研究課題/領域番号 |
24390373
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 滋賀医科大学 (2013-2014) 京都府立医科大学 (2012) |
研究代表者 |
河内 明宏 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90240952)
|
研究分担者 |
三木 恒治 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10243239)
上田 崇 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50601598)
沖原 宏治 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80285270)
上田 紗弥 (伊藤 紗弥 / 上田 紗弥(伊藤紗弥)) 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90534511)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2012年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 前立腺癌 / PAX2 / ショウジョウバエ / AR / HGF / GFP / DNAメチル化 / Nカドヘリン |
研究成果の概要 |
前立腺癌の増悪メカニズムの解明および新規治療標的の同定を目的にPAX2の前立腺癌における機能解析、ショウジョウバエを用いた前立腺癌増悪因子のスクリーニングを行った。 その成果として(1) 正常部位、原発巣と比較して転移巣においてPAX2が高発現することが判明し、PAX2は転移促進に機能する可能性が考えられた。(2) マイクロアレイ解析の結果、PAX2の標的遺伝子としてAR、HGFを同定した。(3)同定した因子のヒトホモログがヒト前立腺癌細胞の増殖・浸潤を制御することが判明した。
|