• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体イメージングを活用した好塩基球の動態・機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24390093
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

烏山 一  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (60195013)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2012年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード好塩基球 / 生体イメージング / 細胞遊走 / マスト細胞 / 脱顆粒 / 好酸球
研究成果の概要

好塩基球のみに選択的に緑色蛍光蛋白GFPを発現させたMcpt8GFPマウスを樹立し、これまで技術的に困難であった好塩基球の生体内での局在や遊走などその実態を捉えることが可能となった。このマウスの解析により、好塩基球と単球・マクロファージとの相互作用を見いだし、好塩基球由来IL-4が2型マクロファージの生成を介して寄生虫排除ならびに炎症の終焉に重要な役割を果たしていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (98件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 18件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (58件) (うち招待講演 21件) 図書 (2件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] The ectoenzyme E-NPP3 negatively regulates ATP-dependent chronic allergic responses by basophils and mast cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsai, S-H., Kinoshita, M., Kusu, T., Kayama, H., Okumura, R., Ikeda, K., Shimada, Y., Takeda, A., Yoshikawa, S., Obata-Ninomiya, K., Kurashima, Y., Sato, S., Umemoto, E., Kiyono, H., Karasuyama, H. and Takeda, K.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 42(2) 号: 2 ページ: 279-293

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2015.01.015

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 最近明らかになってきた好塩基球の役割2015

    • 著者名/発表者名
      三宅健介、烏山 一
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 63 ページ: 164-169

    • NAID

      40020362722

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] CD41 is a reliable identification and activation marker for murine basophils in the steady-state and during helminth and malarial infections2014

    • 著者名/発表者名
      Bakocevic, N., Claser, C., Yoshikawa, S., Jones, LA., Chew, S., Goh. CC., Malleret, B., Larbi, A., Ginhoux, F., de Lafaille, MC., Karasuyama, H., Renia, L., Ng, LG
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol.

      巻: 44 号: 6 ページ: 1823-1834

    • DOI

      10.1002/eji.201344254

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NADPH oxidase-independent formation of extracellular DNA traps by basophils2014

    • 著者名/発表者名
      Morshed, M., Hlushchuk, R., Simon, D., Walls, A.F., Obata-Ninomiya, K., Karasuyama, H., Djonov, V., Eggel, A., Kaufmann, T., Simon, H-U, and Yousefi, S.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 192 号: 11 ページ: 5314-5323

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1303418

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of mast cell-derived IL-1β to uric acid crystal-induced acute arthritis in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Reber, L., Marichal, T., Sokolove, J., Starkl, P., Gaudenzio, N., Iwakura, Y., Karasuyama, H., Schwartz, L.B., Robinson, W.H., Tsai, M., and Galli, S.J.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum.

      巻: 66 号: 10 ページ: 2881-2891

    • DOI

      10.1002/art.38747

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basophils have emerged as a key player in immunity2014

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H., and Yamanishi, Y.
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Immunol.

      巻: 31 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.coi.2014.07.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Basophil-derived IL-4 induces the differentiation of inflammatory monocytes into M2-type macrophages to dampen allergic inflammation2014

    • 著者名/発表者名
      Egawa, M., Mukai, K., and Karasuyama, H.
    • 雑誌名

      Allergic diseases: from mechanisms to cures

      巻: 1 ページ: 59-62

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 消化管寄生虫感染防御免疫応答における好塩基球の新たな役割2014

    • 著者名/発表者名
      二宮(小畑)一茂、筒井英充、烏山 一
    • 雑誌名

      感染・炎症・免疫

      巻: 44 ページ: 30-39

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 免疫システムのキープレイヤー・好塩基球とアレルギー炎症のメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      壹岐美紗子、烏山 一
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 32 ページ: 2728-2733

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 好塩基球の光と影「はじめに」2014

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 250 ページ: 1079-1079

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] マダニ感染防御と好塩基球2014

    • 著者名/発表者名
      太田卓哉、吉川宗一郎、烏山 一
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 250 ページ: 1114-1118

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation of basophils by the double-stranded RNA poly(A:U) exacerbates allergic inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Ramadan, A., Pham, Van L., Machavoine, F., Dietrich, C., Alkan, M., Karasuyama, H., Schneider, E., Dy, M., Thieblemont, N.
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 68 号: 6 ページ: 732-738

    • DOI

      10.1111/all.12151

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basophils help establish protective immunity induced by irradiated larval vaccination for filariasis2013

    • 著者名/発表者名
      Torrero, M.N., Morris, C.P., Mitre, B.K., Hübner, M.P., Mueller, E., Karasuyama, H., and Mitre, E.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 31 号: 36 ページ: 3675-3682

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2013.06.010

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective ablation of mast cells or basophils reduces peanut-induced anaphylaxis in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Reber, L.L., Marichal, T., Mukai, K., Roers, A., Hartmann, K., Karasuyama, H., Nadeau, K.C., Tsai, M., and Galli, S.J.
    • 雑誌名

      J. Allergy Clin. Immunol.

      巻: 132 号: 4 ページ: 881-888

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2013.06.008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Heterogeneous immunologic pathways underlie the pathogenesis of the allergic march2013

    • 著者名/発表者名
      Noti, M., Tait, E.D., Wojno, T., Kim, B. S. Siracusa, M.C., Giacomin, P.R., Nair, M.G., Kubo, M., Alain J. Benitez, A.J., Ruymann, K.R., Comeau, M.R., Cianferoni, A., Wang, M., Spergel, J.S., and Artis, D
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 19(8) 号: 8 ページ: 1005-1013

    • DOI

      10.1038/nm.3281

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basophil depletion downregulates Schistosoma mansoni egg-induced granuloma formation2013

    • 著者名/発表者名
      Anyan, W.K., Seki, T., Kumagai, T., Obata-Ninomiya, K., Furushima-Shimogawara, R., Kwansa-Bentum, B., Akao, N., Bosompem, K.M., Boakye, D.A., Wilson, M.D., Karasuyama, H., and Ohta, N.
    • 雑誌名

      Parasitol. Int.

      巻: 62 号: 6 ページ: 508-513

    • DOI

      10.1016/j.parint.2013.07.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The skin is an important bulwark of acquired immunity against intestinal helminths2013

    • 著者名/発表者名
      Obata-Ninomiya, K., Ishiwata, K., Tsutsui, H., Nei, Y., Yoshikawa, S., Kawano, Y., Minegishi, Y., Ohta, N., Watanabe, N., Kanuka, H., and Karasuyama, H.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 210 号: 12 ページ: 2583-2595

    • DOI

      10.1084/jem.20130761

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GATA-1 regulates the generation and function of basophils2013

    • 著者名/発表者名
      Nei Y, Obata-Ninomiya K, Tsutsui H, Ishiwata K, Miyasaka M, Matsumoto K, Nakae S, Kanuka H, Inase N, Karasuyama H
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 110 号: 46 ページ: 18620-5

    • DOI

      10.1073/pnas.1311668110

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skin TSLP initiates Th2 responses through an orchestrated immune cascade2013

    • 著者名/発表者名
      Leyva-Castillo, J.M., Hener, P., Michea, P., Karasuyama, H., Chan, S., Soumelis, V., and Li, M.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 4 号: 1 ページ: 2847-2847

    • DOI

      10.1038/ncomms3847

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-4 Derived from Non-T Cells Induces Basophil- and IL-3-independent Th2 Immune Responses2013

    • 著者名/発表者名
      Kim, S., Karasuyama, H., Lopez, AF., Ouyang, W., Li, X., Le Gros, G., and Min, B.
    • 雑誌名

      Immune Netw.

      巻: 13 号: 6 ページ: 249-256

    • DOI

      10.4110/in.2013.13.6.249

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アレルギーの基礎研究-好塩基球の研究最前線から2013

    • 著者名/発表者名
      吉川宗一郎、烏山 一
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 247 (13) ページ: 1208-1212

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 好塩基球とアレルギー2013

    • 著者名/発表者名
      吉川 宗一郎、烏山 一
    • 雑誌名

      アレルギー

      巻: 62 (7) ページ: 797-804

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 炎症性単球の分化とアレルギー炎症の抑制2013

    • 著者名/発表者名
      江川 真由美、烏山 一
    • 雑誌名

      BIOS

      巻: 18 (4) ページ: 7-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 好塩基球による慢性アレルギー炎症の誘導機構2013

    • 著者名/発表者名
      壹岐 美紗子、烏山 一
    • 雑誌名

      炎症と免疫

      巻: 21(6) ページ: 78-82

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Sequential engagement of FceRI on mast cells and basophil histamine H4 receptor and fceri in allergic rhinitis2013

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 190 号: 2 ページ: 539-548

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1202049

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory monocytes recruited to allergic skin acquire an anti-inflammatory M2 phenotype via basophil-derived interleu kin-42013

    • 著者名/発表者名
      Egawa,M., et al.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 38 ページ: 570-580

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melanocortin Receptors 1 and 5 might mediate inhibitory effects of α-melanocyte-stimulating hormone on antigen-induced chronic allergic skin inflammation in IgE transgenic mice2012

    • 著者名/発表者名
      Etori, M.
    • 雑誌名

      J.Invest.Dermatol.

      巻: 132 号: 7 ページ: 1925-1927

    • DOI

      10.1038/jid.2012.68

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of P1-Runx1 in mouse basophil development2012

    • 著者名/発表者名
      Mukai, K., et al.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 120 ページ: 76-85

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basophils and mast cells play critical roles for leukocyte recruitment in IgE-mediated cutaneo us reverse passive Arthus reaction.2012

    • 著者名/発表者名
      Jin G, Matsushita T, Hamaguchi Y, Le H uu D, Ishii T, Hasegawa M, Obata K Kar asuyama H, Takehara K, Fujimoto M
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci.

      巻: 67 (3) 号: 3 ページ: 181-189

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2012.06.005

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 好塩基球研究のアップデート2012

    • 著者名/発表者名
      江川真由美、烏山一
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 30 (6) ページ: 905-911

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 好塩基球研究の進展2012

    • 著者名/発表者名
      壹岐美紗子、烏山一
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 243 (1) ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 好塩基球研究のルネッサンス2012

    • 著者名/発表者名
      吉川宗一郎、鳥山一
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 10月号 ページ: 717-722

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] アレルギー疾患における好塩基球の働き2012

    • 著者名/発表者名
      吉川宗一郎、烏山一
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 434 (32) ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 好塩基球研究のめざましい進展~日陰者がいっきに檜舞台に躍り出た!2015

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 学会等名
      第78回日本皮膚科学会東京支部学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-redundant roles of basophils in Th2-type protective immunity and allergy2014

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      Cell Symposium “The multifaceted roles of type 2 immunity”
    • 発表場所
      Bruges, Belgium
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IL-3 induces the expression of G-protein-coupled receptors on basophil, leading to their infiltration to tick-feeding site2014

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Yoshikawa, S., Okayama, N., Ishiwata, K., Yamaji, K., Horiguchi, K., Li Lihua, Kawano, Y., Yamanishi, Y., Kanuka, H., Watanabe, N., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 43th Annual Meeting of JSI
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] GM-CSF-elicited basophils have increased capacity for antigen presentation2014

    • 著者名/発表者名
      Miyake, K. Nagao, T., Yahagi, Y., Numazaki, T., Yoshikawa, S., Yamanishi, Y., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 43th Annual Meeting of JSI
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of a novel fluorogenic indicator for mast cell degranulation2014

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi, K., Yoshikawa, S., Li, L., Ohta, T., Gero, M., Yamanishi, Y., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 43th Annual Meeting of JSI
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Basophil-derived mouse mast cell protease 11 contributes to the development of IgE-mediated chronic allergic inflammation via COX-22014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Iki, M., Deki H., Sato, S., Yoshikawa, S., Yamashini, Y., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 43th Annual Meeting of JSI
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism underlying Ca2+ influx due to IgE/antigen stimulation in basophils2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, S., Ohora, M., Miyake, K., Li, L., Horiguchi, K., Ohta, T., Adachi, T., Yamanishi, Y., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 43th Annual Meeting of JSI
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Emerging roles of basophils in allergy and protective immunity2014

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      Medical Research Institute 40th Anniversary Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Basophils have emerged as a key player in immunity2014

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 24th Hot Spring Harbor International Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-redundant roles for basophils in allergy and protective immunity2014

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      British Society for Immunology Congress 2014
    • 発表場所
      Briton, UK
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギー発症における好塩基球の役割とその制御2014

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 学会等名
      第74回臨床アレルギー研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギーならびに生体防御における好塩基球の新たな役割2014

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 学会等名
      日本眼科アレルギー研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギー発症における好塩基球の役割とその制御2014

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 学会等名
      第42回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Basophils have emerged as a key player in immunity2014

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference “Frontiers of Immunology in Health & Diseases”
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-redundant roles of basophils in immunity-a neglected minority gains new respect2014

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 24th Congress of Interasma Japan/North Asia
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギー疾患ならびに生体防御における好塩基球の新たな役割2014

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 学会等名
      第41回本郷呼吸器研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギーならびに生体防御における好塩基球の役割2014

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 学会等名
      第79回インターフェロン・サイトカイン学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-06-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギーに関連する新規の免疫細胞~ILC2細胞と好塩基球を中心として~2014

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 学会等名
      第26回アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 好塩基球トリプターゼmMCP-11は慢性皮膚アレルギー炎症における重要なエフェクター分子である2014

    • 著者名/発表者名
      田中謙成、出来隼人、烏山 一
    • 学会等名
      第26回アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] GM-CSFによって誘導した骨髄由来好塩基球は抗原提示能を有する2014

    • 著者名/発表者名
      三宅健介、吉川宗一郎、矢作雄人、烏山 一
    • 学会等名
      第26回アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アレルギーならびに生体防御における好塩基球の新たな役割2013

    • 著者名/発表者名
      鳥山一
    • 学会等名
      第14回京都アレルギークロストーク
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Basophils as a crucial player in acquired immune responses2013

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      Keystone Symposium "Th2 Immunity"
    • 発表場所
      Santa Fe, USA(招待講演)
    • 年月日
      2013-01-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A mechanism of the skin-infiltration of basophils that is essential for the acquired protective immunity to tick infestation2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, S., Ohta, T., Ishiwata, K., Horiguchi, K., Li, L., Kawano, Y., Kanuka, H., Watanabe, N., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Basophils contribute to the Th2-type protective immunity against re-infection with intestinal helminthes2013

    • 著者名/発表者名
      Obata-Ninomiya, K., Ttsutsui, H., Ishiwata, K., Watanabe, N., Kanuka, H., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Intravenous injection of particulate antigens larger than the intracellular gap of endothelial cells can induce mast cell-mediated systemic anaphylaxis2013

    • 著者名/発表者名
      Li, L., Yoshikawa, S., Horiguchi, K., Ohta, T., Deki, H., Kawano, Y., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] IgE-armed basophils and their skin infiltration are essential for acquired tick resistance2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Yoshikawa, S., Ishiwata, K., I Horiguchi, K., Li, L., Kawano, Y., Kanuka, H., Watanabe, N., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Basophil-derived mouse mast cell protease 11 is involved in the development of IgE-mediated chronic allergic inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Deki, H., Kawano, Y., Yoshikawa, S., Iki, M., Egawa, M., Ohta, T., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] STIM1-mediated store operated Ca2+ entry is essential for basophil recruitment in IgE-mediated chronic allergic inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, S., Oh-hora, M., Miyake, K., Li, L., Ohta, T., Adachi, T., Horiguchi, K., Kawano, Y., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of JSI
    • 発表場所
      千葉県千葉市 幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Basophil-elicited arginase-1+ M2-type macrophages play a pivotal role in acquired protection against helminthic infection2013

    • 著者名/発表者名
      Obata, K., Tsutsui, H., Ishiwata, K., Kanuka, H., Watanabe, N., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of JSI
    • 発表場所
      千葉県千葉市 幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] CD4+ T cell-derived IL-3 is essential for basophil recruitment to tick-feeding sites during re-infestation2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Yoshikawa, S., Ishiwata, K., Horiguchi, K., Li, L., Kawano, Y., Kanuka, H., Watanabe, N., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of JSI
    • 発表場所
      千葉県千葉市 幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Basophil-derived mouse mast cell protease 11 is a key effector molecule in the development of IgE-mediated chronic allergic inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Deki, H., Kawano, Y., Yoshikawa, S., Iki, M., Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of JSI
    • 発表場所
      千葉県千葉市 幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] STIM1を介したストア作動性カルシウム流入は好塩基球の脱顆粒および炎症局所への浸潤に重要である2013

    • 著者名/発表者名
      三宅健介、吉川宗一郎、大洞将嗣、烏山一
    • 学会等名
      第63回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京都千代田区 ホテルニューオータニ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 好塩基球トリプターゼmMCP-11は慢性皮膚アレルギー炎症における重要なエフェクター分子である2013

    • 著者名/発表者名
      出耒隼人、河野洋平、吉川宗一郎、壹岐美紗子、烏山一
    • 学会等名
      第63回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京都千代田区 ホテルニューオータニ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 好塩基球トリプターゼmMCP-11は慢性皮膚アレルギー炎症における重要なエフェクター分子である2013

    • 著者名/発表者名
      出耒隼人、河野洋平、吉川宗一郎、壹岐美紗子、烏山一
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 新たに脚光を浴びる好塩基球2012

    • 著者名/発表者名
      鳥山一
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アレルギー疾患ならびに生体防御における好塩基球の役割2012

    • 著者名/発表者名
      鳥山一
    • 学会等名
      第76回小児アレルギー同好会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-10
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アレルギー疾患ならびに生体防御における好塩基球の役割2012

    • 著者名/発表者名
      鳥山一
    • 学会等名
      第74回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アレルギー疾患ならびに寄生虫感染症における好塩基球の役割2012

    • 著者名/発表者名
      鳥山一
    • 学会等名
      第51回日本鼻科学会
    • 発表場所
      幕張(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 皮膚のアレルギー炎症ならびに寄生虫感染症における好塩基球の役割2012

    • 著者名/発表者名
      烏山一
    • 学会等名
      第42回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会
    • 発表場所
      軽井沢(招待講演)
    • 年月日
      2012-07-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The role of basophils revisited2012

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      EAACI Congress 2012
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland(招待講演)
    • 年月日
      2012-06-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アレルギーならびに生体防御における好塩基球の新たな役割2012

    • 著者名/発表者名
      烏山一
    • 学会等名
      第24回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Emerging roles for basophils in protective and pathological immune responses2012

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      Innovation Summit Tokyo 2012
    • 発表場所
      Tokyo(招待講演)
    • 年月日
      2012-04-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Emerging roles for basophils in Immunity2012

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 20 12 Spring Conference of the Korean Association of Immunologists
    • 発表場所
      Seoul, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2012-04-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] STIM1 plays essential roles for basophil recruitment in IgE-mediated chronic allergic inflammation2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa S, et al.
    • 学会等名
      The 41th JSI Symposium
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Basophils rather than eosinophils and mast cells play an imp ortant role in acquired protection against helminthic infection2012

    • 著者名/発表者名
      Obata-Ninomiya K., et al.
    • 学会等名
      The 41th JSI Symposium
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Ly-6C^+CCR2^+ monocytes differentiate to M2-type macrophages in a basophil IL-4-dependent manner and dampen lgE-mediated chronic allergic inflammation2012

    • 著者名/発表者名
      Egawa, M., et al.
    • 学会等名
      The 41th JSI Symposium
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] CD4^+T cells are required for basophil migration to tick-feeding sites during secondary tick infestation2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, et al.
    • 学会等名
      The 41th JSI Symposium
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Non-redundant roles of basophils in immunity

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      EAACI-WAO Congress 2013
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of basophils in allergic responses and protective immunity

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      German-Japan Immunology Seminar
    • 発表場所
      静岡県静岡市 日本平ホテル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emerging roles for basophils in immunity: a neglected minority gains new respect

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      NIF Winter School on Advanced Immunology
    • 発表場所
      兵庫県淡路市 淡路夢舞台国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emerging roles for basophils in health and disease

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      The 3rd Bizan Immunology Symposium
    • 発表場所
      徳島県徳島市 徳島大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of basophils in allergic inflammation and protective immunity

    • 著者名/発表者名
      Karasuyama, H.
    • 学会等名
      ERS Lung Science Conference
    • 発表場所
      Estoril, Portugal
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギーならびに生体防御における好塩基球の新たな役割~日陰者が一気に檜舞台に

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 学会等名
      BIOtech2013
    • 発表場所
      東京都江東区 東京ビックサイト
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 希少細胞を標的としたアレルギー治療ならびに寄生虫ワクチン開発に向けた基盤研究

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 学会等名
      ゲノム創薬フォーラム
    • 発表場所
      東京都港区 東京大学医科学研究所講堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 好塩基球はマダニ感染に対する抵抗性獲得に必須である

    • 著者名/発表者名
      烏山 一
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会
    • 発表場所
      東京都江戸川区 タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 消化管寄生線虫Nippostrongylus brasiliensisの再感染防御における皮膚の役割

    • 著者名/発表者名
      二宮(小畑)一茂、石渡賢治、筒井英充、渡邊直煕、太田伸生、嘉糠洋陸、烏山一
    • 学会等名
      第73回日本寄生虫学会東日本支部大会
    • 発表場所
      東京都台東区 国立科学博物館上野本館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 好塩基球によって誘導されるM2型マクロファージによる消化管寄生線虫Nippostrongylus brasiliensis感染防御応答

    • 著者名/発表者名
      二宮(小畑)一茂、石渡賢治、筒井英充、渡邊直煕、太田伸生、嘉糠洋陸、烏山一
    • 学会等名
      第83回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市 愛媛大学城北キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism underlying basophil infiltration to tick-feeding sites for protective immunity to tick re-infection

    • 著者名/発表者名
      太田卓也、吉川宗一郎、石渡 賢治、堀口華代、李麗華、嘉糠 洋陸、渡邊 直煕、河野洋平、烏山 一
    • 学会等名
      第83回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市 愛媛大学城北キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 慢性炎症と疾患-好塩基球とマクロファージによるアレルギー炎症の鎮静化2013

    • 著者名/発表者名
      江川 真由美、烏山 一
    • 出版者
      BIO Clinica
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 免疫学Update -分子病態の解明と治療への展開2012

    • 著者名/発表者名
      烏山一
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 免疫アレルギー学分野

    • URL

      http://immune-regulation.org

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Department of Immune Regulation

    • URL

      http://immune-regulation.org/index.php?id=27

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 免疫アレルギー学

    • URL

      http://www.med.tmd.ac.jp/medicine/list/basic/functional/imm_regulation.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 免疫アレルギー学分野

    • URL

      http://immune-regulation.org

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://immune-regulation.org

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi