• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性痛は慢性痛化するか:遷延性術後痛のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 24390365
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関信州大学

研究代表者

川真田 樹人  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (90315523)

研究分担者 田中 聡  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (60293510)
杉山 由紀  信州大学, 学術研究院医学系, 助教 (10468100)
石田 高志  信州大学, 医学部附属病院, 助教(診療) (60531952)
杉山 大介  信州大学, 医学部, 助教(特定雇用) (40467189)
川股 知之  信州大学, 医学部, 准教授 (80336388)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2014年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2013年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2012年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワード術後痛 / 遷延性術後痛 / 動物モデル / 筋肉 / 慢性炎症 / マイクログリア / 筋挫傷 / 脊髄後角 / 麻酔科学 / 周術期管理学 / 周術期疼痛学 / 急性術後痛 / 慢性痛化 / 皮膚切開 / 筋傷害 / 脊髄 / 急性痛 / 慢性痛
研究成果の概要

遷延性術後痛(Persistent postoperative pain: PPOP)の機序の一つとして、創部治癒後も深部組織の炎症の残存により創部痛が残存するとの仮説を検証し、新たなPPOPの動物モデルの確立を目指した。ラットの足底切開と足底筋を液体窒素で挫傷を加えたモデルを作成し(挫傷群)非挫傷群と比較した。挫傷群では自発痛関連行動と、機械的痛覚過敏が非挫傷群に比べて有意に延長した。挫傷した筋肉には長期間、浸潤細胞が増加し存在し、患側の脊髄後角でのマイクログリアの発現も挫傷群で多く、有意に延長した。手術による深部組織の創傷治癒過程が残存することがPPOPの機序の一つであることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 6件) 図書 (9件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Spinal nociceptive transmission by mechanical stimulation of bone marrow.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, Tanaka S, Sekiguchi T, Sugiyama D, Kawamata M.
    • 雑誌名

      Mol Pain.

      巻: 12 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1177/1744806916628773

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Severe Re-expansion Pulmonary Edema Induced by One-Lung Ventilation.2015

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Y, Shimizu F, Shimizu S, Urasawa M, Tanaka S, Kawamata M.
    • 雑誌名

      Respir Care

      巻: 60 号: 8 ページ: e134-e140

    • DOI

      10.4187/respcare.03759

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transversus abdominis plane block with 0.25 % levobupivacaine: a prospective, randomized, double‐blinded clinical study2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, Sakamoto A, Tanaka H, Ide S, Ishida K, Tanaka S, Mori T, Kawamata M
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 29 号: 4 ページ: 557-61

    • DOI

      10.1007/s00540-015-1993-0

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In vivo support for the new concept of pulmonary blood flow-mediated CO2 gas excretion in the lungs2015

    • 著者名/発表者名
      Kawai Y, Ajima K, Kaidoh M, Sakaguchi M, Tanaka S, Kawamata M, Kimura H, and Ohhashi T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Mol

      巻: in press 号: 12 ページ: 263-8

    • DOI

      10.1152/ajplung.00205.2014

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 遷延性術後痛のメカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      田中 聡, 吉山 勇樹, 川真田 樹人
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 83 ページ: 125-130

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of physical activity of anesthesiologists in the operating room during daily working using a triaxial accelerometer. Arch Environ Occup Health2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Kawamata T, Nose H, Genno H, Kawamata M
    • 雑誌名

      Arch Environ Occup Health

      巻: 70 ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Calcitonin Gene-related Peptide Is Involved in Inflammatory Pain but Not in Postoperative Pain2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K, Kawamata T, Tanaka S, Shindo T, Kawamata M
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 121 号: 5 ページ: 1068-1079

    • DOI

      10.1097/aln.0000000000000364

    • NAID

      40020663802

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anesthetic Management Using Remifentanil Target-Controlled Infusion for an Infant with Trisomy 13 (Patau's Syndrome) Undergoing Glaucoma Surgery -A Case Report-2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama D, Tanaka S, Imai E, Tanaka T, Ide S, Kawamata M
    • 雑誌名

      Anesthesia and Resuscitation

      巻: 50 ページ: 85-87

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful intubation using Mcgrath®MAC in a patient with Treacher Collins Syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto T, Tanaka S, Yoshiyama Y, Sugiyama Y, Kawamata M
    • 雑誌名

      Middle East J Anesthesiol

      巻: 22 ページ: 523-525

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pulmonary alveolar hemorrhage from a pulmonary artery false aneurysm after Swan-Ganz catheterization in a thoracic aortic aneurysm patient -A case report-.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama D, Ikeno S, Tsuchihashi T, Yokota S, Ina H, Kono T, Yamashita K, Kawamata M
    • 雑誌名

      Korian J Anesthesiol

      巻: 67 ページ: 346-349

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帝王切開術麻酔の現況に関する全国アンケート調査の結果報告2013

    • 著者名/発表者名
      田中秀典, 川股知之, 日向俊輔, 上山博史, 角倉弘之, 川真田樹人
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌

      巻: 33 ページ: 411-420

    • NAID

      10031171381

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遷延性術後痛とは?2013

    • 著者名/発表者名
      川真田樹人
    • 雑誌名

      Practice of Pain Management

      巻: 4(2) ページ: 421-425

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エアウェイスコープ®挿管時に咽頭裂傷を来した挿管困難の1症例2013

    • 著者名/発表者名
      関口剛美、杉山由紀、川股知之、川真田樹人
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 62 ページ: 1410-1412

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経根性疼痛モデルにおける脊髄膠様質細胞の興奮性シナプス伝達2013

    • 著者名/発表者名
      寺島 嘉紀, 川真田 樹人, 竹林 庸雄, 田中 智, 谷本 勝正, 山下 敏彦
    • 雑誌名

      Journal of Musculoskeletal Pain Research

      巻: 5 ページ: 61-65

    • NAID

      40019746828

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 側彎症妊婦の帝王切開における脊髄くも膜下硬膜外併用麻酔の経験(原著論文/症例報告)2013

    • 著者名/発表者名
      清澤 研吉, 川股 知之, 山本 克己, 川真田 樹人
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 62 ページ: 859-862

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Misplacement of a guidewire into the vertebral vein through the internal juglar vein.2012

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Kawamata T, Imai N, Ando A, Kawamata M.
    • 雑誌名

      J Caridothorac Vasc Anesth

      巻: 26 号: 2 ページ: 17-18

    • DOI

      10.1053/j.jvca.2011.11.004

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo patch-clamp recording from locus coeruleus neurons in the rat brainstem2012

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama D, Hur SW, Pickering AE, Kase D, Kim SJ, Kawamata M, Imoto K, Furue H
    • 雑誌名

      Journal of Physiology

      巻: (in press) 号: 10 ページ: 2225-2231

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2011.226407

    • NAID

      120007108244

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful tracheal intubation with the McGrath MAC video laryngoscope after failure with the Pentax-AWS in the patient with cervical spine immobilization.2012

    • 著者名/発表者名
      Hyuga S, Sekiguchi T, Ishida T, Yamamoto K, Sugiyama Y, Kawamata M.
    • 雑誌名

      Can J Anaesth

      巻: 59 号: 12 ページ: 1154-1155

    • DOI

      10.1007/s12630-012-9790-9

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Hyperpolarization-Activated Cyclic Nucleotide-Gated (HCN) Channels are involved in Neuropathic Pain in Rats2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida K, Tanaka S, Zhang H, Kawamata M
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 術後痛のメカニズムと術後鎮痛の新たな治療戦略.2015

    • 著者名/発表者名
      川真田 樹人
    • 学会等名
      第35回 鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      和歌山県立情報交流センタービッグユー(和歌山県田辺市新庄町)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遷延性術後痛と創部の炎症(シンポジウム)2015

    • 著者名/発表者名
      吉山勇樹
    • 学会等名
      第49回日本ペインクリニック学会
    • 発表場所
      大阪、グランスタン大阪
    • 年月日
      2015-07-23 – 2015-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遷延性術後痛への対応 遷延性術後痛と創部の炎症(基礎研究)2015

    • 著者名/発表者名
      吉山 勇樹, 杉山 由紀, 田中 聡, 川真田 樹人
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第49回大会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遷延性術後痛:機序から診療まで2015

    • 著者名/発表者名
      川真田 樹人
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第49回大会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 先天性無痛症患者の遺伝子学的解析によるSCN9Aの新規ミスセンス変異の発見.2015

    • 著者名/発表者名
      杉山 由紀, 清沢 研吉, 吉山 勇樹, 石田 高志, 田中 聡, 川真田 樹人
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第62回学術集会
    • 発表場所
      ポートピアホテル(兵庫県神戸市 中央区)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 合理的な術後鎮痛2014

    • 著者名/発表者名
      川真田樹人
    • 学会等名
      日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部第54回合同学術集会
    • 発表場所
      東京、京王プラザホテル
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 術後痛: 急性痛から慢性痛へ2014

    • 著者名/発表者名
      川真田 樹人
    • 学会等名
      第36回日本疼痛学会
    • 発表場所
      大阪、KKRホテル大阪
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] McGRATH MAC Video Laryngoscope Facilitate Easier Nasogastric Tube Insertion in Intubated Patients2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyama Y, Kawamata T, Tsujimoto T, Urasawa M, Kawamata M
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Lumbar Epidural Anesthesia Does Not Affect the Suppressive Effect of Landiolol on Endotracheal Intubation-Induced Tachycardia2013

    • 著者名/発表者名
      Urasawa M, Kawamata T, Shimizu F, Ando N, Kitoh T, Ina H, Kawamata M
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Activation of Trransient Receptor Potential M8 by Cooling and Application of Menthol Can Reduce Propofol Injection-Induced Pain2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Ishida T, Kawamata M
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Effect of the TRPV1 Antagonist JTS-653 in a Rat Model of Postoperative Pain2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, Sakata M, Hamada Y, Matsuo A, Kawamata M
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] McGrath MAC Facilitates Transesophageal Echocardiography Probe Insertion2013

    • 著者名/発表者名
      akahashi C, Ishida T, Kawamata M
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of spinal dorsal horn neurons responding to mechanical stimulation of bone marrow2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, Tanaka S, Kawamata T, Kawamata M
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Aneshthes iologists
    • 発表場所
      Chicago(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 術後痛 1)開胸術後痛痛みのScience&Practice8 臨床に役立つ神経障害性痛の理解2015

    • 著者名/発表者名
      田中 聡, 川真田 樹人
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 神経筋疾患. ペインコントロール.今日の治療指針2015

    • 著者名/発表者名
      川真田 樹人
    • 総ページ数
      1197
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 痛みの生理学. 麻酔科学レビュー20152015

    • 著者名/発表者名
      川真田 樹人
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 新戦略に基づく麻酔・周術期医学 麻酔科医のための周術期の疼痛管理2014

    • 著者名/発表者名
      田中 聡, 川真田 樹人
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 痛みのScience&Practice 手術後鎮痛のすべて:手術痛と手術後痛2013

    • 著者名/発表者名
      川真田樹人
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 痛みのScience&Practice 手術後鎮痛のすべて:ヒト研究からみた手術後痛のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 川真田樹人
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 痛みのScience&Practice 手術後鎮痛のすべて:PCAによる手術後鎮痛2013

    • 著者名/発表者名
      川真田樹人
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 病態・疾患別 がん性痛の治療2013

    • 著者名/発表者名
      井出進、川真田樹人
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] レボブピバカイン2012

    • 著者名/発表者名
      布施谷仁志、田中聡、川真田樹人
    • 出版者
      真興交易医書
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 穿刺針および穿刺針キット2013

    • 発明者名
      井出進、川真田樹人
    • 権利者名
      信州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-042679
    • 出願年月日
      2013-05-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi