• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

17型コラーゲン発現制御による画期的水疱症モデルの作成と応用

研究課題

研究課題/領域番号 24390274
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関北海道大学

研究代表者

西江 渉  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20443955)

研究分担者 氏家 英之  北海道大学, 大学病院, 助教 (60374435)
新熊 悟  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00613788)
夏賀 健  北海道大学, 大学病院, 助教 (70645457)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2012年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード皮膚病態学 / 皮膚病理学 / 生体分子 / タンパク質 / 細胞・組織 / 酵素 / 自己免疫
研究成果の概要

ヘミデスモゾーム構成分子の一つであるXVII型コラーゲン(COL17)は表皮真皮間接合に重要で、遺伝子異常に伴い発現が欠損すると表皮水疱症(EB)の一型を発症する。また後天的にCOL17に対し自己免疫応答を生じると、自己免疫水疱症である水疱性類天疱瘡(BP)を発症する。本研究では、Tet-onシステムを応用し、ドキシサイクリン(DOX)投与によりヒトCOL17の発現を制御可能な遺伝子改変(Tg)マウスを作製した。TgマウスへDOXを経口投与すると、ヒトCOL17が皮膚で新たに発現し、抗ヒトCOL17抗体を生じた。本モデルは、EBやBPの病態解明と治療法開発に有用であると期待できる。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Extracellular cleavage of collagen XVII is essential for correct cutaneous basement membrane formation.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Nishie W, Shirafuji Y, Shinkuma S, Natsuga K, Nakamura H, Sawamura D, Iwatsuki K, Shimizu H
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 15;25(2) 号: 2 ページ: 328-39

    • DOI

      10.1093/hmg/ddv478

    • NAID

      120005868259

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Context-Dependent Regulation of Collagen XVII Ectodomain Shedding in Skin.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishie W, Natsuga K, Iwata H, Izumi K, Ujiie H, Toyonaga E, Hata H, Nakamura H, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: in press 号: 5 ページ: 1361-71

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2015.01.012

    • NAID

      120005752843

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vivo analysis of IgE autoantibodies in bullous pemphigoid: A study of 100 cases.2015

    • 著者名/発表者名
      Moriuchi R, Nishie W, Ujiie H, Natsuga K, Shimizu H.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 78 号: 1 ページ: 21-25

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2015.01.013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Update on the pathogenesis of bullous pemphigoid: an autoantibody-mediated blistering disease targeting collagen XVII.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishie W
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 73 号: 3 ページ: 179-186

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2013.12.001

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infantile eczema caused by formula milk2013

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Nishie W, Fujita Y, Abe R, Shimizu H
    • 雑誌名

      Lancet

      巻: 381 号: 9881 ページ: 1958-1958

    • DOI

      10.1016/s0140-6736(13)60684-4

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coiled-coils ensure the physiological ectodomain shedding of collagen XVII2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie w, Jackow J, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 号: 35 ページ: 29940-8

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.345454

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibodies to pathogenic epitopes on type XVII collagen cause skin fragility in a complement-dependent and-independent manner2012

    • 著者名/発表者名
      Natsuga K, Nishie W, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188 ページ: 5792-9

    • NAID

      10031131103

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circumscribed palmar hypokeratosis : Correlation between histopathological patterns and dermoscopic findings2012

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Nishie W, et al.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 167 号: 1 ページ: 221-2

    • DOI

      10.1111/j.1365-2133.2012.10855.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pathogenesis of bullous pemphigoid.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishie W.
    • 学会等名
      Inauguration Symposium Inflammatory Skin Diseases
    • 発表場所
      Lubeck University, Lubeck, Germany
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 全長XVII型コラーゲンを抗原としたELISAによる粘膜類天疱瘡患者自己抗体の検出2015

    • 著者名/発表者名
      泉 健太郎、西江 渉、夏賀 健、岩田浩明、氏家英之、清水 宏
    • 学会等名
      第37回水疱症研究会
    • 発表場所
      コラッセ福島、福島市
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Context-dependent tight regulation of collagen XVII ectodomain shedding in skin.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishie W, Natsuga K, Izumi K, Ujiie H, Hata H, Nakamura H, Shimizu H
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japanese Society of Invesitigative Dermatology
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(吹田市)
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Shedding of the type VII collagen2013

    • 著者名/発表者名
      Nishie W
    • 学会等名
      International Pre IID 2013 Meeting on Autoimmune Bullous Diseases
    • 発表場所
      Luebeck University (Luebeck, Germany)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Detection of pathological cleavage sites and neoepitopes on collagen XVII, a major autoantigen for bullous pemphigoid.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishie W, Ujiie H, Izumi K, Shimizu H
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology 2013
    • 発表場所
      Edinburgh International Conference Centre (Edinburgh, Scotland)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Neoepitopes on the modified amino-terminus of the shed ectodomain of collagen XVII2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie w, Ujiie H, et al.
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the European Society for Dermatological Research
    • 発表場所
      Venice Lido Congress Centre, Venice, Italy
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi