• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

既存施設群の維持・運用情報マネジメントのためのBIM導入手法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24360252
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関熊本大学

研究代表者

位寄 和久  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (00244103)

連携研究者 大西 康伸  熊本大学, 大学院自然科学研究科, 准教授 (20381006)
下田 貞幸  熊本高等専門学校, 建築社会デザイン工学科, 教授 (10259971)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワードFM / 維持保全 / 運用管理 / BIM / 3DCAD / データベース / インフラ / 建築情報モデル / 建築情報も出る / 設備 / LOD
研究成果の概要

施設の戦略的な維持管理のためには、あらゆる維持管理情報の一元化が必要である。
本研究では、BIMの概念に対応した3DCADによって構築した建築情報モデルを、リレーショナル3Dデータベースとして維持管理業務で活用する実践的手法を提案した。具体的には、a)既存施設維持管理に必要な情報を建築情報モデル内で一元化する手法、b)維持管理者が建築情報モデル内の情報を利活用する手法、c)建築情報モデル内の情報及び3Dモデル形状を作成・メンテナンスする手法、の3点について提案した。
極めて基礎的な研究であると言えるが、BIMを活用したFMにおける次世代情報マネジメントの構築に寄与すると考える。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件)

  • [雑誌論文] 執務空間のIT機器を対象とした運用管理におけるBIMの活用に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      村川由茉、大西康伸、位寄和久、水上尭之
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告九州支部

      巻: 第53号3 ページ: 165-168

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 設備維持保全業務における建築情報モデルの利用方法の提案 -キャンパスFM 業務モデルに関する研究-2014

    • 著者名/発表者名
      水上尭之、大西康伸、位寄和久
    • 雑誌名

      日本建築学会第37回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      巻: なし ページ: 67-72

    • NAID

      200000451549

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 設備維持管理業務を対象範囲に加えた建築情報モデルの階層構成 -キャンパスFM業務モデルに関する研究 その36-2014

    • 著者名/発表者名
      井手裕哉、位寄和久、大西康伸、木村龍之介、前崎裕子
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告九州支部

      巻: 第53号3 ページ: 9-12

    • NAID

      40019991082

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] BIMによるキャンパス施設のスペースチャージ算定手法に関する研究 -キャンパスFM業務モデルに関する研究 その42-2013

    • 著者名/発表者名
      水上尭之、位寄和久、大西康伸、前崎裕子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-1 ページ: 29-30

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] BIMによる複数の維持管理業務を対象とした建築情報モデルの階層構成 -キャンパスFM業務モデルに関する研究 その43-2013

    • 著者名/発表者名
      木村龍之介、位寄和久、大西康伸、前崎裕子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-1 ページ: 35-36

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 複数の維持管理業務を対象とした建築情報モデルの階層構成 -キャンパスFM業務モデルに関する研究-2013

    • 著者名/発表者名
      木村龍之介、位寄和久、大西康伸、前崎裕子
    • 雑誌名

      日本建築学会第36回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: なし ページ: 19-24

    • NAID

      200000451632

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BIMによる既存施設のスペース情報管理に関する研究 -キャンパスFM業務モデルに関する研究 その36-2012

    • 著者名/発表者名
      前畸裕子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-1 ページ: 17-18

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] BIM対応3DCADによる既存施設のスペース情報管理に関する研究 -キャンパスFM業務モデルに関する研究-2012

    • 著者名/発表者名
      前畸裕子
    • 雑誌名

      日本建築学会第35回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      ページ: 91-96

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi