• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呼吸器ウイルス検出用オンチップデバイスの開発と診断への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24390146
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

中屋 隆明  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80271633)

研究分担者 開發 邦宏  大阪大学, 産業科学研究所, 特任准教授 (70419464)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2012年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード迅速診断 / デバイス / インフルエンザウイルス / ペプチド核酸 / ウイルス検出 / マイクロ流体システム / ウイルス / クロマトデバイス / オンチップ / 感染症
研究成果の概要

本研究では、インフルエンザウイルスの亜型特異的な塩基配列を持つ新規ペプチド核酸(PNA)をプローブとして、H1、H3およびH7亜型ウイルス(ゲノム)を検出するためのクロマトグラフィーキットを作製し、その評価を行った。
その結果、PNAクロマトキットは、ヒト由来の季節性H1とH3亜型に対しては1.0×10<4> ffu/kit、トリ由来のH7型に対しては5.0×10<5> ffu/kitのウイルス量があれば検出できることがわかった。加えて、若干の偽陽性反応を示したものの、インフルエンザウイルスの亜型間を識別することができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of H5N1 Influenza Virus Variants with Hemagglutinin Mutations Isolated from Patients.2015

    • 著者名/発表者名
      1.Watanabe Y, Arai Y, Daidoji T, Kawashita N, Ibrahim MS, El-Gendy E, Hiramatsu H, Kubota-Kokestu R, Takagi T, Murata T, Takahashi K, Okuno Y, Nakaya T, Suzuki Y, Ikuta K.
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 6 号: 2

    • DOI

      10.1128/mbio.00081-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emergence of infectious malignant thrombocytopenia in Japanese macaques (Macaca fuscata) by SRV-4 after transmission to a novel host.2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Miyazawa T, Morikawa S, Ono F, Nakamura S, Sato E, Yoshida T, Yoshikawa R, Sakai K, Mizutani T, Nagata N, Takano J, Okabayashi S, Hamano M, Fujimoto K, Nakaya T, Iida T, Horri T, Miyabe-Nishiwaki T, Watanabe A, Kaneko A, Saito A, Matsui A, Hayakawa T, Suzuki J, Akari H, Matsuzawa T, Hirai H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 8850-8850

    • DOI

      10.1038/srep08850

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Avian Influenza Virus Infection of Immortalized Human Respiratory Epithelial Cells Depends upon a Delicate Balance between Hemagglutinin Acid Stability and Endosomal pH.2015

    • 著者名/発表者名
      3.Daidoji T, Watanabe Y, Ibrahim MS, Yasugi M, Maruyama H, Masuda T, Arai F, Ohba T, Honda A, Ikuta K, Nakaya T
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 290 号: 17 ページ: 10627-42

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.611327

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Viral detection by high-throughput sequencing2015

    • 著者名/発表者名
      4.Motooka D, Nakamura S, Hagiwara K, Nakaya T
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1236 ページ: 125-34

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-1743-3_11

    • ISBN
      9781493917426, 9781493917433
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel immunochromatographic system for easy-to-use detection of group 1 avian influenza viruses with acquired human-type receptor binding specificity2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Ito T, Ibrahim MS, Arai Y, Hotta K, Phuong HVM, Hang NLK Mai LQ, Soda K, Yamaoka M, Poetranto ED, Wulandari L, Hiramatsu H, Daidoji T, Kubota-Koketsu R, Sriwilaijaroen N, Nakaya T, Okuno Y, Takahashi T, Suzuki T, Ito T, Hotta H, Yamashiro T, Hayashi T, Morita K, Ikuta K, Suzuki Y
    • 雑誌名

      Biosens Bioelectron

      巻: 65 ページ: 211-219

    • DOI

      10.1016/j.bios.2014.10.036

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Virus purification and enrichment by hydroxyapatite chromatography on a chip.2014

    • 著者名/発表者名
      6.Niimi M, Masuda T, Kaihatsu K, Kato N, Nakamura S, Nakaya T, Arai F.
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 201 ページ: 185-90

    • DOI

      10.1016/j.snb.2014.04.011

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human monoclonal antibodies derived from a patient infected with 2009 pandemic influenza A virus broadly cross-neutralize group 1 influenza viruses2014

    • 著者名/発表者名
      Pan Y, Sasaki T, Kubota-Koketsu R, Inoue Y, Yasugi M, Yamashita A, Ramadhany R, Arai Y, Du A, Boonsathorn N, Ibrahim MS, Daidoji T, Nakaya T, Ono K, Okuno Y, Ikuta K, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 450 号: 1 ページ: 42-48

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.05.060

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sequence-specific and visual identification of influenza virus gene by azobenzene-tethered bis-peptide nucleic acid2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kaihatsu, S. Sawada, S. Nakamura, T. Nakaya, T. Yasunaga, N. Kato
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 5 ページ: e64017-e64017

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0064017

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human monoclonal antibodies broadly neutralizing against influenza B virus.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasugi, M., Kubota-Koketsu, R., Yamashita, A., Kawashita, N., Du, A., Sasaki, T., Nishimura, M., Misaki, R., Kuhara, M., Boonsathorn, N., Fujiyama, K., Okuno, Y., Nakaya, T., and Ikuta, K.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog.

      巻: 9 号: 2 ページ: e1003150-e1003150

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1003150

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergence of HA mutants during influenza virus pneumonia.2012

    • 著者名/発表者名
      Manriquez ME, Nakaya T, Shinya K, et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Clin. Exp. Pathol.

      巻: 5(8) ページ: 787-795

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antigenic analysis of highly pathogenic avian influenza virus H5N1 sublineage co-circulating in Egypt.2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Ibrahim, M.S., Ellakany, H.F., Kawashita, N., Daidoji, T., Takagi, T., Yasunaga, T., Nakaya, T., and Ikuta, K.
    • 雑誌名

      J. Gen. Virol.

      巻: 93 号: 10 ページ: 2215-2226

    • DOI

      10.1099/vir.0.044032-0

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 環境中微生物の網羅的探索(メタゲノム解析)2015

    • 著者名/発表者名
      中屋 隆明
    • 学会等名
      第2回大気エアロゾルシンポジウム
    • 発表場所
      北海道江別市
    • 年月日
      2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] しのび寄る新興感染症における最新の話題2014

    • 著者名/発表者名
      中屋 隆明
    • 学会等名
      第20回京都地域医療フォーラム
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 鳥インフルエンザ2012

    • 著者名/発表者名
      中屋 隆明
    • 学会等名
      日本神経感染症学会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2012-10-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスの宿主域拡大戦略2012

    • 著者名/発表者名
      中屋 隆明
    • 学会等名
      CREST公開シンポジウム「光が拓く細胞解析の新展開」
    • 発表場所
      東京都品川区
    • 年月日
      2012-08-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 新興・再興ウイルス感染症のダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      中屋 隆明
    • 学会等名
      びわ湖国際医療フォーラム
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2012-07-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] H1N1 2009-HAゲノムのディープシークエンス解析2012

    • 著者名/発表者名
      中屋 隆明
    • 学会等名
      インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • 発表場所
      福島県耶麻郡
    • 年月日
      2012-05-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 次世代シーケンサー活用術2015

    • 著者名/発表者名
      中村昇太、飯田哲也・中屋隆明・堀井俊宏
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi