• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界自然遺産の小笠原樹木の乾燥耐性と種多様性維持機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24370009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関京都大学

研究代表者

石田 厚  京都大学, 生態学研究センター, 教授 (60343787)

研究分担者 矢崎 健一  国立研究開発法人森林総合研究所, 植物生態研究領域, 主任研究員 (30353890)
安田 泰輔  山梨県富士山科学研究所, 自然環境研究部, 研究員 (40372106)
中野 隆志  山梨県富士山科学研究所, 環境教育・交流部, 主幹研究員・部長 (90342964)
連携研究者 吉村 謙一  京都大学, 農学研究科, 研究員 (20640717)
研究協力者 才木 真太朗  京都大学, 生態学研究センター
奥野 匡哉  京都大学, 生態学研究センター
坂田 剛  北里大学, 一般教養部, 講師
相川 真一  首都大学東京, 理工学研究科, 客員研究員
可知 直毅  首都大学東京, 理工学研究科, 教授
佐野 雄三  北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード小笠原 / 乾性低木林 / 木部キャビテーション / 糖 / 樹木の乾燥枯死 / 乾燥適応 / 枝寿命 / 葉寿命 / 世界自然遺産 / 小笠原樹木 / 乾燥化 / 温暖化 / 通水性 / 乾燥枯死 / 乾燥耐性 / 環境変動 / 木部貯蔵糖分 / 世界自然遺産小笠原 / 植生変異 / 樹木の枯死機構 / 乾燥ストレス / 光合成 / 気孔コンダクタンス / 水ポテンシャル / キャビテーション / 小笠原乾性低木林 / 樹高制限 / 湿性高木林 / 土壌深 / 樹高
研究成果の概要

小笠原乾燥尾根部の樹木種はその約70%は固有種である。土壌が浅く、降水量も少ないため、特に7月に内地では見られないほど強い乾燥を受けている。そのような環境下で適応進化してきた樹木種の、乾燥耐性の生理機構の多様性、及び乾燥によって枯死に至ってしまう生理機構の研究を行ってきた。この研究では、特に木部道管の乾燥耐性と、木部内での貯蔵糖の使い方、どのような炭素コストを持った葉や枝を作るかといった関係を樹種間で調べ、水と糖利用戦略とのリンケージを開きらかにしてきた。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 7件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Physiological mechanisms of drought-induced tree die-off in relation to carbon, hydraulic and respiratory stress in a drought-tolerant woody plant2017

    • 著者名/発表者名
      Saiki S.-T., Ishida A.,Yoshimura K., Yazaki K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: in press

    • NAID

      120006309303

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The dynamics of carbon stored in xylem sapwood to drought-induced hydraulic stress in mature trees2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Yoshimura, Shintaro Saiki, Kenichi Yazaki, Mayumi Y. Ogasa, Makoto Shirai, Takashi Nakano, Jin Yoshimura, Atsushi Ishida
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 24513-24513

    • DOI

      10.1038/srep24513

    • NAID

      120005745660

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Overwintering evergreen oaks revers typical relationships between leaf traits in a species spectrum.2016

    • 著者名/発表者名
      Harayama H., Ishida A., Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 3 号: 7 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1098/rsos.160276

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Altitudinal changes in leaf hydraulic conductance across five Rhododendron species in eastern Nepal.2016

    • 著者名/発表者名
      Taneda H., Kanel D.R., Ishida A., Ikeda H.
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 36 号: 10 ページ: 1272-1282

    • DOI

      10.1093/treephys/tpw058

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anthropogenic effects on a tropical forest according to the distance from human settlements.2015

    • 著者名/発表者名
      Popradit A, Srisatit T, Kiratiprayoon S, Yoshimura J, Ishida A, Shiyomi M, Murayama T, Chantaranothai P, Outtaranakorn S, Phromma I.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep14689

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microhabitat locality allows multi-species coexistence in terrestrial plant communities.2015

    • 著者名/発表者名
      Tubay JM, Suzuki K, Uehara T, Kakishima S, Ito H, Ishida A, Yoshida K, Mori S, Rabajante JF, Morita S, Yokozawa M, Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/srep15376

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Contribution of seed dispersers on the tree species diversity in tropical rain forests2015

    • 著者名/発表者名
      Kakishima S., Morita S., Yoshida K., Ishida A., Hayashi S., Asami T., Ito H., Miller III H.G., Uehara T., Mori S., Hasegawa E., Matsuura K., Kasuya E., Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 2 号: 3 ページ: 150330-150330

    • DOI

      10.2307/2395021

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recovery of physiological traits in saplings of invasive Bischofia tree compared with three species native to the Bonin Islands under successive drought and irrigation cycles2015

    • 著者名/発表者名
      Yazaki K., Kuroda K., Takashi Nakano T., Kitao M., Tobita T., Ogasa M.Y., Ishida A.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 8 ページ: e0135117-e0135117

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0135117

    • NAID

      120005763412

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Assessment of Human's attitude towards natural resource conservation in protected area in Thailand.2015

    • 著者名/発表者名
      Popradit A., Ishida A., Maruyama T., Srisatit T., Kiratiprayoon S., KhunAnake R., Utarasakul T., Outtaranakorn S.
    • 雑誌名

      Suan Sunandha Science and Technology Journal

      巻: 2 ページ: 18-23

    • DOI

      10.14456/ssstj.2015.4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective use of high CO2 efflux at the soil surface in a tropical understory plant.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida A., Nakano T., Adachi M., Yoshimura K., Osada N., Ladpala P., Diloksumpum P., Puangchit L., Yoshimura J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 8891-8891

    • DOI

      10.1038/srep08991

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoprotection of evergreen and drought-deciduous tree leaves to overcome the dry season in monsoonal dry forests in Thailand.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida A., Yamazaki J.-Y., Harayama H., Yazaki K., Ladpala P, Nakano T., Adachi M., Yoshimura K., Panuthai S., Staporn D., Maeda T., Maruta E., Diloksumpun S., Puangchit L.
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 34 号: 1 ページ: 15-28

    • DOI

      10.1093/treephys/tpt107

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Responses to nitrogen pulses and growth under low nitrogen avaisponses to nitrogen pulses and growth under low nitrogen availability in invasive and native tree species with differing successional status.2014

    • 著者名/発表者名
      Osone Y., Yazaki K., Masaki T., Ishida A.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 127 号: 2 ページ: 315-328

    • DOI

      10.1007/s10265-013-0609-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of long-term exposure to ammonium sulfate particles on growth and gas exchange rates of Fagus crenata, Castanopsis sieboldii, Larix kaempferi and Cryptomeria japonica seedlings2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamaguchi, Y. Otani, P. Li, H. Nagao, I. W. Lenggoro, A. Ishida, K. Yazaki, K. Noguchi, S. Nakaba, K. Yamane, K. Kuroda, Y. Sano, R. Funada, T. Izuta
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: - ページ: 493-500

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2014.01.023

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leaf nitrogen distribution in relation to crown architecture in the tall canopy species, Fagus crenata.2014

    • 著者名/発表者名
      Osada N., Yasumura Y., Ishida A.
    • 雑誌名

      Oecologia

      巻: 175 号: 4 ページ: 1093-1106

    • DOI

      10.1007/s00442-014-2966-y

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Responses of gas-exchange rates and water relations to annual fluctuations of weather in three species of urban street trees2014

    • 著者名/発表者名
      Yoko Osone, Satoko Kawarasaki, Atsushi Ishida, Satoshi Kikuchi, Akari Shimizu, Kenichi Yazaki, Shin-ichi Aikawa, Masahiro Yamaguchi, Takeshi Izuta, and Genki I. Matsumoto
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 34 号: 10 ページ: 1056-1068

    • DOI

      10.1093/treephys/tpu086

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The heterogeneity and spatial patterning of structure and physiology across the leaf structure in giant leaves of Alocasia macrorrhiza2013

    • 著者名/発表者名
      Shuai L., Zhang Y.-J., Sack L., Scoffoni C., Ishida A., Y.-J. Chen, K.-F. Cao
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8 号: 6 ページ: e66016-e66016

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0066016

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 南根腐病罹病木の水利用特性とPhellinus noxius菌糸の樹体内局在2017

    • 著者名/発表者名
      矢崎健一、才木真太朗、石田厚、張 春花、高橋由紀子、飛田博順、服部力、秋庭満輝、佐橋憲生、太田祐子
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学、郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 父島低木林における強度乾燥経験後の樹木生理活性回復過程と衰退過程の分岐点2017

    • 著者名/発表者名
      吉村謙一、才木真太朗、木村芙久、甲野裕理、矢崎健一、丸山温、石田厚
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学、郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 定点景観映像の長期記録の解析によるタイ乾燥常緑林における林冠フェノロジーと気候の年々変動2017

    • 著者名/発表者名
      前田高尚、石田厚、Samreong PANUTHAI、Taksin ARTCHAWAKOM
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学、早稲田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原諸島父島における南根腐病罹病木の生理特性2017

    • 著者名/発表者名
      木村芙久、太田祐子、丸山温、矢崎健一、吉村謙一、才木真太朗、甲野裕理、石田厚、島田律子
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学、早稲田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ウラジロエノキ稚樹の乾燥枯死の生理メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      甲野裕理、才木真太朗、木村芙久、丸山温、吉村謙一、檀浦正子、矢崎健一、相川真一、石田厚
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学、早稲田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原の水利用戦略の異なる樹種における土壌乾燥勾配に沿った乾燥耐性の変化2017

    • 著者名/発表者名
      才木真太朗、甲野裕理、木村芙久、丸山温、松山秦、吉村謙一、矢崎健一、中野隆志、石田厚
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学、早稲田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] すべての陸上植物個体の地上/根系呼吸はサイズで決まる -系統と環境を超えた傾向ー2017

    • 著者名/発表者名
      森茂太、芳士戸啓、王莫非、相澤拓、芳賀由晃、Gilang Citra、黒澤陽子、小山耕平、山路恵子、石田厚
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学、早稲田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中野隆志、石田 厚 葉内のCO2不足に誘導される光合成能力の上昇 ~ポリアミンによる光合成促進の寄与~2017

    • 著者名/発表者名
      松山秦、坂田剛、安元 剛、神保充、渡部終五、河田凛、吉村謙一才木真太朗、関川清広、中野隆志、石田厚
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学、早稲田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] New model in drought-induced tree die-off in carbon, hydraulic, respiratory stress2016

    • 著者名/発表者名
      Saiki S.-T., Ishida A., Yoshimura K., Yazaki K.
    • 学会等名
      The 7th East Asian Federation of Ecological Societies (EAFES) International Congress
    • 発表場所
      大邱(韓国)Hotel Inter Burgo Dageu
    • 年月日
      2016-04-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南根腐病による樹木枯死の生理メカニズムThe physiological mechanism of tree die-back caused by root rot pathogenic fungus, Phellinus noxius (Corner) G.Cunn.2016

    • 著者名/発表者名
      才木真太朗、吉村謙一、木村芙久、白井誠、甲野裕理、矢崎健一、太田祐子、服部力、佐橋憲生、石田厚
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部キャンパス
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原のウラジロエノキ稚樹の乾燥枯死の生理機構2016

    • 著者名/発表者名
      甲野裕理、才木真太朗、吉村謙一、 白井誠、木村芙久、丸山温、松山秦、矢崎健一、中野隆志、相川真、石田厚
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部キャンパス
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポリアミンによる光合成促進が環境適応に果たす役割2016

    • 著者名/発表者名
      杉村尚倫、松山秦、末弘宗滉、才木真太朗、石田厚、中野隆志、安元剛、 神保充、渡部終五、坂田剛
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部キャンパス
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 炭素と通水と呼吸のストレスに関係した乾燥による樹木枯死のメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      才木真太朗、吉村謙一、矢崎健一、池田武文、石田厚
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 乾燥による樹木枯死の水分欠損仮説と糖制限仮説の検証2016

    • 著者名/発表者名
      甲野裕理、才木真太朗、吉村謙一、 白井誠、木村芙久、丸山温、松山秦、矢崎健一、中野隆志、相川真、石田厚
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オオタネツケバナ渓畔・潮汐集団の遺伝的差異2016

    • 著者名/発表者名
      曽我江里、才木真太朗、石田厚、工藤洋
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 全陸上植物個体に共通した根呼吸への配分ルール2015

    • 著者名/発表者名
      森茂太、王莫非、芳士戸啓、相澤拓、芳賀芳彦、フェリオジュアンペドロ、春間俊克、山路恵子、石田厚、小山耕平
    • 学会等名
      第20回東北森林科学会
    • 発表場所
      東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オオバタネツケバナ渓畔/潮汐集団の冠水および非冠水環境下における遺伝的差異2015

    • 著者名/発表者名
      曽我江里、才木真太朗、石田厚、工藤洋
    • 学会等名
      第17回日本進化学会
    • 発表場所
      中央大学(後楽園キャンパス)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 陸上植物個体の地上/地下部のバランス法則2015

    • 著者名/発表者名
      森茂太、王莫非、芳士戸啓、相澤拓、山路恵子、春間俊克、沖村沙耶佳、石田厚
    • 学会等名
      第42回根研究集会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田キャンパス)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 樹木に対する微小粒子状物質(PM2.5)の影響に関する実験的研究2015

    • 著者名/発表者名
      山口真弘、矢崎健一、野口享太郎、Wuled Lenggoro、石田 厚、伊豆田 猛
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原乾性林樹木における光合成生産物が樹木水利用にもたらす効果2015

    • 著者名/発表者名
      吉村謙一、才木真太朗、白井誠、乙成こずえ、矢崎健一、中野隆志、石田厚
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原乾性低木林における木部キャビテーション耐性の比較2015

    • 著者名/発表者名
      白井誠、才木真太朗、石田厚、丸山温
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] テンノウメ属小笠原産固有種の乾燥適応による形質分化に関するRAD-seq法を用いた遺伝・環境要因の解明2015

    • 著者名/発表者名
      海野大和、井鷺裕司、石田厚、才木真太朗、永野惇、工藤洋
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(郡元キャンパス)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 陸上生態系の網羅的な植物個体呼吸スケーリング2014

    • 著者名/発表者名
      森茂太、王莫非、芳士戸啓、相澤拓、フェリオジュアンペドロ、春間俊克、沖村沙耶佳、山路恵子、石田厚
    • 学会等名
      第4回東北植物学会
    • 発表場所
      山形大学理学部キャンパス
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原樹木の樹高制限の水分生理学的解明: 樹高を決める水と光のトレードオフ2014

    • 著者名/発表者名
      才木真太朗、奥野匡哉、吉村謙一、中野隆志、矢崎健一、石田厚
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原・乾性低木林樹種の乾燥ストレス耐性と枝構造の関係 -C利用戦略のトレードオフ-2014

    • 著者名/発表者名
      奥野匡哉、才木真太朗、吉村謙一、中野隆志、矢崎健一、石田厚
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 異なる光環境における小笠原が依頼樹種アカギ(Bishofia javanica Bulume)の病原菌抵抗性2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤惟、山路恵子、中野隆志、石田厚
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 父島乾性低木林における土壌乾燥にともなう樹木の乾燥ストレスの変動2014

    • 著者名/発表者名
      吉村謙一、才木真太朗、奥野匡哉、石田厚、中野隆志、矢崎健一、乙成こずえ、丸山温
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原における土壌深と最大樹高の関係:樹高を決める水と光のトレードオ2014

    • 著者名/発表者名
      才木真太朗、奥野匡哉、吉村謙一、中野隆志、矢崎健一、石田厚
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(大宮市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原・乾性低木林樹種の乾燥ストレス耐性とC利用戦略のトレードオフ -生理と樹形構造をつなぐ-2014

    • 著者名/発表者名
      奥野匡哉、才木真太朗、吉村謙一、中野隆志、矢崎健一、石田厚
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(大宮市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原乾性低木林に生育する樹木の乾燥ストレス耐性の比較2013

    • 著者名/発表者名
      奥野匡哉、才木真太朗、吉村謙一、矢崎健一、中野隆志、石田厚
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学キャンパス
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 乾燥勾配による樹高変化に伴う、テリハハマボウの生理・解剖学的構造の変異2013

    • 著者名/発表者名
      才木真太朗、奥野匡哉、吉村謙一、矢崎健一、中野隆志、石田厚
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学キャンパス
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原乾性低木林に生育する5樹種の水利用の季節変化2013

    • 著者名/発表者名
      奥野匡哉、才木真太朗、吉村謙一、矢崎健一、中野隆志、石田厚
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      2013-03-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原テリハハマボウの水利用戦略と乾燥立地への適応2013

    • 著者名/発表者名
      才木真太朗、奥野匡哉、吉村謙一、矢崎健一、中野隆志、石田厚
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      2013-03-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 植物と微気象 第3班2017

    • 著者名/発表者名
      HG Jones 著、久米・大政監訳
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      森北出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 世界自然遺産、小笠原での研究概要

    • URL

      http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/%7Eatto/Ogasawara.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Outline of Research at the Ogasawara islands

    • URL

      http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~atto/Ogasawara_ENG.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~atto/Top_JPN.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~atto/Index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~atto/Ogasawara.ht,l

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi