• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

双生児家系世代間長期縦断データによる成人期以降発症疾患のライフコース遺伝疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 24390167
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関石川県立看護大学

研究代表者

大木 秀一  石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (00303404)

連携研究者 彦 聖美  石川県立看護大学, 看護学部, 准教授 (80531912)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード双生児 / 胎内環境仮説 / ライフコース遺伝疫学 / 世代間伝達 / 生態学的モデル / レコードリンケージ / 生殖補助医療 / 先天異常 / 出生体重
研究成果の概要

周産期から成人期に至る2種類の双生児家系世代間長期縦断データベースを構築し、Developmental Origin of Health and Disease(DOHaD)仮説の検証を試みた。さらに、胎内環境の影響について、生殖補助医療に重点をおき検討を行った。双生児では短期的には必ずしも単胎児と同様にDOHaD仮説が成立しないが、中長期的には単胎児と同様にDOHaD仮説が成立することが示唆された。これが双生児固有の適応現象なのかは今後の検討課題である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ライフコース疫学2015

    • 著者名/発表者名
      大木秀一
    • 雑誌名

      実験医学 増刊

      巻: 33 ページ: 1190-1195

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] An Overview of Human Handedness in Twins.2014

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 5:10

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2014.00010

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Twin Database of the Secondary School Attached to the Faculty of Education of the University of Tokyo: Lifecourse Database of Twins2013

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 雑誌名

      Twin Research and Human Genetics

      巻: 16(1) 号: 1 ページ: 226-230

    • DOI

      10.1017/thg.2012.102

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal Age and Birth Defects after the Use of Assisted Reproductive Technology in Japan, 2004-2010.2013

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 雑誌名

      nternInternational Journal of Women's Healthational Journal of Women's Health

      巻: 2013:5 ページ: 65-77

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Congenital Hypothyroidism after Assisted Reproductive Technology in Japan: Comparison between Multiples and Singletons, 2005-2009.2013

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 雑誌名

      International Journal of Pediatric Endocrinology

      巻: 2013 号: 1

    • DOI

      10.1186/1687-9856-2013-5

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatal Child Maltreatment Associated with Multiple Births in Japan : Nationwide Data between July 2003 and March 2011.2013

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 18 号: 5 ページ: 416-421

    • DOI

      10.1007/s12199-013-0335-9

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of Fatal Child Maltreatment Associated with Multiple Births in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 雑誌名

      Twin Research and Human Genetics

      巻: 16 号: 3 ページ: 743-750

    • DOI

      10.1017/thg.2013.28

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of the Contribution of ART and Non-ART Fertility Treatments to Multiple Births during the Last Thirty Years in Japan: 1977-2011.2012

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 雑誌名

      (Proceedings):17th World Congress on Controversies in Obstetrics, Gynecology and Infertility (COGI)

      ページ: 85-88

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Maternal Age and Birth Defects after the Use of Assisted Reproductive Technology in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 学会等名
      The 21st COGI Innovation in Reproductive Medicine
    • 発表場所
      フランクフルト(ドイツ)
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠の方法別にみた多胎出生の動向(1977-2012年)および単一胚移植の効果2014

    • 著者名/発表者名
      大木秀一、彦 聖美
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The effect of development and nutrition in early life on later body mass index: A twin study.2014

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Nutrition and Growth(N&G)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生殖補助医療が先天異常に与える影響-既存全国データ(2004年-2010年)による単胎児と多胎児の比較-2013

    • 著者名/発表者名
      大木秀一
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(大阪府)
    • 年月日
      2013-01-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自然妊娠と不妊治療別に見た多胎出生の過去30年間(1977-2011年)の動向および単一胚移植の効果2013

    • 著者名/発表者名
      大木秀一
    • 学会等名
      第78回日本民族衛生学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Birth Defects after Assisted Reproductive Technology in Japan: Comparison between Multiples and Singletons, 2004-2010.2013

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 学会等名
      The World Congress on BUILDING CONSENSUS OUT OF CONTROVERSIES IN GYNECOLOGY, INFERTILITY AND PERINATOLOGY (BCGIP-cogi)
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多胎児家庭の育児に関する全国実態調査 -児の出生年度と年齢による影響-2012

    • 著者名/発表者名
      大木秀一
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市民会館(山口県)
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ESTIMATION OF THE CONTRIBUTION OF ART AND NON-ART FERTILITY TREATMENTS TO MULTIPLE BIRTHS DURING THE LAST THIRTY YEARS IN JAPAN: 1977-2011.2012

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki
    • 学会等名
      17th World Congress on Controversies in Obstetrics, Gynecology and Infertility (COGI)
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Nationwide Study of Assisted Reproductive Technology and Multiple Births with Accompanied Birth Defects. In: Ignatz Sanger (ed) Advances in Reproductive Technology Research2013

    • 著者名/発表者名
      Syuichi Ooki (共著)
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi