研究課題/領域番号 |
24380031
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用昆虫学
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
塩見 邦博 信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授 (70324241)
|
研究分担者 |
溝口 明 愛知学院大学, 教養部, 教授 (60183109)
太田 広人 熊本大学, 自然科学研究科, 助教 (60450334)
白井 孝治 信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授 (00293499)
中西 弘充 信州大学, サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー, 助教 (90443001)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
|
キーワード | カイコ / 温度センサー / RNA-seq. 解析 / 休眠ホルモン / カイコ (Bombyx mori) / 休眠 / 温度感受性 TRP チャネル / ゲノム編集 |
研究成果の概要 |
カイコの休眠誘導に見られる環境温度の受容から休眠ホルモン (DH) 放出に繋がる分子・神経ネットワーク機構の解析を行ない、概念的に仮定した情報の保存・記憶の分子実体の解明を目指した。そのために主に、(1) BmTRPA1 シグナル経路および DH 放出制御機構の解析、(2) 休眠誘導関連遺伝子の網羅的なスクリーニングと機能解析を行なった。温度センサータンパク質である BmTRPA1 が母蛾の胚期に20℃以上の環境温度を受容し、そのことが、蛹期の DH の放出に繋がり、最終的に休眠の誘導がなされることを明らかにし、それらの過程に関わる分子群の候補を特定した。
|