• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆虫の細胞性免疫機構における包囲作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24380032
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 応用昆虫学
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 利治  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (30227152)

研究分担者 川北 一人  名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 教授 (90186065)
北島 健  名古屋大学, 生物機能開発利用センター, 教授 (80192558)
水口 智江可  名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 助教 (90509134)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
2014年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2012年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード細胞性免疫 / 包囲作用 / メラニン化 / 免疫レクチン / Cotesia kariyai / Meteorus pluchricornis / 内部寄生蜂 / polydnavirus / venom / virus like particle / immune lectin / Cotesia ruficrus / Meteorus plucricornis / virus-like particle / 細胞接着阻害 / 細胞性防御反応 / 液性防御反応 / focal adhesion complex
研究成果の概要

昆虫類は、体内に侵入した異物が血球より大きな場合は、多くの血球が集合して取り囲み包囲化することで侵入した異物を封じ込める細胞性防御反応を持つが、寄生可能な内部寄生蜂は、寄主体内でその防御反応を回避できる。寄生蜂が寄生時に寄主体内に注入するポリドナウイルスには寄主血球の異物への接着を阻止する働きをもつ遺伝子が存在し、毒液にも存在、さらに寄生蜂が孵化後に漿膜細胞由来のテラトサイトが同様な遺伝子を持つことが明らかになり、寄生直後から脱出まで働いていた。さらには寄主の血球に異物に付着して血球の周りにメラニンを形成し、異物にマークをつける細胞が存在し、寄生蜂が持つ因子で消失していることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Role of scalloped in the post-embryonic development of the red flour beetle Tribolium castaneum (Coleoptera: Tenebrionidae)2015

    • 著者名/発表者名
      Minakuchi, C. T. Ohde, K. Miura, T. Tanaka, T. Niimi.
    • 雑誌名

      Appl. Entomol. Zool.

      巻: 50 号: 1 ページ: 17-26

    • DOI

      10.1007/s13355-014-0297-4

    • NAID

      40020374251

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kato, Y. T. Yoshida, K. Miura, T. Tanaka, Y. Nakamatsu, M. Ochiai. A novel type of hemocytes localizing melanization with high-spreading behavior in Mythimna separata.2014

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y. T. Yoshida, K. Miura, T. Tanaka, Y. Nakamatsu, M. Ochiai
    • 雑誌名

      Archiv. Insect Biochem. Physiol.

      巻: 86 号: 4 ページ: 220-239

    • DOI

      10.1002/arch.21173

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Duplication of acetylcholinesterase gene in diamondback moth strains with different sensitivities to acephate2014

    • 著者名/発表者名
      Shoji Sonodaa, Xueyan Shib, Dunlun Songb, Pei Liangb, Xiwu Gaob, Youjun Zhangc, Jianhong Lid, Yong Liue, Ming Lif, Masaya Matsumurag, Sachiyo Sanadag, Chieka Minakuchih, Toshiharu Tanakah, Tadashi Miyata
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 48 ページ: 83-90

    • DOI

      10.1016/j.ibmb.2014.02.008

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inter- and intraspecific host discrimination in gregarious and solitary endoparasitoid wasps.2013

    • 著者名/発表者名
      Peter M. Magdaraog, T. Tanaka, J. A.
    • 雑誌名

      BioControl

      巻: 58 号: 6 ページ: 745-754

    • DOI

      10.1007/s10526-013-9532-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of NF-kappaB transcription factors in antimicrobial peptide gene induction in the red flour beetle, Tribolium castaneum.2012

    • 著者名/発表者名
      Kakeru Yokoi, Hiroaki Koyama, Wataru Ito, Chieka minakuchi, Toshiharu Tanaka, Ken Miura
    • 雑誌名

      Developmental and Comparative Immunology

      巻: 38 号: 2 ページ: 342-351

    • DOI

      10.1016/j.dci.2012.06.008

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antimicrobial peptide gene induction, involvement of Toll and IMD pathways and defense against bacteria in the red flour beetle, Tribolium castaneum.2012

    • 著者名/発表者名
      Kakeru Yokoi, Hiroaki Koyama, Chieka minakuchi, Toshiharu Tanaka, Ken Miura
    • 雑誌名

      Results in Immunology

      巻: 2 ページ: 72-83

    • DOI

      10.1016/j.rinim.2012.03.002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrinsic inter-and intraspecific competition in parasitoid wasps2012

    • 著者名/発表者名
      JA. Harvey, EH. Poleman, T. Tanaka
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Entomol.

      巻: 58 号: 1 ページ: 333-351

    • DOI

      10.1146/annurev-ento-120811-153622

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Role of the juvenile hormone in the establishment of sexal dimorphism in the Japanese mealybug2015

    • 著者名/発表者名
      Isabelle Vea, Shiotuki Takahiro, Joraku Akiya , Tanaka, Toshiharu, Minakuchi Chieka
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Expression analysis of the doublesex gene in the Japanese mealybug2015

    • 著者名/発表者名
      Minakuchi Chieka, Shiotuki Takahiro, Joraku Akira, Tanaka Toshiharu, Vea Isabelle、
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Meteorus pulchricornis teratocyteの役割2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤礼菜・加藤良晃・田中利治
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カリヤサムライコマユバチのポリドナウイルスが寄主の免疫反応に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      澤友美・物部瞳・中松豊・加藤良晃・田中利治,
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 貯穀害虫コクヌストモドキのIMD経路の分子解剖-続報2015

    • 著者名/発表者名
      横井翔・伊藤渉・加藤大貴・水口智江可・田中利治・三浦健,
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ミカンキイロアザミウマにおける転写因子e93のcDNA単離および発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木洋平、塩月孝博、上樂明也・三浦健・田中利治・水口智江可,
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コクヌストモドキの昆虫病原性糸状菌に対する免疫応答-I2015

    • 著者名/発表者名
      加藤大貴・早川優輝・水口智江可・田中利治・横井翔・神谷克巳・三浦健
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コクヌストモドキの昆虫病原性糸状菌に対する免疫応答-II2015

    • 著者名/発表者名
      早川優輝・加藤大貴・森彩乃・水口智江可・田中利治・横井翔・神谷克巳・三浦健,
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コクヌストモドキの免疫シグナル伝達経路の特性について2014

    • 著者名/発表者名
      三浦健、加藤大貴、小山裕明、水口智江可、田中利治、横井翔
    • 学会等名
      第58回日本応用動物学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 異物のメラニン沈着を抑制するテラトサイトの働きについて2014

    • 著者名/発表者名
      澤友美、向冴子、森瑞紀、加藤良晃、立石剣、田中利治、中松豊
    • 学会等名
      第58回日本応用動物学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] コクヌストモドキのToll遺伝子群の逆遺伝学的機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      加藤大貴、小山裕明、水口智江可、田中利治、横井翔、三浦健
    • 学会等名
      第58回日本応用動物学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 蜂の寄生が脂肪体の細胞遊出に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      澤友美, 他8名
    • 学会等名
      第57回応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi