研究課題
基盤研究(B)
私たちは2011年にマウス精子形成を体外で進行させ、精子産生に成功した。本研究において、その培養法と培養条件をヒト精巣組織に応用したが、これまでヒト精子形成の進行は確認できていない。そこで培養法・培養条件の根本的な見直し作業を行った。それらの結果、現在ではマウス精子形成誘導に必要な多くの因子が明らかになってきた。またマイクロ流体システムを導入したことで、いままでは2か月が限界であったマウス精子形成を、6か月以上に亘って維持することに成功した。引き続き培養条件の改良を継続することにより、ヒトin vitro精子形成を達成したい。
すべて 2015 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (2件)
Stem Cell Reports
巻: 4 ページ: 1-1
Nature Communications
巻: 5 号: 1 ページ: 4320-4320
10.1038/ncomms5320
Hormone Frontier in Gynecology
巻: 21 ページ: 131-136
実験医学
巻: 32 ページ: 859-864
臨床産婦人科
巻: 68 ページ: 54-63
Nature Protocol
巻: 8 号: 11 ページ: 2098-2104
10.1038/nprot.2013.138
Biology of Reproduction
巻: 89 号: 1 ページ: 15-15
10.1095/biolreprod.113.108613
Methods Mol Biol.
巻: 927 ページ: 479-488
Proc. Natl. Acad. Sci. USA
巻: 109 号: 42 ページ: 16934-16938
10.1073/pnas.1211845109
http://www.tsurumi.yokohama-cu.ac.jp/proteome/ogawa/index.html