• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ・微小流路内の粘弾性流体流れの乱れと伝熱促進機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24360080
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関京都大学

研究代表者

巽 和也  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90372854)

連携研究者 中部 主敬  京都大学, 大学院工学研究科, 教授 (80164268)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2012年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワード粘弾性流体 / 蛇行流路 / 低レイノルズ数流れ / 伝熱促進 / 不安定性促進 / 縦渦 / 無次元化 / ポリアクリルアミド水溶液 / 流れの不安定性促進 / 低レインルズ数 / 数値解析 / 非ニュートン流体 / 物質伝達促進 / 平均熱伝達率測定 / 3次元速度場計測 / 二次流れ / 高分子溶液 / 無次元量
研究成果の概要

本研究は,マイクロ・ナノスケールの蛇行流路内の粘弾性流体流れについて,流れの可視化とPIV計測,流体の粘弾特性評価,圧力損失測定,平均と局所の熱伝達率測定,さらに3次元熱流動計算をそれぞれ行い,流路内の流れの不安定性と熱流動特性を明らかにした.流路内には1つ渦と双子渦が形成され時間的にも渦構造が変化するが,他者が報告する粘弾性乱流とは異なることを示した.実際は壁面近傍での法線応力に起因する非定常層流流れが湾曲の編曲により増幅される.一方,低レイノルズ数条件下ではニュートン流体と比較して混合と伝熱性能は向上し,異なる物性の流体の場合を含めて,伝熱と圧力損失特性を無次元量で整理することができた.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] A Numerical and Experimental Study on Flow and Heat Transfer Characteristics of Viscoelastic Fluid Flow in A Serpentine Channel2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tatsumi, W. Nagasaka, T. Matsuo and K. Nakabe
    • 雑誌名

      Proc. of 15th International Heat Transfer Conference

      巻: 1 ページ: 9615-9615

    • DOI

      10.1615/ihtc15.hte.009615

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 蛇行流路内における粘弾性流体流れの流れと伝熱特性2013

    • 著者名/発表者名
      巽和也,永坂亘,Heong Chee Leong,中部主敬
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: B偏79巻 ページ: 93-103

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蛇行流路内における粘弾性流体流れの流れと伝熱特性2013

    • 著者名/発表者名
      巽和也, 永坂旦, Heong Chee Leong, 中部主敬
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集, B編

      巻: 79, No.7972 ページ: 93-103

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reaction Characteristics of Methanol Non-Catalytic Partial Oxidation Stabilized by Ceramic Honeycomb2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Rai. H. Kogeme, K. Tatumi and K. Nakabe
    • 雑誌名

      Combustion Science and Teshnology

      巻: 185, No.1 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Turbulence characteristics and mixing performances 01 viscoelastic fluid flow in a serpentine microchannel2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tatsumi, Y. Takeda, K. Suga and K. Nakabe
    • 雑誌名

      Journal 01 Physics : Conference Series

      巻: 318 ページ: 92020-92020

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 蛇行流路内における低レイノルズ数粘弾性流体流 れの乱れと伝熱特性-第 5 報 発達遷移領域にお ける局所伝熱特性2015

    • 著者名/発表者名
      木村隆一,篠塚尚明,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      第52回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-03 – 2015-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 蛇行流路内における低レイノルズ数粘弾性流体流れの乱れと伝熱特性(第4報 助走域~発達域の局所熱伝達測定)2014

    • 著者名/発表者名
      木村隆一,永坂亘,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2014
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Numerical and Experimental Study on Flow and Heat Transfer Characteristics of Viscoelastic Fluid Flow in A Serpentine Channel2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tatsumi, W. Nagasaka, T. Matsuo and K. Nakabe
    • 学会等名
      15th International Heat Transfer Conference
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 蛇行流路内粘弾性流体流れの伝熱特性に関する数値解析2014

    • 著者名/発表者名
      中山開,松尾拓哉,永坂亘,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      第51回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Influences of Fluid Properties on Heat Transfer and Pressure Loss Characteristics of Viscoelastic Fluid Flow in Serpentine Channel2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tatsumi, W. Nagasaka, K. Kanaiwa and K. Nakabe
    • 学会等名
      8th World Conference on Experimental Heat Transfer
    • 発表場所
      Lisbon(ポルトガル)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Flow and Heat Transfer Characteristics of Viscoelastic Fluid Flow in a Serpentine Channel2013

    • 著者名/発表者名
      W. Nagasaka, O. Nakajima, K. Tatsumi and K. Nakabe
    • 学会等名
      13th Kyoto - Seoul National - Tsinghua University Thermal Engineering Conference
    • 発表場所
      Beijing(中国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 蛇行流路内粘弾性流体流れの熱流動特性2013

    • 著者名/発表者名
      巽和也
    • 学会等名
      日本伝熱学会関西支部
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛇行流路内における低レイノルズ数粘弾性流体流れの乱れと伝熱特性(第3報 流動特性に関する数値解析)2013

    • 著者名/発表者名
      松尾拓哉,巽和也,中部主敬
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2013
    • 発表場所
      弘前
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 蛇行流路内における低レイノルズ数粘弾性流体流れの乱れと伝熱特性 第3報 3次元流動場の測定と解析2012

    • 著者名/発表者名
      中馬理, 巽和也, 氷筱旦, 甲邵王敬
    • 学会等名
      第49回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2012-05-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 蛇行流路内粘弾性流体流れの伝熱特性に与える流体物性の影響2012

    • 著者名/発表者名
      水筱旦, 異和也, 甲局埋, 甲邵王敬
    • 学会等名
      第49回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2012-05-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Flow Uoservation and Heat Transfer Performance of Viscoelastic Fluid Flow ID a Serpentine Channel2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tatsumi, O. Nakajima, W. Nagasaka and K. Nakabe
    • 学会等名
      7th Int. Symposium on Turbulence, Heat and Mass Transfer
    • 発表場所
      University 01 Palermo (イタリア, Sicily)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Flow and neat transfer characteristics of viscoelastic fluid flow in a serpentinechannel ? Influences of the fluid properties on the performance ?2012

    • 著者名/発表者名
      W. Nagasaka, K. Tatsumi, O. Nakajima and K. Nakabe
    • 学会等名
      3rd Int. Forum on Heat Transfer
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi