• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ波照射・交番磁気力顕微鏡による磁性ナノ粒子集合体の微視的磁化反転観察

研究課題

研究課題/領域番号 24360115
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関秋田大学

研究代表者

齊藤 準  秋田大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00270843)

連携研究者 吉村 哲  秋田大学, 大学院工学資源学研究科, 准教授 (40419429)
木下 幸則  秋田大学, 大学院工学資源学研究科, 助教 (10635501)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2012年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
キーワード磁気力顕微鏡 / 高周波磁場計測 / 強磁性共鳴 / 磁性ナノ粒子 / 磁気記録媒体 / マイクロ波照射 / マイクロ波電場 / マイクロ波磁場 / 磁化反転
研究成果の概要

磁気記録分野では高密度化を図るための記録媒体材料の高保磁力化により従来の記録ヘッドでは書き込みが困難になってきている。この問題点を解決するために記録媒体にマイクロ波を照射して強磁性共鳴を起こさせることにより磁化反転磁場を低下させる記録方式(マイクロ波アシスト磁気記録方式)が提案されている。本研究では、磁気力顕微鏡において、マイクロ波領域での強磁性共鳴をナノスケールで観察できる手法を開発することを目的として、マイクロ波照射・交番磁気力顕微鏡の理論構築ならびに試作を行い、電場の影響を排除した高精度な磁場計測手法を開発することにより強磁性共鳴イメージングの可能性を示した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件) 産業財産権 (7件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Pulsed magnetic field magnetic force microscope and evaluation of magnetic properties of soft magnetic tips2015

    • 著者名/発表者名
      Yangdong Zheng, Satoru Yoshimura, Genta Egawa, Fu Zheng, Yukinori Kinoshita and Hitoshi Saito
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 48 号: 33 ページ: 335006-335010

    • DOI

      10.1088/0022-3727/48/33/335006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabrication of high-coercivity FePt-MgO tips for magnetic force microscopy and direct measurement of tip-coercivity by pulse magnetic field2013

    • 著者名/発表者名
      F. Zheng, S. Yasui, G. Egawa, Y. Kinoshita, S. Yoshimura, and H. Saito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Conference on Materials Engineering for Resources (ICMR2013AKITA)

      巻: 1 ページ: 239-243

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 超常磁性探針を用いた交番磁気力顕微鏡によるフェライト磁石破断面の磁区観察2016

    • 著者名/発表者名
      中山翔太,江川元太,木下幸則,吉村哲,齊藤準
    • 学会等名
      日本金属学会2016年春期講演大会(第158回)
    • 発表場所
      東京都葛飾区 東京理科大学
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 超常磁性探針を用いた交番磁気力顕微鏡による永久磁石の破断面観察に向けた磁気イメージング手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      中山翔太,江川元太,木下幸則,吉村哲,齊藤準
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京都目黒区 東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] High resolution magnetic imaging of perpendiclular magnetic recording media by near-surface alternating magnetic force microscopy with amorphous FeCoSiB tip2016

    • 著者名/発表者名
      K. Srinivasa Rao, G. Egawa, Y. Kinoshita, S. Yoshimura and H. Saito
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会, 東京工業大学
    • 発表場所
      東京都目黒区 東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Ultra high-resolution magnetic imaging of perpendicular magnetic recording media by near-surface alternating magnetic force microscopy with amorphous FeCoSiB tip2016

    • 著者名/発表者名
      K. Srinivasa Rao, G. Egawa, Y. Kinoshita, S. Yoshimura and H. Saito
    • 学会等名
      Joint MMM-Intermag Conference
    • 発表場所
      San Diego, Callifornia,USA
    • 年月日
      2016-01-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超常磁性探針を用いた磁場計測方向を固定した交番磁気力顕微鏡による永久磁石の直流磁場イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      中山翔太,江川元太,木下幸則,吉村哲,齊藤準
    • 学会等名
      第39回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市 名古屋大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高保磁力FePt 系探針の側面方向成膜による先端先鋭化と交番磁気力顕微鏡による磁気記録ヘッドの5 nm 分解能・交流磁場イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      水谷広志,K. Srinivasa Rao,Zheng Fu,吉村 哲,江川元太,木下幸則,齊藤 準
    • 学会等名
      第39回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市 名古屋大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ソフト磁性探針を用いた交番磁気力顕微鏡による垂直磁気記録媒体の5 nm 分解能・直流磁場イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      K. Srinivasa Rao,江川元太,木下幸則,吉村哲,齊藤準
    • 学会等名
      第39回日本磁気学会学術講演会,名古屋大学
    • 発表場所
      愛知県名古屋市 名古屋大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Ultra high-resolution magnetic imaging of perpendicular magnetic recording media by near-surface alternating magnetic force microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      K. Srinivasa Rao, S. Okayasu, H. Qi, F. Zheng, G. Egawa, Y. Kinoshita, S. Yoshimura and H. Saito
    • 学会等名
      ICM 2015
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-07-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of multiferroic (Bi1-xBax)FeO3 thin films with (001) orientation for novel perpendicular magnetic recording media by electric-field writing2015

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshimura, Y. Sugawara, J. Lu1, G. Egawa, Y. Kinoshita and H. Saito
    • 学会等名
      Intermag 2015
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exchange Springs in L10-FePt(110)/A1-FePt Bilayer Films2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Li, D. Zeng, H. Zhao, B. Du, J. Wei, S. Yoshimura, H. Saito and G. Li
    • 学会等名
      Intermag 2015
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 磁気力顕微鏡におけるソフト磁性探針の交流磁場応答を用いた性能評価方法の提案2014

    • 著者名/発表者名
      H. Qi、岡安慎介、F. Zheng、江川元太、木下幸則、吉村 哲、齊藤 準
    • 学会等名
      第38回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 慶應義塾大学
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ソフト磁性探針を用いた交番磁気力顕微鏡による磁気記録ヘッドの交流磁場イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      伊集院寛仁、滝口史典、江川元太、木下幸則、吉村哲、齊藤準
    • 学会等名
      第38回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 慶應義塾大学
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 交番磁気力顕微鏡におけるソフト磁性探針の性能評価と磁気記録媒体の高分解能直流磁場観察2014

    • 著者名/発表者名
      岡安慎介、F. Zheng、H. Qi、K. Srinivasa Rao、江川元太、木下幸則、吉村哲、齊藤準
    • 学会等名
      第38回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 慶應義塾大学
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of alternating magnetic force microscopy and its application to advanced magnetic materials and devices2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Saito
    • 学会等名
      2nd International Powder Metallurgy and Advanced Materials Conference
    • 発表場所
      中国上海市
    • 年月日
      2013-12-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] Alternating magnetic force microscopy: high-frequency magnetic field measurement by excitation of soft magnetic tip2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Saito, Yukinori Kinoshita, Genta Egawa, Satoru Yoshimura
    • 学会等名
      58th Annual Conference on Magnetism and Magneic Materials
    • 発表場所
      米国コロラド州デンバー市
    • 年月日
      2013-11-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 交番磁気力顕微鏡を用いた探針磁化励磁による高周波磁場計測2013

    • 著者名/発表者名
      木下幸則
    • 学会等名
      第37回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2013-09-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [図書] 磁気便覧2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤準,木下幸則(ほか分担執筆)
    • 総ページ数
      888
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 強磁場計測および磁場値測定用磁気力顕微鏡用探針、ならびに、強磁場発生試料の磁場観察方法および装置2015

    • 発明者名
      齊藤準,吉村哲,木下幸則
    • 権利者名
      国立大学法人 秋田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-08-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 電界記録型磁気メモリ2015

    • 発明者名
      吉村哲,齊藤準
    • 権利者名
      国立大学法人 秋田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-126013
    • 出願年月日
      2015-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 交流磁場の磁気プロファイル測定装置および磁気プロファイル測定方法2014

    • 発明者名
      齊藤準,吉村哲
    • 権利者名
      国立大学法人 秋田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-03-26
    • 取得年月日
      2015-12-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 磁気力顕微鏡用探針の評価装置および評価方法2014

    • 発明者名
      齊藤準、木下幸則、吉村哲
    • 権利者名
      国立大学法人秋田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-107632
    • 出願年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 磁性微粒子の磁気特性評価装置および磁気特性評価方法2014

    • 発明者名
      齊藤準、吉村哲、木下幸則
    • 権利者名
      国立大学法人秋田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-004025
    • 出願年月日
      2014-01-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [産業財産権] 交流磁場測定装置および交流磁場測定方法2013

    • 発明者名
      齊藤準、吉村哲、木下幸則
    • 権利者名
      国立大学法人秋田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-180807
    • 出願年月日
      2013-08-31
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [産業財産権] 交流磁場測定装置および交流磁場測定方法2013

    • 発明者名
      齊藤準、吉村哲、木下幸則
    • 権利者名
      国立大学法人秋田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-181710
    • 出願年月日
      2013-09-02
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi