• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医薬品適正使用支援システムの開発と高度医療専門職人材育成への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24390126
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関岐阜大学

研究代表者

紀ノ定 保臣  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50161526)

研究分担者 中村 光浩  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (30433204)
伊藤 善規  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50159927)
研究協力者 丹羽 隆  
高井 瑞貴  
砥堀 恭平  
西村 直人  
福田 洋丞  
前田 峻秀  
松田 悠  
角野 晶一  
神品 壮史  
五味 洋輔  
ALWIS Nazir  
阿部 純子  
梅津 亮冴  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
2014年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード医薬品 / 有害事象 / データベース / ビッグデータ / データマイニング / 医薬品適正使用 / 医療専門職 / 人材育成 / FAERS / 医薬品有害事象 / コミュニティ分析 / ネットワーク分析 / SSRI / 抗うつ薬 / 自殺企図 / F-ARES / 有害事象原因候補医薬品 / 知識データベース / 医療専門職人材育成
研究成果の概要

米国FDAが公開している医薬品有害事象報告システム(AERS:Adverse Event Reporting System)から過去15年分の報告書データ(約350万件以上)を入手し,医薬品有害事象報告に関する多面的な分析を可能とする独自の研究用データベースを構築した。また、このシステムを利用して効率的・効果的に有害事象の原因となる医薬品やその組み合わせを発見する手法等を開発した。さらに、高度医療専門職人材育成の観点から、薬学系や医学系の学生が容易に利用できる環境を整備し、その効果を確認した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of suicide-related events through network analysis of adverse event reports.2014

    • 著者名/発表者名
      Nazir A, Ichinomiya T, Miyamura N, Sekiya Y, Kinosada Y.
    • 雑誌名

      Drug Saf.

      巻: 37(8) 号: 8 ページ: 609-616

    • DOI

      10.1007/s40264-014-0195-2

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the association between the use of oral anti-hyperglycemic agents and hypoglycemia in Japan by data mining of the Japanese Adverse Drug Event Report (JADER) database2014

    • 著者名/発表者名
      Umetsu R, Nishibata Y, Abe J, Suzuki Y, Hara H, Nagasawa H, Kinosada Y, Nakamura M.
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi

      巻: 134(2) ページ: 299-304

    • NAID

      130003391151

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本国内の有害事象自発報告データベース(JADER)を用いたデータマイニングによる経口血糖降下薬と低血糖症との関連性の評価2014

    • 著者名/発表者名
      梅津亮冴、西端友里、阿部純子、鈴木悠起也、原英彰、永澤秀子、紀ノ定保臣、中村光浩
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 134(2) ページ: 299-304

    • NAID

      130003391151

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visual Analysis of Health Checkup Data Using Multidimensional Scaling2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yamamoto, Satoshi Tamura, Satoru Hayamizu, Yasutomi Kinosada
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics.

      巻: 16 ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] AERSデータベースを用いたスタテン系製剤の横紋筋融解症発症リスクの解析2013

    • 著者名/発表者名
      西端有里
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      横浜(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベース(AERS)を用いた経口血糖降下薬の低血糖症発症リスクの解析2013

    • 著者名/発表者名
      梅津亮冴
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 米国有害事象自発報告データベース(FAERS)を用いた経口血糖降下薬の低血糖症発症リスクの解析 -経口血糖降下薬併用時と単剤処方時の比較2013

    • 著者名/発表者名
      梅津亮冴、中村光浩、西端友里、鈴木悠起也、阿部純子、永澤秀子、原英彰、紀ノ定保臣
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2013/第21回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベースを用いた抗悪性腫瘍薬の皮膚障害発生状況の調査2013

    • 著者名/発表者名
      梅津亮冴、西端友里、鈴木俊之、上田夏実、中山蓉子、加藤大和、紀ノ定保臣、中村光浩
    • 学会等名
      第16回日本医薬品情報学会総会・学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 大規模副作用症例データベースを用いたインフルエンザ治療薬の有害事象の解析2013

    • 著者名/発表者名
      上田夏実、梅津亮冴、西端友里、鈴木俊之、中山蓉子、加藤大和、中村光浩、紀ノ定保臣
    • 学会等名
      第16回日本医薬品情報学会総会・学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] シグナル検出手法を用いた副作用評価におけるJADERおよびFAERSデータベースの比較2013

    • 著者名/発表者名
      西端友里、梅津亮冴、鈴木俊之、鈴木悠起也、上田夏実、中山蓉子、加藤大和、原英彰、紀ノ定保臣、中村光浩
    • 学会等名
      第3回レギュラトリーサイエンス学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] データマイニング手法を用いたEtanerceptと注射部位反応との関連性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      梅津亮冴、西端友里、鈴木俊之、加藤大和、上田夏実、中山蓉子、中村光浩、紀ノ定保臣
    • 学会等名
      第3回レギュラトリーサイエンス学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] データマイニングの考え方とその実践2012

    • 著者名/発表者名
      紀ノ定保臣
    • 学会等名
      第15回日本医薬品情報学会総会・学術大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2012-07-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 創薬におけるデータマイニング技術の活用事例,医療におけるデータマイニング講座2012

    • 著者名/発表者名
      紀ノ定保臣
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      日本医学出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi