• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ接合界面制御による電子導電性の改善とリチウム二次電池正極材料へのその応用

研究課題

研究課題/領域番号 24360405
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 エネルギー学
研究機関東京工業大学

研究代表者

谷口 泉  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (00217126)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
キーワードリチウム二次電池 / 正極材料 / ナノ構造材料 / 珪酸マンガンリチウム / 珪酸鉄リチウム / 噴霧熱分解法 / ナノ複合化 / ピロ燐酸鉄リチウム / ピロ燐酸マンガンリチウム / リチウムイオン二次電池 / ボールミル粉砕法 / ナノ接合界面 / ケイ酸マンガンリチウム / ナノ複合体 / ナノ複合材料
研究成果の概要

低温噴霧熱分解法とボールミル粉砕法を用いた新規合成法により、ケイ酸塩系材料(Li2MSiO4,M=Fe,Mn)およびピロ燐酸塩系材料(Li2MP2O7,M=Fe,Mn)の合成を、噴霧熱分解温度、合成雰囲気、焼成温度、粉砕時間、ボールミルの回転速度、および粉砕混合時間などの合成条件を変えて行い、合成された材料の物理特性および電気化学特性に対する合成条件の影響を検討した。合成した材料は、いずれも表面にカーボンがコーティングされた100 nm未満の一次粒子の凝集体であった。この材料を正極材料として、リチウム二次電池特性を評価したところ、良好な電池特性が得られた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of Li2MnP2O7/C composite by a combination of spray pyrolsys and wet ball-milling followed by annealing2015

    • 著者名/発表者名
      Maki Hasumi, Izumi Taniguchi
    • 雑誌名

      Materials Letter

      巻: 134 ページ: 202-205

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Li2MnSiO4/C nanocomposites for lithium battery cathode employing sucrose as carbon source2014

    • 著者名/発表者名
      S. Shao, I. Taniguchi
    • 雑誌名

      Electrochim Acta

      巻: 128 ページ: 156-162

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and electrochemical characterization of Li_2Fe_xMn^<1-x>SiO/C(O≦x≦0.8)nanocomposite cathode n)r lithium-ion batteries2013

    • 著者名/発表者名
      B. Shao, Y. Abe, I. Taniguchi
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 235 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Preparation of Li2MSiO4/C(M=Fe,Mn) Nanocomposites by a Novel Synthesis Methode for Lithium Battery Cathode2013

    • 著者名/発表者名
      Bin Shao,Yasuyuki Abe, Izumi Taniguchi
    • 学会等名
      13th Topical meeting of the international society of electrochemistry
    • 発表場所
      Pretoria, South Africa
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Li2MnSiO4/C nanocomposites for lithium battery cathode employing surcrose as carbon source2013

    • 著者名/発表者名
      Bin Shao, Izumi Taniguchi
    • 学会等名
      13th Topical meeting of the international society of electrochemistry
    • 発表場所
      Pretoria, South Africa
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi