研究課題/領域番号 |
24390490
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
臨床看護学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
加藤 真由美 金沢大学, 保健学系, 教授 (20293350)
|
研究分担者 |
鈴木 みずえ 浜松医科大学, 医学部, 教授 (40283361)
浅川 康吉 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授 (60231875)
平松 知子 金沢医科大学, 看護学部, 教授 (70228815)
池添 冬芽 京都大学, 医学研究科, 講師 (10263146)
関井 愛紀子 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (60436772)
亀ヶ谷 忠彦 群馬大学, 保健学研究科, 助教 (90455949)
谷口 好美 金沢大学, 保健学系, 准教授 (50280988)
正源寺 美穂 金沢大学, 保健学系, 助教 (80345636)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2015年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 転倒予防 / 臨床判断力 / ルーブリック / 応用力 / 連携力 / 看護管理力 / 脳卒中 / シミュレーションプログラム / トレーニング / 転倒・転落予防 / 臨床判断 / コンピューターシミュレーションプログラム / 状況判断 / 看護管理 / 臨床判断力育成 / 転倒要因 / チーム医療 / 事例トレーニング / コンピュータシミュレーション / プログラム開発 / 多職種 |
研究成果の概要 |
目的は,転倒(転落含む)のハイリスク状態にある生活機能障害をもつ患者に,効果的に転倒予防を実践できるための看護師の臨床判断力育成を包含した転倒予防のためのコンピューターシミュレーションプログラムを開発することであった。本プログラムは応用力育成トレーニング,連携力育成トレーニング,看護管理力育成トレーニングから主に構成される。3施設の看護師および転倒予防実践家看護師に評価をしてもらったところ,応用力育成トレーニングおよび連携力育成トレーニングの妥当性,重要性,実行性の合意率は概ね100%近くあり実践の場で使用可能であると分かった。しかし,看護管理力育成トレーニングは修正が必要である。
|