AIE ボロン酸エステル会合体の性質2015

    • 著者名/発表者名
      中本昇吾・小澤歩未・藤原成香・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 熱応答性を示す白色発光型ボロン酸エステル粒子の調製2015

    • 著者名/発表者名
      小澤歩未・清水藍・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ボロン酸に基づく階層横断的自己集合現象とその機能化2014

    • 著者名/発表者名
      久保由治
    • 学会等名
      平成26年度第2回材料・製造フォーラム「光分子工学」分科会
    • 発表場所
      産総研つくば中央第5事業所
    • 年月日
      2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水分散性ボロネートマイクロ粒子の表面機能化2014

    • 著者名/発表者名
      藤原成香・杉野康行・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      第12回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] AIE 型ボロネートナノ粒子の調製とその性質2014

    • 著者名/発表者名
      小澤歩未・杉野康行・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      第12回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ニトロフェノール還元に対して触媒活性を有するナノゴールド担持ボロネート自己集合体2013

    • 著者名/発表者名
      高梨直人,西藪隆平,久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2013-03-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 種々の形態をもつナノゴールド担持ボロネート自己集合体の調製2013

    • 著者名/発表者名
      関雄太,高梨直人,松島由祐,西藪隆平,久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2013-03-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ボロネート自己組織体を担体利用する金ナノ粒子触媒の調製2012

    • 著者名/発表者名
      高梨直人,松島由祐,西藪隆平,久保由治
    • 学会等名
      第2回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2012-10-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 金ナノ粒子担持型ボロネート自己組織体の調製とその触媒機能2012

    • 著者名/発表者名
      松島由祐,西藪隆平,高梨直人,春田正毅,久保由治
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2012-09-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Boronate self-assemblies with embedded Au nanoparticles that serve as chemoselective catalyst for the reduction of nitroaromatic compound2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsushima, R. Nishiyabu, M.Haruta, Y. Kubo
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Gold Science and Its Applications
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel
    • 年月日
      2012-09-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ボロネートマイクロ粒子担持金ナノクラスターの調製とその触媒機能2012

    • 著者名/発表者名
      松島由祐,西藪隆平,春田正毅,久保由治
    • 学会等名
      第9回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Boronate microparticles: preparation, characterization, and functionalization

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubo
    • 学会等名
      Third Biannual Conference on Catalysis and Sensing for the Environment (CASE)
    • 発表場所
      Austin, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A boronate self-assemble with embedded Au nanoparticles: preparation, characterization, and the catalytic activity

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Nishiyabu and Yuji Kubo
    • 学会等名
      15th Asian Chemical Congress 2013
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ボロネートマイクロ粒子の界面機能化に基づく白色発光ケモセンサーの開発

    • 著者名/発表者名
      杉野康行・藤原成香・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学論会
    • 発表場所
      学習院大学目白キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Boronate self-assembles; from sensor ensembles to microparticles

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubo
    • 学会等名
      Chemonostics: Chemical receptors in the development of simple diagnostic devices
    • 発表場所
      Bath, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ボロネートマイクロ粒子の界面機能化に基づく白色発光ケモセンサー

    • 著者名/発表者名
      杉野康行・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      第40回 有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] AIE 型ボロネートナノ粒子の調製と物性評価

    • 著者名/発表者名
      小澤歩未・杉野康行・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光色素をグラフトさせたボロネートマイクロ粒子の合成と性質

    • 著者名/発表者名
      神谷夕夏・杉野康行・善積貴也・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム担持型ボロネートマイクロ粒子の合成とその触媒機能

    • 著者名/発表者名
      藤原成香・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] テトラフェニルエチレンを成分とするボロネートナノロッドの調製とマルチカラー発光

    • 著者名/発表者名
      杉野康行・清水藍・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Boron; Sensing, Synthesis and Supramolecular Self-assembly2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubo and Ryuhei Nishiyabu
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      The Royal Society of Chemistry
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 首都大学東京 大学院都市環境科学研究科 分子応用化学域 久保研究室

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/kubolab/kubolabtop.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 首都大学東京 都市環境科学研究科 都市環境科学環 分子応用化学域 久保研究室

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/kubolab/kubolabtop.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] ボロン酸エステル型高分子を担体とする触媒及びそれを用いたγ-バレロラクトン等の製造2015

    • 発明者名
      久保由治・西藪隆平・萬ヶ谷康弘
    • 権利者名
      公立大学法人首都大学東京・日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-041342
    • 出願年月日
      2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] パラジウム粒子を有機高分子化合物に担持した複合体2014

    • 発明者名
      久保由治,西藪隆平,酒井亮,海寳篤志,萬ヶ谷康弘
    • 権利者名
      公立大学法人首都大学東京,日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-047843
    • 出願年月日
      2014-03-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi