• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メカノケミカル反応を利用した新規マイクロポーラス材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24360335
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関北九州市立大学

研究代表者

山本 勝俊  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (60343042)

研究協力者 池田 拓史  産業技術総合研究所, 化学プロセス研究部門, 主任研究員 (60371019)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2012年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード多孔質材料 / 新規構造 / ヘテロ配位 / ヘテロ金属 / アルカリ土類金属 / メカノケミカル / 吸着 / メカノケミカル反応 / ゼオライト / 触媒 / バリウム / SAPO-34 / MTO反応 / ナノ材料 / 自己組織化 / 触媒・化学プロセス
研究成果の概要

メカノケミカル反応を利用した新しい結晶性シリケート合成手法を開発した。この手法を用いてCaやSrのようなアルカリ土類金属種を骨格導入することにより、様々な新規シリケート物質を合成することに成功した。得られた物質のいくつかは特異な細孔構造を持ち、水や二酸化炭素を選択的に吸着するという特異な吸着性能を示した。この新しい合成手法は既存のゼオライト物質の合成にも適用可能であり、これまでは合成することが難しかったメタロシリケートの合成にも適用可能であった。また幅広い条件下でのゼオライト合成を可能とするため、合成条件が結晶子径や吸着性能に与える影響を調べることも可能となった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Synthesis and crystal structure analysis of a novel strontosilicate AES-19 having two dimensional eight-membered ring micropores2013

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Yamamoto, Takuji Ikeda, Chiaki Ideta
    • 雑誌名

      Micropor. Mesopor. Mater.

      巻: 172 ページ: 13-19

    • DOI

      10.1016/j.micromeso.2013.01.004

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and crystal structure of new strontium-containing layered silicate AES-18 obtained by mechanochemical reaction2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda, C. Ideta, K and Yamamoto
    • 雑誌名

      Z. Kristallogra.

      巻: 228 号: 4 ページ: 96809688-96809688

    • DOI

      10.1524/zkri.2013.1591

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヘテロ配位種の導入による新規シリケート物質の創製2013

    • 著者名/発表者名
      山本勝俊,池田卓史
    • 雑誌名

      ゼオライト

      巻: 30 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] SAPO-34の結晶子サイズ制御とオレフィン合成における触媒活性2014

    • 著者名/発表者名
      天野信也、山本勝俊
    • 学会等名
      第44回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SAPO-34結晶子サイズの微細化2014

    • 著者名/発表者名
      天野信也、山本勝俊
    • 学会等名
      第29回石油学会九州・沖縄地区講演会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] メカノケミカル法によるSAPO物質の合成2013

    • 著者名/発表者名
      天野信也・山本勝俊
    • 学会等名
      第43回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      北九州市・北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロ配位金属種を骨格に持つ多孔性物質の合成2013

    • 著者名/発表者名
      山本勝俊
    • 学会等名
      第21回ゼオライト夏の学校
    • 発表場所
      京都市・関西セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヘテロ配位種の導入による新規シリケート物質の創製2012

    • 著者名/発表者名
      山本勝俊
    • 学会等名
      第28回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      東京都江戸川区・タワーホール船堀
    • 年月日
      2012-11-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロ元素の骨格導入による多孔質シリケート材料の合成2012

    • 著者名/発表者名
      山本勝俊
    • 学会等名
      第42回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      秋田市・秋田キャッスルホテル
    • 年月日
      2012-10-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 様々なSAPO物質の合成と物性評価2012

    • 著者名/発表者名
      山本勝俊
    • 学会等名
      第42回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      秋田市・秋田キャッスルホテル
    • 年月日
      2012-10-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Hetero-coordinated atom-containing zeotypes synthesized via mechanochemical route2012

    • 著者名/発表者名
      山本勝俊
    • 学会等名
      ZMPC2012
    • 発表場所
      広島市・アステールプラザ
    • 年月日
      2012-08-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi