• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

入院患児の負のイメージ心理変化量を定量的に評価するツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24390132
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関拓殖大学

研究代表者

岡崎 章  拓殖大学, 工学部, 教授 (40244975)

研究分担者 服部 淳子  愛知県立大学, 看護学部, 教授 (70233377)
阪本 雄一郎  佐賀大学, 医学部, 教授 (20366678)
尾形 善康  佐賀大学, 医学部, 助手 (90398123)
山下 利之  首都大学東京, 人文科学研究科, 教授 (90191288)
丸 光恵  東京医科歯科大学, 保健衛生学研究科, 教授 (50241980)
梁 元碩  芝浦工業大学, デザイン工学部, 准教授 (50581766)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
キーワード負のイメージ / 心理量 / 物理量 / 感覚量 / 感性デザイン / 入院患児 / 負のイメージ心理 / 感性評価 / 痛み / がっかり度 / 身体動作 / 心理評価 / 小児看護 / イメージ / 評価ツール
研究成果の概要

人の心理量を容易に計測することは難しい.とりわけ病気入院で身体的にも環境的にも大きく異なった状況にある子どもは,自身の心理を表現すること自体が難しいため,看護師の主観的評価に頼らざるを得ない現状がある.入院患児の心理を容易に,しかも定量的に評価することができれば,子どもの心に則した効果的な処置・治療が可能となるはずである.そこで我々は,物理要素である重さ,面積,容積,長さの観点から患児の心を評価できるツールを開発した.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 7件) 図書 (6件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Developing Informed Consent Tool for Relieving Fear for Cataract Operation2014

    • 著者名/発表者名
      Oh Gi-Dong, Okazaki Akira, Hattori Junko
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: Vol.13, No1 ページ: 95-100

    • NAID

      130004997403

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 入院患児のための心理量評価ツールの開発2012

    • 著者名/発表者名
      田崎慎也, 岡崎章
    • 雑誌名

      人間工学

      巻: 48 号: 2 ページ: 79-85

    • DOI

      10.5100/jje.48.79

    • NAID

      10031166188

    • ISSN
      0549-4974, 1884-2844
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] デザインによって活かす -心を測る-2014

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 研究成果発表報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プレパレーション・ツール検索システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 研究成果発表報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アナログとデジタルによる可変型プレパレーション・ツール2014

    • 著者名/発表者名
      小間 優太, 岡崎 章, 服部 淳子
    • 学会等名
      日本デザイン学会第61回研究発表大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 研究成果発表報告書
  • [学会発表] Development of preparation, effective tools for the child in hospital2014

    • 著者名/発表者名
      Junko Hattori, Miyuki Nishihara, Akemi Kumita, Yuta Koma, Akira Okazaki, Oh Gi-Dong
    • 学会等名
      The lst Asian Conference on Wrgonomics and Design 2014
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel, South Korea
    • 年月日
      2014-05-23
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [学会発表] Development of preparation, effective tools for the child in hospital2014

    • 著者名/発表者名
      Junko Hattori, Miyuki Nishihara, Akemi Kumita, Yuta Koma, Akira Okazaki, Oh Gi-Dong
    • 学会等名
      The 1st Asian Conference on Wrgonomics and Design 2014
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel, South Korea
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの心理量を評価するツールの開発2013

    • 著者名/発表者名
      田崎慎也,岡崎 章
    • 学会等名
      日本デザイン学会第60回研究発表大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] プレパレーションを支援するWebサイトの制作2013

    • 著者名/発表者名
      西川真理奈,岡崎 章
    • 学会等名
      日本デザイン学会第60回研究発表大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 検査ごとに集めていく可変型プレパレーション用ツール2013

    • 著者名/発表者名
      小間優太,岡崎 章
    • 学会等名
      日本デザイン学会第60回研究発表大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 入院中の子どもの心理的変化を評価するツールの開発2012

    • 著者名/発表者名
      田崎慎也, 岡崎章
    • 学会等名
      第28回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 研究成果発表報告書
  • [学会発表] チャイルドライフ・デザイン : 負のイメージを軽減するデザイン2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎章
    • 学会等名
      日本デザイン学会第59回春季研究発表大会
    • 発表場所
      札幌市立大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] チャイルドライフ・デザイン-負のイメージを軽減するデザイン-2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 学会等名
      日本デザイン学会第59回春季研究発表大会
    • 発表場所
      札幌市立大学
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感性デザインとは -デザインを知る,感性を知る-

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 学会等名
      第87回千葉授業づくり研究会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感性操作と感性評価のためのデザイン -チャイルドライフ・デザイン-

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 学会等名
      北海道大学 情報基盤センター
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感性評価のデザイン

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 学会等名
      情報通信ネットワーク産業協会
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感性評価のためのデザイン

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 学会等名
      日本マーケティングリサーチ協会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] チームで支える!子どものプレパレーション : 子どもの見方や感じ方2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎章
    • 出版者
      中山出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 医療福祉建築176号特集 : 医療環境とデザイン「チャイルドライフ・デザイン-負のイメージを軽減するデザイン-」2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎章
    • 出版者
      日本医療福祉建築協会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] INDUSTRIAL ART NEW No. 40+産業工芸研究No. 22 : 「負のイメージを軽減するデザイン チャイルドライフ・デザインが目指す感性操作と感性評価-」2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎章
    • 出版者
      財団法人工芸財団+日本工芸技術協会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] チームで支える! 子どものプレパレーション : 子どもの見方や感じ方2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 出版者
      中山出版
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [図書] 医療福祉建築176号 特集 : 医療環境とデザイン「チャイルドライフ・デザイン-負のイメージを軽減するデザイン-」2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 出版者
      日本医療福祉建築協会
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [図書] INDUSTRIAL ART NEW No. 40+産業工芸研究 No. 22 : 「負のイメージを軽減するデザイン チャイルドライフ・デザインが目指す感性操作と感性評価-」2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 出版者
      財団法人工芸財団+日本工芸技術協会
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [備考] チャイルドライフ・デザイン

    • URL

      http://kansei-interaction.com/cld/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] チャイルドライフ・デザイン

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.childlife-design.com/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 強張りの程度の定量測定具2014

    • 発明者名
      岡崎 章
    • 権利者名
      株式会社オ・クリエイション
    • 産業財産権種類
      実用新案
    • 出願年月日
      2014-01-28
    • 取得年月日
      2014-03-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi