研究課題
基盤研究(B)
制振装置を持つ機器が導入された建物の機能維持のため,制御手法と設計法を開発した。①建物・機器協調制御手法を構築し,データセンターを事例に数値解析と震動台実験で有効性を実証した。②機能停止確率を最小化する制御系設計法を定式化し,地震ハザード曲線と建物フラジリティ曲線を用いて少ない計算負荷で設計できることを確認した。③センサの信頼度パラメータとLQG制御理論に基づく故障補償制御法を構築し,数値解析と震動台実験で有効性を確認した。④過減衰モードを考慮できる拡張応答スペクトル法で絶対加速度応答と最大制御力の推定手法を構築した。⑤セミアクティブダンパーの減衰特性を考慮した最適制御系設計の理論を構築した。
すべて 2016 2015 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件)
日本地震工学会論文集
巻: 16 号: 3 ページ: 3_75-3_93
10.5610/jaee.16.3_75
130005133035
Earthquakes and Structures
巻: 8 号: 4 ページ: 889-913
10.12989/eas.2015.8.4.889
Theoretical and Applied Mechanics Japan
巻: 63 号: 0 ページ: 67-79
10.11345/nctam.63.67
130005103430
計測自動制御学会論文集
巻: 51 号: 5 ページ: 344-351
10.9746/sicetr.51.344
130005071082
日本機械学会論文集
巻: 81 号: 823 ページ: 14-00599-14-00599
10.1299/transjsme.14-00599
130005130766
Structural Control and Health Monitoring
巻: 21 号: 6 ページ: 907-925
10.1002/stc.1621
巻: 50 号: 6 ページ: 471-477
10.9746/sicetr.50.471
130004855713
巻: 6 号: 3 ページ: 281-300
10.12989/eas.2014.6.3.281
日本建築学会構造系論文集
巻: 78 ページ: 71-80
130004508231