• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様化するパーソナルモビリティの共存性評価システムの開発と道路・エリアネジメント

研究課題

研究課題/領域番号 24360203
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関茨城大学

研究代表者

金 利昭  茨城大学, 工学部, 教授 (40205050)

研究分担者 山中 英生  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研部, 教授 (20166755)
吉田 長裕  大阪市立大学, 工学研究科, 講師 (20326250)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワードパーソナルモビリティ / コンパティビリティ / 共存性 / 自転車 / セグウェイ / シニアカー / 交通規則 / 道路再配分 / 自転車レーン / 自転車歩行者道 / 交通マナー / シェアードスペース
研究成果の概要

新しいパーソナルモビリティの位置づけと課題を整理した。特にセグウェイやタンデム自転車及び電動二輪車については共存上の課題と社会的受容性を検討した結果、セグウェイは成人自転車との共存性が高いこと、歩行者と通行帯を分けた方がよいことが判明した。個別の共存性評価手法を精緻化し、新しいパーソナルモビリティの共存条件を求める共存性分析システムとして構成した。中速モードが混在する空間における計画技術を検討した結果、交通主体間の意識GAPを解消するための新たなコミュニケーション方法を確立する必要性を提言した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち謝辞記載あり 5件、 査読あり 12件) 学会発表 (37件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 欧米における中速・低出力パーソナルモビリティ施策の動向2015

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕
    • 雑誌名

      交通工学

      巻: Vol.50,No.2 ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自転車利用者のストレス計測に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      金利昭
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: No.51

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ウォーカー・ランナー・サイクリストが混在するレジャー交通の実態分析2015

    • 著者名/発表者名
      平井隆大郎・金利昭
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: No.51

    • NAID

      130005435616

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自転車-歩行者間の追い越し・追い越され事象における当事者意識GAPと交通コミュニケーション方法に関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      門馬綾子・金利昭
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: No.51

    • NAID

      130005432831

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自転車レーンと自歩道の併用整備とその是非2014

    • 著者名/発表者名
      金利昭
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: No.49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 車道型自転車通行空間における利用実態と意識の昼夜間比較分析ー国道463号線「埼大通り」2014

    • 著者名/発表者名
      金利昭・矢澤拓也
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: No.49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 心拍間隔を用いたストレス計測による自転車レーンの整備評価2014

    • 著者名/発表者名
      渋谷大地・金 利昭
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: No.49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] スポーツサイクル・シティサイクル利用者のルール認知および運転態度の比較分析,2014

    • 著者名/発表者名
      中嶋 悠人, 山中 英生, 真田 純子
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol.70, No.5

    • NAID

      130005070413

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マラソン・スポーツサイクル愛好者からみた自転車利用増進施策2014

    • 著者名/発表者名
      山中英生 中嶋悠人 真田純子
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: No.49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 幹線道路沿い無信号交差点における見通しと運転挙動を考慮した自転車事故要因に関する分析2014

    • 著者名/発表者名
      竹中祥人,吉田長裕
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3 (土木計画学)

      巻: Vol.70,No.5

    • NAID

      130005070448

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 道路交通条件と個人の知識・経験を考慮した自転車利用者の歩車道選択要因に関する分析2014

    • 著者名/発表者名
      岡田卓也,吉田長裕
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3 (土木計画学)

      巻: Vol.70,No.5

    • NAID

      130005070394

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 街路照明環境を再検討するための基礎的研究―照度と視認性の関係―2014

    • 著者名/発表者名
      松本隆太郎・金 利昭
    • 雑誌名

      照明学会誌

      巻: Vol.98、No.4 ページ: 190-193

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自転車レーンと自歩道の併用整備とその是非2014

    • 著者名/発表者名
      金 利昭
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.49

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 車道型自転車通行空間における利用実態と意識の昼夜間比較分析ー国道463号線「埼大通り」をケーススタディとして2014

    • 著者名/発表者名
      金利昭・矢澤拓也
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.49

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 心拍間隔を用いたストレス計測による自転車レーンの整備評価2014

    • 著者名/発表者名
      渋谷大地・金 利昭
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.49

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ストレス計測手法を用いた歩行者・自転車・自動車混在時の走行環境評価に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      渋谷大地・金 利昭
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.48

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 街路照明における照度と視認性に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      松本隆太郎・金 利昭
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.48

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] セグウェイの特性分析と共存条件に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      中根優仁・金 利昭
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.48

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 自転車利用を促進する道路空間構成の提案, --- 多様な主体の「共存」を目指す行政の取組を後押し ---,2013

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 屋井 鉄雄, 金 利昭, 吉田 長裕, 鈴木 美緒 :
    • 雑誌名

      道路

      巻: No.867

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] スポーツサイクル利用者の特性と増進に向けた施策2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋悠人, 山中英生, 真田純子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.47

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者モビリティとしての電動バイクの道路交通状況への適合性に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      松尾涼平, 山中英生
    • 雑誌名

      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集

      巻: Vol.19 ページ: 261-262

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 自転車利用空間における利用者の視線・挙動特性に関する実験的研究2013

    • 著者名/発表者名
      大川高典,吉田長裕
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3 (土木計画学)

      巻: Vol.69,No.5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリスにおける交通安全施策の推進~計画の義務付け,推進体制と技術支援,教育とトレーニング~2013

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕,畑中克好
    • 雑誌名

      道路

      巻: 通巻869 ページ: 58-62

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しいコンパクト交通手段の特性分析と共存性の課題2012

    • 著者名/発表者名
      金利昭, 他
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学),

      巻: Vol.68,No.5 ページ: 893-902

    • NAID

      130004559765

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自転車走行空間に係わる三つの評価手法の適用性比較 BCC.満足度評価.ストレス計測手法2012

    • 著者名/発表者名
      金利昭
    • 雑誌名

      交通工学

      巻: Vol.47,No.4 ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幹線道路小交差点における見通しと自転車事故,車両挙動の分析2012

    • 著者名/発表者名
      王茹剛, 他
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: Vol.32 ページ: 189-192

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 白歩道における自転車通行空間分離施策の一分析.徳島駅前地区192号の施策事例から2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      交通科学

      巻: Vol.42 No.2 ページ: 7-14

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 持続的な自転車環境整備にむけて2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      交通工学

      巻: Vol.47,No.4 ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 時空間MRFを用いた自転車走行環境評価手法の適用に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      田中淳, 他
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: Vol.45

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] スポーツサイクルの愛好要因の分析と増進政策2012

    • 著者名/発表者名
      中嶋悠人, 他
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: Vol.45

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 簡易エネルギー消費推計法を用いた自転車走行空間の健康便益に関する比較実験2012

    • 著者名/発表者名
      野竹壮一郎, 他
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol.68,No.5

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童生徒の自転車利用意識と交通安全教育の課題に関する調査研究2012

    • 著者名/発表者名
      小竹雄介, 他
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol.68,No.5

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] わが国の地方自治体における自転車走行空間整備政策の動向2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木美緒, 他
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol.68,No.5

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自転車利用者のストレス計測に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      金利昭
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第51回
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ウォーカー・ランナー・サイクリストが混在するレジャー交通の実態分析2015

    • 著者名/発表者名
      平井隆大郎・金利昭
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第51回
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自転車-歩行者間の追い越し・追い越され事象における当事者意識GAPと交通コミュニケーション方法に関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      門馬綾子・金利昭
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第51回
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自転車レーンと自歩道の併用整備とその是非2014

    • 著者名/発表者名
      金利昭
    • 学会等名
      第49回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 車道型自転車通行空間における利用実態と意識の昼夜間比較分析ー国道463号線「埼大通り」2014

    • 著者名/発表者名
      金利昭・矢澤拓也
    • 学会等名
      第49回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 心拍間隔を用いたストレス計測による自転車レーンの整備評価2014

    • 著者名/発表者名
      渋谷大地・金 利昭
    • 学会等名
      第49回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マラソン・スポーツサイクル愛好者からみた自転車利用増進施策2014

    • 著者名/発表者名
      山中英生 中嶋悠人 真田純子
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第49回
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A study on potential usability of Tandem Bicycle for visual disabilities2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshida, and Nagahiro Yoshida
    • 学会等名
      Velo-city Global 2014 Adelaide
    • 発表場所
      Adelaide Convention Centre, Australia
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自転車施策の最新事情2013

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕
    • 学会等名
      自転車文化タウンづくりの会自転車まちづくり交流イベント
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂 大阪府(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 海外における自転車交通政策とその動向について2013

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕
    • 学会等名
      第3回自転車まちづくりシンポジウムin Ube
    • 発表場所
      UPRスタジアム会議室 山口県(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Accident risk and severity analysis of bicycle facility along trunk roads2013

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro YOSHIDA, 他
    • 学会等名
      Asia-Pacific Cycle Congress 2013
    • 発表場所
      Gold Coast Convention and Exhibition Centre, Australia
    • 年月日
      2013-03-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] What is the future of Galapagos of bicycles? Visions on bicycle friendly streets and their network planning in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 学会等名
      Asia-Pacific Cycle Congress 2013
    • 発表場所
      Gold Coast Australia
    • 年月日
      2013-03-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 国道バイパスで自転車道の理想形を追求-国道50号水戸バイパス自転車走行空間の整備方針2012

    • 著者名/発表者名
      金利昭
    • 学会等名
      土木計画学ワンディセミナーNo.67,自転車走行空間の設計~事例から学ぶ~
    • 発表場所
      キャンパスポート大阪 大阪府(招待講演)
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 観光面から自転車・モビリティの活用を考える2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      モビリティを活用したまちづくりセミナー
    • 発表場所
      時事通信ホール東京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自転車ネットワークの整備優先度の考え方とルール情報提示の提案2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      第89回交通工学講習会(大阪),…安全で快適な自転車利用環境創出に向けて…
    • 発表場所
      建設交流館グリーンホール 大阪府(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 海外における自転車交通政策とその動向について2012

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕
    • 学会等名
      第89回交通工学講習会
    • 発表場所
      建設交流館グリーンホール 大阪府(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 路面表示による自転車通行帯選択に関する画像実験2012

    • 著者名/発表者名
      岡田卓也, 他
    • 学会等名
      第46回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      埼玉大学 埼玉県
    • 年月日
      2012-11-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自転車まちづくりと利用環境整備2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      自転車利用環境向上会議2012in金沢
    • 発表場所
      金沢市文化ホール 石川県(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自転車交通とまちづくり2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      全国市町村国際文化研修所政策実務系研修
    • 発表場所
      全国市町村国際文化研修所 滋賀県(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 諸外国における自転車政策の実施状況について2012

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕
    • 学会等名
      第3回輪学(輪の国びわ湖学習会)
    • 発表場所
      草津市立まちづくりセンター 滋賀県(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] An Experimental Study on the Relationship between Visual Information and Behavior for Bicycle Facility Design2012

    • 著者名/発表者名
      Takanori OKAWA, 他
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Traffic and Transport Psychology
    • 発表場所
      University Medical Centre Groningen, the Netherlands
    • 年月日
      2012-08-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 諸外国における自転車政策に関する話題提供2012

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕
    • 学会等名
      交通科学研究会地域交流会
    • 発表場所
      あおっさ会議室 福井県(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 国道バイパスで自転車道の理想形を追求-国道50号水戸バイパス自転車走行空間の整備方針2012

    • 著者名/発表者名
      金利昭
    • 学会等名
      土木計画学ワンディセミナーNo.66、自転車走行空間の設計~事例から学ぶ~
    • 発表場所
      東京工業大学 くらまえホール 東京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自転車専用通行帯の事例(尼崎)2012

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕
    • 学会等名
      土木学会土木計画学研究委員会ワンディセミナーNo.66
    • 発表場所
      東工大蔵前ホール 東京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 多様なモビリティニーズと自転車の活用2012

    • 著者名/発表者名
      金利昭
    • 学会等名
      第88回交通工学講習会『安全で快適な自転車利用環境創出に向けて』
    • 発表場所
      東京科学技術館サイエンスホール 東京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-07-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自転車走行空間に係わる三つの評価手法の評価手法の適用性に関する 研究 BCC・満足度評価・ストレス計測手法の比較2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷大地,金利昭
    • 学会等名
      第45回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      京都大学 京都府
    • 年月日
      2012-06-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地方分権下における自転車政策と空間設計に関する制度比較2012

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕
    • 学会等名
      第45回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      京都大学 京都府
    • 年月日
      2012-06-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 子供から高齢者までの自転車利用者の心理行動特性を踏まえた安全対策の研究2012

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕
    • 学会等名
      国際交通安全学会
    • 発表場所
      経団連会館 東京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-04-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 街路照明環境を再検討するための基礎的研究―照度と視認性の関係―

    • 著者名/発表者名
      松本隆太郎・金 利昭
    • 学会等名
      平成25年度照明学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ストレス計測手法を用いた歩行者・自転車・自動車混在時の走行環境評価に関する研究

    • 著者名/発表者名
      渋谷大地・金 利昭
    • 学会等名
      第48回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 街路照明における照度と視認性に関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      松本隆太郎・金 利昭
    • 学会等名
      第48回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] セグウェイの特性分析と共存条件に関する研究

    • 著者名/発表者名
      中根優仁・金 利昭
    • 学会等名
      第48回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] スポーツサイクル利用者の特性と増進に向けた施策

    • 著者名/発表者名
      中嶋悠人, 山中英生, 真田純子
    • 学会等名
      第47回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者モビリティとしての電動バイクの道路交通状況への適合性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      松尾涼平, 山中英生
    • 学会等名
      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 幹線道路沿い無信号交差点における自転車事故の分析

    • 著者名/発表者名
      竹中祥人,吉田長裕
    • 学会等名
      第47回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自転車利用空間における利用者の視線・挙動特性に関する実験的研究

    • 著者名/発表者名
      大川高典,吉田長裕
    • 学会等名
      第47回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 諸外国における自転車施策の事例からわかること

    • 著者名/発表者名
      吉田長裕
    • 学会等名
      公益社団法人 日本道路協会「自転車利用環境整備」に関する講習会(福岡)
    • 発表場所
      福岡建設会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 新しい時代の道路空間の在り方に関する基礎的研究2014

    • 著者名/発表者名
      金利昭、古明地哲夫、吉田長裕
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      日本交通政策研究会 日交研シリーズA-612
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 自転車利用環境整備のためのキーポイント2013

    • 著者名/発表者名
      井上圭介,上坂克巳,大森高樹,大脇哲也,沖本洋人,兼岩孝,鹿野正人,神田祐亮,菊池雅彦,金利昭,小林寛,坂倉英一,佐々木雅夫,菅原宏明,鈴木美緒,高宮進,田村哲也,中野達也,野坂周子,橋本雄太,東智徳,福山邦之,本田薫,増田昌明,室永武司,柳橋則夫,山本彰,吉田長裕
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      日本道路協会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 道路交通環境のストレス計測に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      金利昭、鹿島茂、谷下雅義、石田眞二
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      公益社団法人日本交通政策研究会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 自動車交通研究 環境と政策20132013

    • 著者名/発表者名
      太田勝敏,杉山雅洋,福田大輔,伊藤海優,太田和博,今西芳一,根本敏則,金本良嗣,森本章倫,寺田一薫,中村文彦,林克彦,高田邦道,金成修一,冨田幸佳,柴田善明,高見淳史,矢部努,岩尾詠一郎,板谷和也,松原淳,毛利雄一,加藤一誠,橋本成仁,波間啓祐,浜岡秀勝,吉田長裕,大沢昌玄,大口敬,洪性俊,室町泰徳,小根山裕之,小竹忠,谷口正明
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      公益社団法人日本交通政策研究会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 生体ストレス指標を用いた道路交通環境の評価手法に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      金利昭編著
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      日本交通政策研究会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 自転車通行空間・計画整備事例集2012

    • 著者名/発表者名
      金利昭, 他
    • 出版者
      土木学会自転車政策研究小委員会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi