• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脱分化脂肪細胞DFATを用いた歯周・顎骨組織欠損に対する新規再生治療法の基盤開発

研究課題

研究課題/領域番号 24390444
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

野口 和行  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 教授 (90218298)

研究分担者 中村 利明  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (60381183)
迫田 賢二  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (70419654)
吉元 剛彦  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 客員研究員 (60419653)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
キーワード脱分化脂肪細胞 / 歯周組織 / 骨 / 再生 / DFAT / 歯周病 / 骨組織再生 / 歯周組織再生 / 細胞移植 / 再生療法
研究成果の概要

本研究の目的は、口腔内疾患により失われた歯周・骨組織の新規再生療法として脱分化脂肪細胞(de-differentiation fat cells: DFAT)を用いた細胞移植療法の基盤確立を目的としている。ラット頭蓋骨欠損モデルを用い検討した結果、乳酸・グリコール酸共重合体/ハイドロキシアパタイト複合体(PLGA/HA)を足場として用いた骨分化培地刺激ラットDFATの骨欠損への移植は骨再生に有効であることが示唆され、またin vitroにおいてBone morphogenetic protein (BMP)-9とFK506の共刺激が強力にラットDFATの骨芽細胞分化を促進する知見を得た。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] An exploratory study on the efficacy of rat dedifferentiated fat cells (rDFATs) with a poly lactic-co-glycolic acid/hydroxylapatite (PLGA/HA) composite for bone formation in a rat calvarial defect model2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Shirakata, Toshiaki Nakamura, Yukiya Shinohara, Katsuyoshi Taniyama, Kenji Sakoda, Takehiko Yoshimoto, Kazuyuki Noguchi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Medicine

      巻: 25 号: 3 ページ: 899-908

    • DOI

      10.1007/s10856-013-5124-x

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Co-stimulation with bone morphogenetic protein-9 and FK506 induces remarkable osteoblastic differentiation in rat dedifferentiated fat cells2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Nakamura, Yukiya Shinohara, Sawako Momozaki, Takehiko Yoshimoto, Kazuyuki Noguchi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 440 号: 2 ページ: 289-294

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.09.073

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞移植による歯周組織再生2013

    • 著者名/発表者名
      迫田賢二、白方良典、中村利明、野口和行
    • 雑誌名

      鹿児島県歯科医師会会報

      巻: 110 ページ: 7-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] BMP-9とFK506の共刺激はラット脱分化脂肪細胞(rDFATs)の骨芽細胞様分化を促進する2014

    • 著者名/発表者名
      中村利明, 篠原敬哉, 桃嵜佐和子, 野口和行
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2014年度春季学術大会(第140回)
    • 発表場所
      滋賀 (滋賀県立芸術劇場)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] BMP-9とFK506の共刺激はラット脱分化脂肪細胞(rDFATs)の骨芽細胞様分化を促進する2014

    • 著者名/発表者名
      中村利明, 篠原敬哉, 桃嵜佐和子, 野口和行
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2014年度春季学術大会
    • 発表場所
      滋賀
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] An exploratory study on the efficacy of rat dedifferentiated fat cells (rDFATs) with poly lactic-co-glycolic acid/hydroxylapatite (PLGA/HA) composite for bone formation in a rat calvarial defect model2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Shirakata, Yukiya Shinohara, Katsuyoshi Taniyama, Toshiaki Nakamura, Kenji Sakoda, Takehiko Yoshimoto,Kazuyuki Noguchi
    • 学会等名
      the 10th Asian Pacific Society of Periodontology (APSP) Meeting
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] BMP-9とFK506の共刺激によるラット脱分化脂肪細胞(rDFATs)の骨芽細胞様分化2013

    • 著者名/発表者名
      中村利明, 篠原敬哉, 桃嵜佐和子, 吉元剛彦, 野口和行
    • 学会等名
      平成25年度日本歯周病学会九州五大学・日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞(DFAT)のBone morphogenetic proteins刺激による骨芽細胞様分化2012

    • 著者名/発表者名
      中村利明、吉元剛彦、迫田賢二、野口和行
    • 学会等名
      第55回春季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      北海道・札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞(DFAT)を用いたラット頭蓋骨欠損モデルにおける骨組織再生2012

    • 著者名/発表者名
      中村利明,迫田賢二,谷山勝義,篠原敬哉,野口和行
    • 学会等名
      第137回日本歯科保存学会2012年度秋季学術大会
    • 発表場所
      広島県・広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi