• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非加熱ワンポットプロセスによる二次電池用多孔質複合粒子の直接合成

研究課題

研究課題/領域番号 24360315
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 金属生産工学
研究機関大阪大学

研究代表者

内藤 牧男  大阪大学, 接合科学研究所, 教授 (40346135)

研究分担者 阿部 浩也  大阪大学, 接合科学研究所, 准教授 (50346136)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2012年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
キーワード省エネルギー / セラミックス / リチウムイオン二次電池 / 正極材料 / ナノ粒子 / 複合粒子
研究成果の概要

本研究では、原料粉体界面に圧縮・摩擦作用に基づく局所的特異場を適用することにより、リチウムイオン二次電池正極材料用多孔質複合粒子の非加熱でのワンポット合成を試みた。その結果、リン酸鉄リチウムナノ粒子とカーボンから構成される多孔質複合粒子の大気圧下非加熱での合成に成功した。また同様の手法をリチウム・ニッケル・マンガンから成るスピネル系材料の合成にも適用できることを示した。これらの材料より作製されたコインセルは、いずれも良好な電池特性を示した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Facile preparation of core@shell and concentraion-gradient spinel particles for Li-ion battery cathode materials2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kozawa, Makio Naito
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 16 号: 1 ページ: 015006-015006

    • DOI

      10.1088/1468-6996/16/1/015006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Facile preparation of porous LiFePO4/C composite granules by mechanical process2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kozawa, Noriaki Kataoka, Akira Kondo, Eri Nakamura, Hiroya Abe, Makio Naito
    • 雑誌名

      Materials Chemistry and Physics

      巻: 155 ページ: 246-251

    • DOI

      10.1016/j.matchemphys.2015.02.038

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] One-step mechanical processing to prepare LSM/ScSZ composite particles for SOFC cathode2014

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Hosokawa, Akira Kondo, Masataro Okumiya, Hiroya Abe, Makio Naito
    • 雑誌名

      Advanced Powder Technology

      巻: 25 号: 5 ページ: 1430-1434

    • DOI

      10.1016/j.apt.2013.12.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] One-step mechanical synthesis of LiFePO4/C composite granule under ambient atmosphere2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kozawa, Noriaki Kataoka, Akira Kondo, Eri Nakamura, Hiroya Abe, Makio Naito
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 40 号: 10 ページ: 16127-16131

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2014.07.043

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 機械的手法によるLa0.8Sr0.2MnO3微粒子の合成2014

    • 著者名/発表者名
      細川晃平、近藤光、奥宮正太郎、阿部浩也、内藤牧男
    • 雑誌名

      粉体工学会誌

      巻: 51 ページ: 4-9

    • NAID

      130004545879

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機械的手法による複合酸化物ナノ粒子合成に及ぼす操作条件の影響2013

    • 著者名/発表者名
      細川晃平、近藤光、奥宮正太郎、阿部浩也、内藤牧男
    • 雑誌名

      粉体工学会誌

      巻: 50 号: 8 ページ: 561-566

    • DOI

      10.4164/sptj.50.561

    • NAID

      10031191002

    • ISSN
      0386-6157, 1883-7239
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機械的手法によるランタン・マンガン系複合酸化物粒子合成プロセスの検討2012

    • 著者名/発表者名
      近藤光、細川晃平、中村衣利、奥宮正太郎、阿部浩也、内藤牧男
    • 雑誌名

      粉体工学会誌

      巻: 49 ページ: 745-749

    • NAID

      10031123985

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大気雰囲気下でのメカニカル処理によるLiFePO4正極材料の直接合成と電池特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      小澤隆弘、片岡紀明、近藤光、中村衣利、阿部浩也、内藤牧男
    • 学会等名
      第24回無機リン化学討論会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 機械的手法による複合酸化物粒子の合成とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      小澤隆弘、近藤光、中村衣利、阿部浩也、内藤牧男
    • 学会等名
      粉体工学会第49回技術討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-17 – 2014-06-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] メカニカル法によるLiFePO4/C複合ナノ粒子造粒体のワンステップ合成2014

    • 著者名/発表者名
      小澤隆弘、片岡紀明、近藤光、中村衣利、阿部浩也、内藤牧男
    • 学会等名
      粉体工学会2014年度春期研究発表会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi