• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体骨に倣う発泡アルミニウムの傾斜気孔構造の形成

研究課題

研究課題/領域番号 24360289
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関名古屋大学

研究代表者

金武 直幸  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00115552)

研究分担者 久米 裕二  名古屋大学, 大学院工学研究科, 招へい教員 (30377890)
連携研究者 小橋 眞  名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授 (90225483)
研究協力者 中ノ森 嵩  
王 鋭  
竹腰 功  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワードエコマテリアル / ポーラス金属 / 気孔構造
研究成果の概要

気孔率70%以上の超軽量ポーラス金属を、生体骨に倣って適材適所に気孔率や気孔サイズの分布を変化させた傾斜気孔構造を形成する技術の確立を目的に、異なる技術の可能性を検討した。
発泡助剤を含有するアルミニウム合金プリカーサ(発泡前駆体)の加熱発泡温度を傾斜分布にして、気孔率や気孔サイズが傾斜構造となる発泡アルミニウムの作製技術を確立した。
緻密表面層を有するポーラス積層サンドイッチ板を部分的に圧縮成形するプレス加工によって、室温加工においても緻密金属と同様に三次元形状を付与できるポーラス金属加工技術を確立した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] 11)発泡アルミニウム積層材の部分圧縮成形における加工温度の影響2014

    • 著者名/発表者名
      竹腰 功、久米裕二、小橋 眞、金武直幸
    • 学会等名
      軽金属学会(第127回秋期大会)
    • 発表場所
      東京都(東京工業大学)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウムプリカーサの発泡特性に及ぼす圧延条件の影響2014

    • 著者名/発表者名
      王 鋭、久米 裕二、小橋 眞、金武直幸
    • 学会等名
      軽金属学会(第127回秋期大会)
    • 発表場所
      東京都(東京工業大学)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 23)Deformation Behavior in Die Forging of Aluminum Foam Sandwich2014

    • 著者名/発表者名
      I. Takekoshi, Y. Kume, M. Kobashi, N. Kanetake
    • 学会等名
      11th Int. Conf. on Technology of Plasticity
    • 発表場所
      Nagoya (Japan)
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 10)発泡アルミニウム積層材の部分圧縮成形における工具寸法の影響2014

    • 著者名/発表者名
      竹腰 功、久米裕二、小橋 眞、金武直幸
    • 学会等名
      日本塑性加工学会(第65回塑性加工連合講演会)
    • 発表場所
      岡山市(岡山大学)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 圧延したアルミニウムプリカーサの発泡特性と微視組織2014

    • 著者名/発表者名
      王 鋭、久米 裕二、小橋 眞、金武 直幸
    • 学会等名
      日本金属学会(春期大会)
    • 発表場所
      東京都(東京工業大学)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アルミ板を積層した発泡アルミニウムのプレス加工性2013

    • 著者名/発表者名
      竹腰 功、久米裕二、小橋 眞、金武直幸
    • 学会等名
      軽金属学会(秋期大会)
    • 発表場所
      横浜市(横浜国立大学)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウムフォームサンドイッチの部分圧縮成形における変形挙動2013

    • 著者名/発表者名
      竹腰 功、久米裕二、小橋 眞、金武直幸
    • 学会等名
      日本塑性加工学会(塑性加工連合講演会)
    • 発表場所
      大阪府吹田市(大阪大学)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 発泡アルミニウムの気孔性状に及ぼす加熱温度勾配の影響2013

    • 著者名/発表者名
      中ノ森嵩、久米裕二、小橋眞、金武直幸
    • 学会等名
      日本塑性加工学会(塑性加工連合講演会)
    • 発表場所
      大阪府吹田市(大阪大学)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生き残りを賭けるポーラス金属の将来2012

    • 著者名/発表者名
      金武直幸
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      松山市(愛媛県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 圧延積層プリカーサの発泡挙動に及ぼす圧延条件の影響2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕二、金武直幸、他2名
    • 学会等名
      日本塑性加工学会
    • 発表場所
      小松市(石川県)
    • 年月日
      2012-06-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi