• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顎関節症における筋筋膜疼痛の発症機序を微弱筋活動の長時間計測から解明する

研究課題

研究課題/領域番号 24390433
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 補綴系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

皆木 省吾  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (80190693)

研究分担者 原 哲也  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 准教授 (60238160)
西川 悟郎  岡山大学, 岡山大学病院, 講師 (00172635)
丸尾 幸憲  岡山大学, 岡山大学病院, 講師 (60314697)
沖 和広  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教 (00346454)
兒玉 直紀  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教 (70534519)
川上 滋央  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教 (60708072)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード顎口腔機能学 / ブラキシズム / 筋電図 / クレンチング / 咬筋 / 顎関節症 / プラキシズム
研究成果の概要

顎関節症に関連する筋痛の原因として,Glaros(1998)らの研究に始まる微弱かつ持続的な筋活動が筋痛の原因とする考えが注目されている。これは,最近注目を浴びているTooth Contacting Habit (TCH)の概念とも整合性があり注目されている。
本研究では,口腔顔面痛の既往を有するグループと有さないグループを対象として昼夜筋電図を採得し,解析を行った。その結果,特に微弱な筋活動については長時間持続する低レベルのクレンチングが特徴的であることが観察された。またこの発現持続時間は,両群の間で有意の差が認められた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Specific diurnal EMG activity pattern observed in occlusal collapse patients: relationship between diurnal bruxism and tooth loss progression.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakami S, Kumazaki Y, Manda Y, Oki K, Minagi S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(7) 号: 7 ページ: 266-274

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0101882

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of a speech-discriminating electromyogram system for routine ambulatory recordings for the low-level masseter muscle activity2014

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki Y, Naito M, Kawakami S, Hirata A, Oki K, Minagi S.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 41 号: 4 ページ: 266-274

    • DOI

      10.1111/joor.12138

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 表情筋の影響を考慮した高精度携帯型筋電計の表面電極貼付部位探索研究2014

    • 著者名/発表者名
      川上滋央, 熊崎洋平, 美甘真, 平田敦俊, 沖和広, 皆木省吾
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌

      巻: 20(2) ページ: 148-149

    • NAID

      130005061759

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 歯の欠損(すれ違い咬合)を誘発する覚醒時の咬みしめ検出とその診断基準2013

    • 著者名/発表者名
      川上 滋央, 熊崎 洋平, 内藤 万弥, 平田 敦俊, 福池 知穂, 萬田 陽介, 潘 秋月, Mude Acing Habibie, 兒玉 直紀, 沖 和広, 皆木 省吾
    • 雑誌名

      岡山歯学会雑誌

      巻: 32 ページ: 89-90

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 音声センサ併用の終日EMGは顎関節症治療を変える 下顎異常機能の特徴が示された1症例.2014

    • 著者名/発表者名
      熊崎 洋平,川上 滋央,加藤 聖也,潘 秋月, 沖 和広, 皆木 省吾
    • 学会等名
      日本顎関節学会第27回総会・学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発生する力の評価診断プロセスを日常臨床へ2013

    • 著者名/発表者名
      皆木省吾
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第122回学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 表情筋の影響を考慮した高精度携帯型筋電計の表面電極貼付部位探索研究2013

    • 著者名/発表者名
      川上滋央,熊崎洋平,美甘真,平田敦俊,沖 和広,皆木省吾
    • 学会等名
      第51回日本顎口腔機能学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Speech-discriminating Electromyogram for Patients suffering Temporomandibular Disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kumazaki, Mami Naito, Shigehisa Kawakami, Atsutoshi Hirata, Kazuhiro Oki, Shogo Minagi
    • 学会等名
      岡山医療教育研究国際シンポジウム
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of a speech discriminated high precision EUG system for routine ambulatory EMG recording for TMD patient2012

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kumazaki
    • 学会等名
      Asian Academy of Craniomandibular Disorders
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2012-10-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 音声除外センサ併用下の高感度筋電図は顎関節症治療法選択基準の一つとなり得る2012

    • 著者名/発表者名
      熊崎洋平
    • 学会等名
      日本顎関節学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2012-07-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 音声センサを用いた発話時間の識別 : 日中咀嚼筋EMG記録からの発話時識別のために2012

    • 著者名/発表者名
      熊崎洋平
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 新たに開発した携帯型高精度筋電計による健常成人の睡眠時咬筋筋活動様相の検討2012

    • 著者名/発表者名
      内藤万弥
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 歯の欠損(すれ違い咬合)を誘発する覚醒時の咬みしめ検出とその診断基準

    • 著者名/発表者名
      川上 滋央, 熊崎 洋平, 内藤 万弥, 平田 敦俊, 福池 知穂, 萬田 陽介, 潘 秋月, Mude Acing Habibie, 兒玉 直紀, 沖 和広, 皆木 省吾
    • 学会等名
      第33回岡山歯学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日中に観察される咀嚼筋活動が顎口腔系に及ぼす影響に関する研究

    • 著者名/発表者名
      皆木省吾
    • 学会等名
      日本全身咬合学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi