• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

もやもや病における血管内皮前駆細胞の病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 24390336
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関北海道大学

研究代表者

寳金 清博  北海道大学, 大学病院, 教授 (90229146)

研究分担者 黒田 敏  富山大学, 大学院医学薬学研究部, 教授 (10301904)
七戸 秀夫  北海道大学, 大学病院, 助教 (80374479)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
キーワードもやもや病 / 血管内皮前駆細胞 / iPS細胞 / サイトカイン
研究成果の概要

1) 患者血中EPCのFACS解析:患者33名、健康対照14名から採血を行った。術前では小児患者、成人患者ともにEPCの有意な細胞数低下が示された。また、術後は有意なCD34+/CD133+細胞の低下がみられた。これら所見は、病変部でのEPC消費亢進を示唆していると考えられた。
2) もやもや病患者由来iPS細胞の樹立:患者3名、正常対照3名からiPS細胞を作成した。血管内皮細胞への分化誘導を行い検討したところ、患者細胞では管腔形成能の低下がみられた。マイクロアレイとプロテオミクス解析では、患者で発現が低下している遺伝子/タンパク質に血管新生に関与するものが見出され、病因との関連が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Therapeutic Effects of Human Multilineage-Differentiating Stress Enduring (MUSE) Cell Transplantation into Infarct Brain of Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T, Kuroda Y, Morita T, Shichinohe H, Houkin K, Dezawa M, Kuroda S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: e0116009-e0116009

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuroprotective effects of cilostazol are mediated by multiple mechanisms in a mouse model of permanent focal ischemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Shichinohe H, Tan C, Abumiya T, Nakayama N, Kazumata K, Hokari M, Houkin K, Kuroda S.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1602 ページ: 53-61

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2015.01.022

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chronic ischemia alters brain microstructural integrity and cognitive performance in adult moyamoya disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazumata K, Tha KK, Narita H, Kusumi I, Shichinohe H, Ito M, Nakayama N, Houkin K.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 46(2) 号: 2 ページ: 354-360

    • DOI

      10.1161/strokeaha.114.007407

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cells rescue ischemic brain by trophic effects and phenotypic change toward neural cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Shichinohe H, Ishihara T, Takahashi K, Tanaka Y, Miyamoto M, Yamauchi T, Saito H, Takemoto H, Houkin K, Kuroda S.
    • 雑誌名

      Neurorehabilitation and Neural Repair.

      巻: 29(1) 号: 1 ページ: 80-89

    • DOI

      10.1177/1545968314525856

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Short-, middle- and long-term safety of superparamagnetic iron oxide-labeled allogeneic bone marrow stromal cell transplantation in rat model of lacunar infarction.2014

    • 著者名/発表者名
      Tan C, Shichinohe H, Abumiya T, Nakayama N, Kazumata K, Hokari M, Hamauchi S, Houkin K.
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: Epub ahead of print 号: 3 ページ: 197-208

    • DOI

      10.1111/neup.12180

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Platelet lysate and granulocyte-colony stimulating factor serve safe and accelerated expansion of human bone marrow stromal cells for stroke therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T, Saito H, Ito M, Shichinohe H, Houkin K, Kuroda S.
    • 雑誌名

      Translational Stroke Resarch

      巻: 5(6) 号: 6 ページ: 701-710

    • DOI

      10.1007/s12975-014-0360-z

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of cell sheet technology to bone marrow stromal cell transplantation for rat brain infarct.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Shichinohe H, Houkin K, Kuroda S.
    • 雑誌名

      Journal of Tissue Engineering and Regenerative Medicine

      巻: Epub ahead of print 号: 2 ページ: 375-381

    • DOI

      10.1002/term.1920

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spatial Relationship between Cerebral Microbleeds, Moyamoya Vessels, and Hematoma in Moyamoya Disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Kazumata K, Shinbo D, Ito M, Shichinohe H, Kuroda S, Nakayama N, Houkin K.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: Epub ahead of print 号: 6 ページ: 1421-1428

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2013.12.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone Marrow Stromal Cells Rescue Ischemic Brain by Trophic Effects and Phenotypic Change Toward Neural Cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Shichinohe H, Ishihara T, Takahashi K, Tanaka Y, Miyamoto M, Yamauchi T, Saito H, Takemoto H, Houkin K, Kuroda S.
    • 雑誌名

      Neurorehabil Neural Repair.

      巻: Epub ahead of print

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The frequency of postoperative stroke in moyamoya disease following combined revascularization: a single-university series and systematic review.2014

    • 著者名/発表者名
      Kazumata K, Ito M, Tokairin K, Ito Y, Houkin K, Nakayama N, Kuroda S, Ishikawa T, Kamiyama H.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: Epub ahead of print

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cell transplantation enhances recovery of motor function after lacunar stroke in rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Shichinohe H, Yamauchi T, Saito H, Houkin K, Kuroda S.
    • 雑誌名

      Acta Neurobiol Exp (Wars).

      巻: 73(3) ページ: 354-363

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ivy sign, misery perfusion, and asymptomatic moyamoya disease: FLAIR imaging and (15)O-gas positron emission tomography.2013

    • 著者名/発表者名
      Vuignier S, Ito M, Kurisu K, Kazumata K, Nakayama N, Shichinohe H, Shiga T, Kiss JZ, Tamaki N, Houkin K.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien).

      巻: 155(11) 号: 11 ページ: 2097-2104

    • DOI

      10.1007/s00701-013-1860-4

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 123I-iomazenil single photon emission computed tomography visualizes recovery of neuronal integrity by bone marrow stromal cell therapy in rat infarct brain.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Magota K, Zhao S, Kubo N, Kuge Y, Shichinohe H, Houkin K, Tamaki N, Kuroda S.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 44(10) 号: 10 ページ: 2869-2874

    • DOI

      10.1161/strokeaha.113.001612

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence, locations, and longitudinal course of silent microbleeds in movamova disease : a Drospective T2*-weighted MRI study.2013

    • 著者名/発表者名
      Kuroda S, Kashiwazaki D, Ishikawa T, Nakavama N, Houkin K
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 44(2) 号: 2 ページ: 516-518

    • DOI

      10.1161/strokeaha.112.678805

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective Surgical Revascularization Improves Cerebral Hemodynamics and Resolves Headache in Pediatric Moyamoya Disease2012

    • 著者名/発表者名
      Kawabori M, Kuroda S, Nakayama N, Hirata K, Shiga T, Houkin K, Tamaki N.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: (e-pub) 号: 5 ページ: 612-619

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2012.08.005

    • NAID

      120006482586

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictors and Clinical Features of Postoperative Hyperperfusion after Surgical Revascularization for Moyamoya Disease : A Serial Single Photon Emission CT/Positron Emission Tomography Study.2012

    • 著者名/発表者名
      Uchino H, Kuroda S, Hirata K, Shiga T, Houkin K, Tamaki N.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 43(10) 号: 10 ページ: 2610-2616

    • DOI

      10.1161/strokeaha.112.654723

    • NAID

      10031131119

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient Crossed Cerebellar Diaschisis Due to Cerebral Hyperperfusion Following Surgical Revascularization for Moyamoya Disease2012

    • 著者名/発表者名
      Hokari M, Kuroda S, Simoda Y, Uchino H, Hirata K, Shiga T, Nakayama N, Houkin K, Tamaki N.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 52 号: 5 ページ: 350-353

    • DOI

      10.2176/nmc.52.350

    • NAID

      10030314688

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bypass Surgery for Moyamoya Disease2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroda S, Houkin K.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 52 号: 5 ページ: 287-294

    • DOI

      10.2176/nmc.52.287

    • NAID

      10030314424

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis for the role of angiogenic factors on endothelial cells derived from moyamoya disease-iPSCs2015

    • 著者名/発表者名
      Hamauchi S, Shichinohe H, Houkin K et al.
    • 学会等名
      4th International Moyamoya Meeting
    • 発表場所
      Kaiserin-Friedrich-Haus(Berlin, Germany)
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] もやもや病iPS細胞由来血管内皮細胞におけるangiogenic factorへの反応性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      浜内祝嗣、七戸秀夫、伊東雅基、長内俊也、穂刈正昭、中山若樹、数又研、江良択実、寳金清博
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 123I-iomazenil single photon emission computed tomography visualizes recovery of neuronal integrity by bone marrow stromal cell therapy in rat infarct brain.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Magota K, Zhao S, Kubo N, Kuge Y, Shichinohe H, Houkin K, Tamaki N, Kuroda S
    • 学会等名
      WFNS XV World Congress of Neurosurgery
    • 発表場所
      COEX Convention Center (Seoul, South Korea)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] Hokkaido University Moyamoya Center

    • URL

      http://moyamoya.neurosurgery-hokudai.jp

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 北海道大学 大学院医学研究科・医学部 脳神経外科

    • URL

      http://www.neurosurgery-hokudai.jp

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi