• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オルタナティブフードシステムの構築可能性に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24380122
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関東京大学

研究代表者

中嶋 康博  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (50202213)

研究分担者 細野 ひろみ  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (00396342)
小林 和彦  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (10354044)
氏家 清和  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (30401714)
八木 洋憲  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (80360387)
二宮 正士  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (90355488)
研究協力者 高橋 梯二  
パーカー ギャビン  
マリオジュルス カトリーヌ  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワードフードシステム / 食料消費 / 食の安全 / 直接コミュニケーション / 産直 / 直売所 / 農業経済学 / インターネット / 工場見学 / 6次産業化 / コミュニケーション / 都市農業 / ワイン / 社会実験 / 農業と環境
研究成果の概要

1990年代以降に観察される新たな食料消費の動向について、ネオ・ポストモダン概念の分析枠組みを利用して、理論的かつ実証的に検討した。さらにこの消費者意識に適合し新時代の価値を生み出すオルタナティブフードシステムの構造と制度を検討するための応用的研究を行った。定量的研究については、WEBアンケート調査、直売所での実験的検証、工場見学訪問者へのアンケートなどに基づく消費者意識に関する分析、定性的研究については、日本、イギリス、フランスでの現地調査に基づいた、個々の農家の直売所や産消提携型産直などの行動や成果についての分析から構成される。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 6件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 関係性マーケティングのコミュニケーションに関する計量経済学的分析2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤暢宏、中嶋康博
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 88 ページ: 305-310

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 報告論文目次2016

    • 著者名/発表者名
      高石清佳、伊藤暢宏、村上智明、中嶋康博
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 23 号: 3 ページ: 161

    • DOI

      10.5874/jfsr.23.3_161

    • NAID

      130005440057

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 食料・農業・農村基本計画における食育政策2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋康博
    • 雑誌名

      日本食育学会誌

      巻: 10 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 豊かな日本の食をさらに豊かに2016

    • 著者名/発表者名
      二宮正士
    • 雑誌名

      日本生産者GAP協会・GAP普及ニュース

      巻: 48 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 直接コミュニケーションに対する消費者意識の異質性の分析-工場見学経験者の個人属性に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤暢宏、中嶋康博、細野ひろみ
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 22 ページ: 329-334

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 食の安全・安心とコミュニケーション-信頼の役割-2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋康博
    • 雑誌名

      JAFAN

      巻: 34 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] An Evaluation of Consumers’ Preference on Food Safety Certificate and Product Origins: A Choice Experiment Approach for Fresh Oranges in Metropolitan Bangkok, Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      Thaiyotin Pongthai,Ujiie Kiyokazu,Shuto Hisato
    • 雑誌名

      農業情報研究

      巻: 24 号: 2 ページ: 74-80

    • DOI

      10.3173/air.24.74

    • NAID

      130005085073

    • ISSN
      0916-9482, 1881-5219
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大都市近郊農家の事業選択と学校給食への出荷行動 : 東京都日野市内における地場農産物需給システムを対象として2015

    • 著者名/発表者名
      八木洋憲
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34 ページ: 77-84

    • NAID

      130005160928

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 食の安全・安心とコミュニケーション-信頼の役割2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋康博
    • 雑誌名

      JAFAN

      巻: 34 ページ: 259-274

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者と食品事業者のもう一つの対話の可能性―消費者は工場見学に何を期待しているのか―2014

    • 著者名/発表者名
      細野ひろみ、伊藤暢宏、中嶋康博、堅田圭紀、赤澤周平、中嶋晋作
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 21 ページ: 194-199

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 解釈レベル操作ならび honesty priming による仮想的選択行動の変化2014

    • 著者名/発表者名
      氏家清和, 大浦裕二, 河野恵伸ほか
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 21 ページ: 188-193

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 放射性物質汚染に対する食品流通システムの対応と消費者評価の推移2014

    • 著者名/発表者名
      氏家清和
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 105 ページ: 64-74

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市農地の保全と農業経営2014

    • 著者名/発表者名
      八木洋憲
    • 雑誌名

      都市農地の保全とまちづくり

      巻: 69 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 食品をめぐる不安とリスク認識-フードシステム各主体による制御可能性認識との関係-2013

    • 著者名/発表者名
      細野ひろみ・中嶋康博
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 20 ページ: 199-204

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農産物の放射性物質汚染に対する消費者評価の推移2013

    • 著者名/発表者名
      氏家清和
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 85 ページ: 164-172

    • NAID

      130005085632

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『おもいやり』と食料消費2013

    • 著者名/発表者名
      氏家清和
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 20 号: 2 ページ: 72-82

    • DOI

      10.5874/jfsr.20.72

    • NAID

      130003396201

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市部における体験農園経営の立地と利用者需要 : 東京都内を対象とした実証分析2013

    • 著者名/発表者名
      八木洋憲
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32 ページ: 323-328

    • NAID

      130004705531

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1960年代のフードシステム2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋康博
    • 雑誌名

      VESTA

      巻: 91 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 食の安全・信頼の制度と経済システム2012

    • 著者名/発表者名
      中嶋康博
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 19 ページ: 55-61

    • NAID

      130003376231

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] POP媒体による食品企業情報訴求の有効性-店頭における取組みの「見える化」情報は信頼向上に寄与するか-2012

    • 著者名/発表者名
      細野ひろみ・中嶋康博・島礼央・小阪裕司
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 19 ページ: 273-278

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 市街化区域内展家の生産緑地と宅地化農地所有行動の分析-事由別の所有コスト評価による-2012

    • 著者名/発表者名
      岩田裕也, 八木洋憲
    • 雑誌名

      2012年度農業経済学会論文集

      ページ: 294-300

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 直接コミュニケーションが購買行動に及ぼす影響-購買履歴パネルデータを用いた分析-2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤暢宏、氏家清和、中嶋康博
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      千葉大学松戸キャンパス(千葉県松戸市)
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 組合員の購買行動と社会的価値2016

    • 著者名/発表者名
      氏家清和
    • 学会等名
      公益財団法人 生協総合研究所 第26回全国研究集会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 行動変容モデルを用いた食生活形成要因の分析-食育施策への示唆-2016

    • 著者名/発表者名
      高石清佳、伊藤暢宏、村上智明、中嶋康博
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フードシステムの変容とエネルギー利用の変遷-産業連関表を用いたエネルギー分析-2016

    • 著者名/発表者名
      茅沼智幸、村上智明、中嶋康博
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 消費者参加型マーケティング手法における消費者の参加要因分析2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤暢宏、中嶋康博
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      秋田県立大学秋田キャンパス(秋田県・秋田市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 企業と消費者の直接コミュニケーションに関する研究-工場見学経験者の評価と行動-2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤暢宏、中嶋康博、細野ひろみ
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都・世田谷区)
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 農産物直売所における品質管理とその意義2015

    • 著者名/発表者名
      菊島良介、中嶋康博
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 消費者と食品事業者のもう一つの対話の可能性―消費者は工場見学に何を期待しているのか―2014

    • 著者名/発表者名
      細野ひろみ、伊藤暢宏、中嶋康博、中嶋晋作、赤澤周平、堅田圭紀
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 発表場所
      東京大学弥生キャンパス
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Agroinformatics for sustainable food production2014

    • 著者名/発表者名
      Seishi Ninomiya
    • 学会等名
      IITB Geomatrix2014
    • 発表場所
      Mumbai India
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スマート農業とシステムイノベーションに向けて2014

    • 著者名/発表者名
      二宮正士
    • 学会等名
      農業情報学会
    • 発表場所
      東京大学弥生キャンパス
    • 年月日
      2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 持続的なまちづくりと農業経営一都市農業の実態分析から-2013

    • 著者名/発表者名
      八木洋憲
    • 学会等名
      東京都JA資産管理部会連絡協議会全体研修会
    • 発表場所
      府中グリーンプラザ(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 市民の食品リスク知覚に関する-考祭-フードシステム各主体によるリスクの制御可能性認識との関係-2012

    • 著者名/発表者名
      細野ひろみ.中嶋康博
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部本館(神奈川県)
    • 年月日
      2012-06-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 食品をめぐる不安とリスク認識-フード システム各主体による制御可能性認識との関係-

    • 著者名/発表者名
      細野ひろみ・中嶋康博
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生物共生型栽培米への消費者評価

    • 著者名/発表者名
      氏家清和
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境保全型米に対する消費者選好の特徴-選択実験ならびにスキャナーデータ分析によるアプローチ-

    • 著者名/発表者名
      氏家清和
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Service Innovations for Smart Agriculture

    • 著者名/発表者名
      Seishi Ninomiya
    • 学会等名
      The 1st Service Research Innovation Institute Asia Summi
    • 発表場所
      タイ・バンコク
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 情報科学が担う持続的な農業生産システム

    • 著者名/発表者名
      二宮正士
    • 学会等名
      日本農業工学会創立30周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 食の安全・信頼の構築と経済システム2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋康博、新山陽子、合崎英男、栗原伸一、石田貴士、高橋克也、森高正博、立川雅司、清原昭子、工藤春代、堀田和彦、山口道利、神井弘之、湯川剛一郎
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 現代の食生活と消費行動2016

    • 著者名/発表者名
      茂野隆一、武見ゆかり、辻村英之、薬師寺哲郎、岩間信之、清水みゆき、中谷朋昭、氏家清和、磯島昭代、上岡美保、田中延子、戸川律子、須田文明、村山伸子、由田克士、後藤一寿、大浦裕二、田口光弘、谷口葉子、吉田行郷、若林勝史、中島亨
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 工場見学がファンをつくる2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋康博、氏家清和、伊藤暢宏、赤澤周平、相馬隆史、山本恵裕
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Japan' s Dietary Transition and Its Impacts2012

    • 著者名/発表者名
      Smil, V. and Kobayashi, K.
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      The MIT Press
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi