研究課題
基盤研究(B)
微生物が有する未知の二次代謝生合成遺伝子の機能を解明し、新規化合物生産に活用することはポストゲノム時代の重要課題である。本研究では、放線菌(Streptomyces reveromyceticus)が有するリベロマイシンA生合成遺伝子クラスターにコードされている新規の酵素群に着目し、その生化学的性質を詳細に解析することによって、ポリケチド多様化に関わる生合成機構を明らかにした。
すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (3件)
The Journal of Biological Chemistry
巻: 290 号: 45 ページ: 26994-27011
10.1074/jbc.m115.677195
J Antibiot (Tokyo)
巻: 68 号: 4 ページ: 293-295
10.1038/ja.2014.141
Biochem Biophys Res Commun
巻: 460 号: 2 ページ: 210-215
10.1016/j.bbrc.2015.03.011
130007491120
Journal of Biological Chemistry
巻: 289 号: 47 ページ: 32446-32458
10.1074/jbc.m114.598391
巻: 67 号: 4 ページ: 323-329
10.1038/ja.2013.144
Journal of Mass Spectrometry
巻: 49 号: 12 ページ: 537-542
10.1038/ja.2014.80
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry
巻: 77 号: 5 ページ: 1061-1067
10.1271/bbb.130026
10031177597
J. Antibiot.
巻: 66 号: 4 ページ: 247-250
10.1038/ja.2012.115
巻: 66 号: 10 ページ: 621-623
10.1038/ja.2013.55
化学と生物
巻: 51 ページ: 138-140
J.Antibiot.
巻: (In press) 号: 3 ページ: 123-128
10.1038/ja.2011.121
Curr. Opin. Chem. Biol.
巻: 16 号: 1-2 ページ: 101-108
10.1016/j.cbpa.2012.02.016
http://www.csrs.riken.jp/jp/labs/npbu/index.html
http://www.asi.riken.jp/jp/laboratories/departments/cbd/cl-bio/cl-deve/index.html