研究課題/領域番号 |
24390399
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形成外科学
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
森本 尚樹 関西医科大学, 医学部, 准教授 (40378641)
|
研究分担者 |
鈴木 茂彦 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30187728)
河合 勝也 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90273458)
益岡 弘 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00600496)
|
研究協力者 |
平 嗣良 グンゼ株式会社, QOL研究所
井家 益和 (株)ジャパンティッシュエンジニアリング
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
|
キーワード | 人工真皮 / 細胞成長因子 / 徐放 / 多血小板血漿 / ゼラチンハイドロゲルシート / 肝細胞増殖因子 / 再生医療 / 細胞治療 / 再生医学 |
研究成果の概要 |
申請者らは、既存人工真皮を改良し、強力な血管新生作用、細胞誘導・増殖能を有するbFGF(塩基性線維芽細胞増殖因子)を静電的に吸着し、10日間程度徐放可能な全く新しい概念の新規人工真皮を開発した。bFGFと新規人工真皮の併用療法を行うと、人工真皮内への血管新生が促進され、血流が不十分な難治性潰瘍症例でも感染を抑えることが可能であり、線維芽細胞を播種した培養真皮と同様に以下の様な良好な組織再生が得られる。本研究では、この新規人工真皮がbFGF以外にも多血小板血漿を保持・徐放可能であること、脂肪由来幹細胞を併用すれば脂肪が形成されることを証明し、組織再生分野で使用可能であることを示した。
|