• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ショウジョウバエ胚における左右極性の形成機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24370091
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関大阪大学

研究代表者

松野 健治  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60318227)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2014年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2013年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード左右非対称性 / 左右軸 / 器官形成 / 形態形成 / Wntシグナル / ショウジョウバエ / 核移動 / 内臓筋 / 左右性 / Wntシグナル / Dally-like / JAK/STATシグナル / I型ミオシン / アクチン / グリピカン / Notchシグナル / 正中線
研究成果の概要

動物の左右非対称性の形成機構は、進化的に多様であり、未知の機構の存在が予測される。ショウジョウバエでは、胚消化管などの多くの器官が左右非対称性を示すが、その形成過程で最初の左右極性ができる機構は不明である。本研究の目的は、ショウジョウバエの左右非対称性形成の初期段階を解析し、左右極性の実体を明らかにすることを目的とする。
胚消化管の左右非対称な変形に先だって、内臓筋の核が、Wntシグナルによる制御を受けて左右非対称に移動することを示した。消化管の左右非対称性の形成で機能する初期の遺伝的経路では、extra macrochaetaeがdaughterlessを抑制していることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (23件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] O-fucose monosaccharide of Drosophila Notch has a temperature-sensitive function and cooperates with O-glucose glycan in Notch transport and Notch signaling activation2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishio, Takeshi Sasamura, Tomonori Ayukawa, Junpei Kuroda, Hiroyuki O. Ishikawa, Naoki Aoyama, Kenjiroo Matsumoto, Takuma Gushiken, Tetsuya Okajima, Tomoko Yamakawa and Kenji Matsuno2
    • 雑誌名

      Jounal of Biochemistry

      巻: 290 号: 1 ページ: 505-519

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.616847

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clonal analysis of Notch O-fucosylation in Drosophila melanogaster.2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Aoyama, Tomoko Yamakawa, Kenji Matsuno
    • 雑誌名

      GlycoScience Protocol Online Database

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Rescue of Notch signaling in cells incapable of GDP-L-fucose synthesis by gap junction transfer of GDP-L-fucose in Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      Ayukawa, T., Matsumoto, K., Ishikawa, HO., Ishino, A., Yamakawa, T., Aoyama, N., Suzuki, T., Matsuno. K.
    • 雑誌名

      Proceeding of the National Academic Sciences

      巻: 109(38) 号: 38 ページ: 15318-15323

    • DOI

      10.1073/pnas.1202369109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Canonical Wnt signaling in the visceral muscle is required for left-right asymmetric development of the Drosopbila midgut2012

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kuroda, Mitsutoshi Nakamura, Masashi Yoshida, Haruka Yamamoto, Takaaki Maeda, Kiichiro Taniguchi, Naotaka Nakazawa, Ryo Hatori, Akira Ishio, Ayumi Ozaki, Shunsuke Shimaoka, Tamiko Ito, Hironao Iida, Takashi Okumura, Reo Maeda, Kenji Matsuno
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development

      巻: 128 号: 11-12 ページ: 625-639

    • DOI

      10.1016/j.mod.2011.12.002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficient Notch signaling associated with neurogenic pecanex is compensated for by the unfolded protein response in Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa, Kenta Yamada, Takeshi Sasamura, Naotaka Nakazawa, Maiko Kanai, Emiko Suzuki, Mark E.Fortini, Kenji Matsuno
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 号: 3 ページ: 558-567

    • DOI

      10.1242/dev.073858

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The function of novel ER modulationg factor, Oecanex in Notch signaling2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa, Shiori Kubo, Kenji Matsuno
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年回
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グルピカンはショウジョウバエの左右非対称性の形成に必要である2014

    • 著者名/発表者名
      松野健治
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-08-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエNotch受容体のN型糖鎖の役割2014

    • 著者名/発表者名
      松本顕次郎、石尾彬、西原祥子、松野健治
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-08-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Functions of a neurogenic gene, pecanex in Notch signlaing2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa, Yu Atsumi, Shiori Kubo, Kenji Matsuno
    • 学会等名
      55th annula Drosophila research conference
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Drosophila pecanex activates Notch signaling via unfolded protein response2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa, Yu Atsumi, Takeshi Sasamura, Naotaka Nakazawa, Emiko Suzuki, Mark E. Fortini, Kenji Matsuno
    • 学会等名
      54th annula Drosophila research conference
    • 発表場所
      Washington, DC, UAS
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Identification of genetic modifiers that interact with pecanex, encoding a component of Notch signling in Drosophila2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa, Yu Atsumi, Shiori Kubo, Kenji Matsuno
    • 学会等名
      The 2nd Asia-pacific Drosophila research conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Notch情報伝達系の構成遺伝子pecanexと遺伝的相互作用を示す遺伝子の網羅的探索2013

    • 著者名/発表者名
      山川智子、渥美悠、久保詩織、松野健治
    • 学会等名
      第65回細胞生物学会大会
    • 発表場所
      ウインクあいち、名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエ消化管の左右非対称性形成におけるグリピカンの機能2013

    • 著者名/発表者名
      中村充利、羽鳥僚、石尾彬、松野健治
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Functions of Drosophila fizzy in the left-right asymmetric development of the embryonic gut2013

    • 著者名/発表者名
      Yuta Iwamoto, Mitsuhisa Nakamura, Mai Adachi, Ryo Hatori, Kenji Matsuno
    • 学会等名
      第26回日本分子生物学会年回
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Identification of genetic modifiers that interact with pecanex, encoding a component of Notch signling in Drosophila2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa, Yu Atsumi, Shiori Kubo, Kenji Matsuno
    • 学会等名
      第26回日本分子生物学会年回
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Rescue of Notch signaling in cells incapable of GDP-L-fucose synthesis by gap junction transfer of GDP-L-fucose in Drosophila.2012

    • 著者名/発表者名
      Kenjiroo Matsumoto
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年回
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Drosophila pecanex activates Notch signaling via unfolded protein response.2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年回
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Identification of novel maternal neurogenic genes that are potential components of Notch signaling in Drosophila.2012

    • 著者名/発表者名
      Takuma Gushiken
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年回
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Functions of Drosophila fizzy in the left-right asymmetric development of the embryonic gut.2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Iwamoto
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年回
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Identification of genetic modifiers that interact with pecanex encoding a component of Notch signaling in Drosphila.2012

    • 著者名/発表者名
      Yu Atsumi
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年回
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-12-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Rescue of Notch signaling in cells incapable of GDP-L-fucose synthesis by gap junction transfer of GDP-L-fucose in L : Drosophila.2012

    • 著者名/発表者名
      Kenjiroo Matsumoto
    • 学会等名
      Japanese Drosophila research conference 10
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都)
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Identification of novel maternal neurogenic genes that are potential components of Notch signaling in Drosophila.2012

    • 著者名/発表者名
      Takuma Gushiken
    • 学会等名
      Japanese Drosophila research conference 10
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都)
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Monomeric O-fucose modification of Notch is essential for its folding at high temperature.2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishio
    • 学会等名
      Japanese Drosophila research conference 10
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都)
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエNotchのO-フコース単糖修飾はNotchのフォールディングに必要である2012

    • 著者名/発表者名
      石尾彬
    • 学会等名
      第31回日本糖質学会
    • 発表場所
      鹿児島県市民分化ホール(鹿児島県)
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] NotchのO-フコース単糖修飾の新たな機構2012

    • 著者名/発表者名
      松野健治
    • 学会等名
      第31回日本糖質学会
    • 発表場所
      鹿児島県市民分化ホール(鹿児島県)
    • 年月日
      2012-09-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Wnt signal plays an essential role in the left-right asymmetric development of the embryonic gut in Drosophila.2012

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kuroda
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2012-05-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Identification of novel maternal neurogenic genes that are potential components of Notch signaling in Drosophila.2012

    • 著者名/発表者名
      Kenjiroo Matsumoto
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2012-05-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Function of a neurogenic gene, pecanex in Notch signaling.2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2012-05-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院 理学研究科 生物科学専攻

    • URL

      http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/bio_web/lab_page/matsuno/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Matsuno Lab

    • URL

      http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/bio_web/lab_page/matsuno/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/bio_web/lab_page/matsuno/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi