• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリア視神経軸索流をバイオマーカーにした新しい緑内障診断法の創出

研究課題

研究課題/領域番号 24390395
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関福井大学

研究代表者

稲谷 大  福井大学, 医学部, 教授 (40335245)

研究分担者 高村 佳弘  福井大学, 医学部, 准教授 (00283193)
友松 威  福井大学, 医学部附属病院, 助教 (10401994)
谷原 秀信  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (60217148)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2015年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード軸索流 / ミトコンドリア / 緑内障 / 二光子レーザー顕微鏡 / 網膜 / 視神経 / 神経科学 / 軸索
研究成果の概要

緑内障視神経症の進行を予測に、視神経軸索流の観察が有効かを検証するマウス実験をおこなった。神経節細胞の軸索内をミトコンドリアは順行性と逆行性に移動していた。緑内障では神経節細胞が細胞死を起こす前に、ミトコンドリアの輸送が停滞し、ミトコンドリアのない軸索領域が拡大し、ミトコンドリアのサイズも縮小した。加齢でミトコンドリアの輸送は停滞せずに、ミトコンドリアのない軸索領域が拡大しミトコンドリアのサイズも縮小したが、さらに緑内障にすると、若年よりも著しく軸索輸送が低下した。本研究で、世界で初めて生理的条件下で神経軸索輸送が動画観察し、緑内障では軸索輸送が緑内障視神経症の前に低下することを証明した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンディエゴ校(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] In vivo imaging of mitochondrial axonal transport in the diseased and aged mammalian CNS2015

    • 著者名/発表者名
      Takihara et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the U.S.A.

      巻: 112 号: 33 ページ: 10515-10520

    • DOI

      10.1073/pnas.1509879112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Altered Transport Velocity of Axonal Mitochondria in Retinal Ganglion Cells After Laser-Induced Axonal Injury In Vitro.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Takihara Y, Arimura S, Miyake S, Takamura Y, Yoshimura N, Inatani M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 56 号: 13 ページ: 8019-8025

    • DOI

      10.1167/iovs.15-17876

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vitreous and Aqueous Concentrations of Brimonidine Following Topical Application of Brimonidine Tartrate 0.1% Ophthalmic Solution in Humans.2015

    • 著者名/発表者名
      Takamura Y
    • 雑誌名

      Journal of Ocular Pharmacology and Therapeutics

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A common variant mapping to CACNA1A is associated with susceptibility to exfoliation syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      Aung T
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 47 号: 4 ページ: 387-392

    • DOI

      10.1038/ng.3226

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determinants of anterior chamber angle narrowing after mydriasis in the patients with cataract.2015

    • 著者名/発表者名
      Arimura S
    • 雑誌名

      Graefes Archives Clinical Experimental Ophthalmology

      巻: 253 号: 2 ページ: 307-312

    • DOI

      10.1007/s00417-014-2817-x

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Japanese Phaco-Goniosynechialysis Multicenter Study Group. Long-term efficacy of goniosynechialysis combined with phacoemulsification for primary angle closure2013

    • 著者名/発表者名
      Kameda T, Inoue T, Inatani M, Tanihara H
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 251 号: 3 ページ: 825-830

    • DOI

      10.1007/s00417-012-2091-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aldose reductase inhibitor counteracts the enhanced expression of matrix metalloprotease-10 and improves corneal wound healing in galactose-fed rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Takamura Y
    • 雑誌名

      Molecular Vision

      巻: 19 ページ: 2477-2486

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human glutathione S-transferase A (GSTA) family genes are regulated by steroidogenic factor 1 (SF-1) and are involved in steroidogenesis.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumura T, Imamichi Y, Mizutani T, Ju Y, Yazawa T, Kawabe S, Kanno M, Ayabe T, Katsumata N, Fukami M, Inatani M, Akagi Y, Umezawa A, Ogata T, Miyamoto K
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 27 号: 8 ページ: 3198-3208

    • DOI

      10.1096/fj.12-222745

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anterior capsular contraction and flare intensity in the early stages after cataract surgery in eyes with diabetic retinopathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Takamura Y
    • 雑誌名

      Journal of Cataract & Refractive Surgery

      巻: 39 号: 5 ページ: 716-721

    • DOI

      10.1016/j.jcrs.2012.12.029

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A prospective comparison between trabeculectomy with mitomycin C and phacotrabeculectomy with mitomycin C2013

    • 著者名/発表者名
      Ogata-Iwao M, Inatani M, Takihara Y, Inoue T, Iwao K, Tanihara H
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: 91 号: 6 ページ: 500-501

    • DOI

      10.1111/aos.12133

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of Rho-associated protein kinase inhibitor on monkey Schlemm's canal endothelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kameda T, Inoue T, Inatani M, 9人3番目
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 53 号: 6 ページ: 3092-3103

    • DOI

      10.1167/iovs.11-8018

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated levels of monocyte chemoattractant protein-1 in the aqueous humor after phacoemulsification.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawai M
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology and Visual Science

      巻: 53 号: 13 ページ: 7951-7960

    • DOI

      10.1167/iovs.12-10231

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous increases in multiple proinflammatory cytokines in the aqueous humor of pseudophakic glaucomatous eyes2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kawaji T, Inatani M, Kameda T, Yoshimura N, Tanihara H
    • 雑誌名

      Journal of Cataract and Refractive Surgery

      巻: 38 号: 8 ページ: 1389-1397

    • DOI

      10.1016/j.jcrs.2012.04.028

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] In vivo imaging of mitochondrial axonal transport in the deseased and aged mammalian CNS.2016

    • 著者名/発表者名
      Inatani M
    • 学会等名
      The 31th APAO Congress
    • 発表場所
      台湾、台北市、コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualization for axonal damage in glaucoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Inatani M
    • 学会等名
      SNEC 25th anniversary international meeting
    • 発表場所
      シンガポール、シンガポール、コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular mechanism of axonal damage in glaucoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Inatani M, Yokota S, Takihara Y
    • 学会等名
      Asia-ARVO 2015
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-02-16 – 2015-02-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic imaging of axonal transport in retinal ganglion cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Inatani M
    • 学会等名
      The 28<th> APAO Congress
    • 発表場所
      ハイデラバード国際会議場(インド)(招待講演)
    • 年月日
      2013-01-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] In vivo imaging of mitochondrial axonal transport in the diseased and aged mammalian CNS.2013

    • 著者名/発表者名
      Takihara Y
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 福井大学眼科学教室

    • URL

      http://ganka-fukuimed.jp

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 福井大学医学部眼科学教室研究内容紹介

    • URL

      http://ganka-fukuimed.jp/class/pages/kenkyu.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 福井大学医学部眼科学教室研究業績

    • URL

      http://ganka-fukuimed.jp/class/pages/gyouseki.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 福井大学医学部眼科学教室研究内容紹介

    • URL

      http://ganka-fukuimed.jp/class/pages/kenkyu.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 福井大学医学部眼科学教室研究業績

    • URL

      http://ganka-fukuimed.jp/class/pages/gyouseki.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi