• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

羊水塞栓症の救命法と予知・予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24390379
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

金山 尚裕  浜松医科大学, 医学部, 教授 (70204550)

研究分担者 杉原 一廣  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (00265878)
谷口 千津子 (谷口 千鶴子 / 鈴木 一有)  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (20397425)
田村 直顕  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (90402370)
内田 季之  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (90570234)
鈴木 一有  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (50456571)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
キーワード羊水塞栓症 / C1インヒビター / DIC / 羊水マーカー / アナフィラキシー / 補体 / DIC / フィブリノーゲン
研究成果の概要

羊水塞栓症の主な臨床所見として心肺虚脱型とDIC先行型の2つがあることが判明した。また羊水塞栓症ではC3、C4が低値をとることを見出した。C3、C4を調節している因子としてC1インヒビターがあり、羊水塞栓症発症のkey moleculeではないかと推定した。羊水塞栓症発症直後のC1インヒビター値を測定すると、正常妊婦と比較し有意に低値であることが判明した。C1インヒビターは遺伝性血管浮腫の治療薬としても保険採用されており、羊水塞栓症の新しい治療法としてC1インヒビター投与が有望であることが示唆された。また妊娠後期にC1インヒビターを測定することは羊水塞栓症の予知・予防に繋がることが予想された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Amniotic fluid embolism: pathophysiology and new strategies for management.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanayama N, Tamura N.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: Jun;40(6) 号: 6 ページ: 1507-17

    • DOI

      10.1111/jog.12428

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C1 Esterase inhibitor activity in amniotic fluid embolism.2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura N, Kimura S, Farhana M; Uchida T, Suzuki K, Sugihara K, Itoh H, Ikeda T, Kanayama, N.
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 42 号: 6 ページ: 1392-1396

    • DOI

      10.1097/ccm.0000000000000217

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amniotic fluid embolism induces uterine anaphylaxis and atony following cervical laceration.2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura N, Nagai H, Maeda H, Kuroda RH, Nakajima M, Igarashi A, Kanayama N, Yoshida K.
    • 雑誌名

      Gynecol Obstet Invest.

      巻: 78(1) 号: 1 ページ: 65-8

    • DOI

      10.1159/000360537

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Annual report of subcommittee for examination of causes of maternal death and their prevention in perinatology committee, Japan Society of Obstetrics and Gynecology, 20132014

    • 著者名/発表者名
      Masuzaki H, Unno N, Kanayama N, Ikeda T, Minakami H, Murakoshi T, Nakata M, Ishiwata I, Itoh H, Yoshida A
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 40 号: 2 ページ: 336-337

    • DOI

      10.1111/jog.12349

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictor of mortality in patients with amnitoic fluid embolism2014

    • 著者名/発表者名
      Oi H.
    • 雑誌名

      J Obstet Gyneacol Re

      巻: 40 号: 4 ページ: 941-945

    • DOI

      10.1111/jog.12278

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple pregnancy,short cervix, part-time worker, steroid use, low educational level, and male fetus are risk factors for preterm birth in Japan: A multicenter, prospective study.2014

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki, A., Yoneda S., Nakabayashi M., Takeda Y., Takeda S., Sugimura M., Yoshida K., Tajima A., Manabe M., Akagi K., Nakagawa S., Tada K., Imafuku N., Ogawa M., Mizunoe T., Kanayama N., Itoh H., Minoura S., Ogino M., Saito S.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res.

      巻: 40 号: 1 ページ: 53-61

    • DOI

      10.1111/jog.12120

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes of maternal dietary intake, body weight and fetal growth through pregnancy in pregnant Japanese women.2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota K, Itoh H, Tasaka M, Naito H, Fukuoka Y, Kato Muramatsu K, Kohmura Kobayashi Y, Sugihara K, Kanayama N and Hamamatsu Birth Cohort (HBC) Study Team.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 39 号: 9 ページ: 1383-1390

    • DOI

      10.1111/jog.12070

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical detection of meconium in the fetal lung: report of autopsied cases.2013

    • 著者名/発表者名
      Furuta N, Kanayama N et al.
    • 雑誌名

      Arch Gynecol Obstet.

      巻: 288 号: 5 ページ: 967-9

    • DOI

      10.1007/s00404-013-2862-4

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 羊水塞栓症 Amniotic Fluid Embolism2013

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 雑誌名

      日本産科婦人科学会雑誌

      巻: 65(5)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 緊急対応を要する分娩時・分娩後疾患 羊水塞栓症2013

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科

      巻: 67(4) ページ: 108-111

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Fatal amniotic fluid embolism wi th typical pathohistological, h i s tochemica1 and clinical features.2013

    • 著者名/発表者名
      Hikij i W, Kanayama N
    • 雑誌名

      Forensic Science International

      巻: 226(Epub 2012 Dec 27.) ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the chemical specificity of benzoic acid and its analogs on osmotic fragility in erythrocytes of Sprague-Dawley rats in vitro.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki K, Kanayama N
    • 雑誌名

      Clin Physiol Funct Imaging

      巻: 702(Epub 2012 Sep 23.) ページ: 142-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient ligation of umbilical vessels elevates placental tissue oxygen index(TOI) values measured by near-infrared spectroscopy (NIRS) in clawn miniature pig animal model.2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Kanayama N
    • 雑誌名

      Clin Exp Obstet Gynecol.

      巻: 39 ページ: 293-298

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 分娩時大出血への対応2012

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科

      巻: 66 ページ: 446-450

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 羊水塞栓症の対処法2012

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 雑誌名

      周産期医学

      巻: 42

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 羊水塞栓症の概念と妊産婦死亡例における診断2012

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 雑誌名

      産婦人科の実際

      巻: 61 ページ: 1329-1334

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弛緩出血 : DIC先行羊水塞栓症2012

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 雑誌名

      周産期医学

      巻: 43 ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 弛緩出血症例の子宮局所における免疫応答反応の解析2015

    • 著者名/発表者名
      田村直顕
    • 学会等名
      第50回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      シェラトン・グランデ・トウキョーベイホテル(埼玉)
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臨床的羊水塞栓症の子宮体部筋層の病理組織学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      田村直顕
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会第66回学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2015-04-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 羊水塞栓症と産科出血2013

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 学会等名
      第77回栃木県産科婦人科学会
    • 発表場所
      宇都宮(招待講演)
    • 年月日
      2013-01-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 臨床的羊水塞栓症におけるC1インヒビター活性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      田村直顕
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会第65回学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 羊水塞栓症(AFE)の心肺虚脱初発群と出血・DIC初発群の血清マーカーおよび患者背景の比較検討(2011年羊水塞栓症登録事業症例からの検討)2013

    • 著者名/発表者名
      木村聡
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会第65回学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 羊水塞栓症2013

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 学会等名
      第23回日本産婦人科・新生児血液学会
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 臨床的羊水塞栓症における子宮体部筋層の肥満細胞活性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      田村直顕
    • 学会等名
      第49回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 羊水塞栓症について2012

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 学会等名
      第7回国立循環器病センター周産期サマーセミナー
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 妊産婦死亡報告からみた母体安全への提言 3)分娩時大量出欠(1)羊水塞栓症2012

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      神戸(招待講演)
    • 年月日
      2012-04-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 羊水塞栓症登録事業のまとめ2010~心肺虚脱初発群と出血DIC初発群の血清マーカーおよび患者背景の比較検討~2012

    • 著者名/発表者名
      木村聡、金山尚裕
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-04-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 今日の治療指針2014

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 総ページ数
      2014
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 羊水塞栓症 症例から学ぶ周産期診断2012

    • 著者名/発表者名
      金山尚裕
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi