• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

α線を用いたがん内用放射線療法実現に向けた基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 24390296
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

長谷川 純崇  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, サブリーダー (60415437)

研究分担者 吉井 裕  独立行政法人放射線医学総合研究所, 緊急被ばく医療研究センター, 主任研究員 (20334047)
永津 弘太郎  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 主任研究員 (30531529)
佐賀 恒夫  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, プログラムリーダー (40273445)
連携研究者 吉井 幸恵  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 主任研究員 (10397242)
松本 孔貴  筑波大学, 医学医療系, 助教 (70510395)
高田 真志  防衛大学校, 教授 (50291109)
平野 祥之  群馬大学, 重粒子線医学研究センター, 助教 (00423129)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2012年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
キーワードがん / 放射線治療 / 核医学 / 内用療法 / 核医学治療 / 放射線 / 癌
研究成果の概要

高い殺細胞効果を持つ放射線のα線を用いた内用療法は新たながん治療法として期待されている。本研究で治療核種として有望なα線放出核種At-211(アスタチン-211)の高効率製造法を確立した。また、At-211を胃がんで高発現しているHER2に対する特異的抗体でヒト胃がん細胞に送達させることにより、At-211がHER高発現胃がん細胞に対して顕著な殺細胞効果を示し、ヌードマウスに移植した皮下腫瘍に対しても長期にわたり抗腫瘍効果を示すことを明らかにした。これらの結果により、将来的な臨床応用を視野に入れたα線がんRI(=放射性同位元素)内用療法の生物学的基盤を確立した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Production of 211At by a vertical beam irradiation method2014

    • 著者名/発表者名
      Nagatsu K, Minegishi K, Fukada M, Suzuki H, Hasegawa S, Zhang MR
    • 雑誌名

      Appl Radiat Isot.

      巻: 94 ページ: 363-371

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2014.09.012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 核移行抗体による効果的なIn-111オージェ電子放射免疫療法:培養ヒトがん細胞における生物効果2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川純崇、古川高子、佐賀恒夫
    • 学会等名
      第54回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Auger electron radioimmunotherapy using 111In-nuclear localizing anti-HER2 antibody: A cell biological study2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa S, Furukawa T, Saga, T
    • 学会等名
      XI Congress of World Federation of Nuclear Medicine and Biology
    • 発表場所
      Cancun Convention Center, Cancun, Mexico
    • 年月日
      2014-08-27 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RI内用療法のための核移行促進抗体の作製2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川純崇、古川高子、佐賀恒夫
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] RI内用療法の新展開2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川純崇
    • 学会等名
      第53回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] サイクロトロンを使用した放射性金属核種の製造と利用2012

    • 著者名/発表者名
      永津弘太郎
    • 学会等名
      東北大学CYRIC共同利用再開記念シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2012-12-10
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 内照射療法向けα崩壊核種アスタチン-211の遠隔自動製造2012

    • 著者名/発表者名
      永津弘太郎
    • 学会等名
      日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌)
    • 年月日
      2012-10-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi