研究課題/領域番号 |
24350095
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機能材料・デバイス
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
西原 禎文 広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00405341)
|
研究分担者 |
戸川 欣彦 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00415241)
帯刀 陽子 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (30435763)
綱島 亮 山口大学, 理工学研究科, 准教授 (70466431)
|
連携研究者 |
井上 克也 広島大学, 大学院理学研究科, 教授 (40265731)
森 茂生 大阪府立大学, 大学院工学研究科, 教授 (20251613)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
|
キーワード | 誘電体 / 結晶構造 / ポリオキソメタレート / ランタノイドイオン / 誘電 / イオン移動 / イオン揺らぎ / 磁性 / 磁性体 / 分子素子 / マルチフェロイック / 機能分子 |
研究成果の概要 |
プレイスラー型ポリオキソメタレート分子は内部に小さなキャビティーを有しており,様々なイオンを包接できる。これまで,1つのテルビウムイオンを包接したポリオキソメタレート分子は,分子内部に結晶学的に等価な2つのイオン安定サイトがあり,各サイトのイオン占有率は0.5であると報告されている。本研究によって,内包されたテルビウムイオンが高温領域で2つの安定サイト間を揺らいでおり,それが温度低下に伴って停止することを明らかにした。更には温度低下に伴ってイオン停止温度付近で特異な誘電特性が発現することを見出した。
|