研究課題/領域番号 |
24390507
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域・老年看護学
|
研究機関 | 北海道大学 (2014) 福島県立医科大学 (2012-2013) |
研究代表者 |
結城 美智子 北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (20276661)
|
研究分担者 |
古戸 順子 福島県立医科大学, 看護学部, 講師 (90709338)
高瀬 佳苗 福島県立医科大学, 看護学部, 教授 (20455009)
福島 直美 福島県立医科大学, 看護学部, 助教 (60455798)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
2014年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
|
キーワード | 災害看護 / 福島原子力発電所事故 / 東日本大震災 / 高齢者 / コミュニティ / 支援者のための支援 / 地域看護学 / 避難者 / サロン活動 / 住民交流 / 福島原子力災害 / サロン / 健康支援 |
研究成果の概要 |
本研究は、2011年3月11日に発生した東日本大震災および福島原子力発電所事故による避難者等を対象として、主に福島県A市に避難している住民同士および避難先住民との交流を支援し、また災害による心身のストレスとその影響による健康問題等に対応する保健師・看護師が常駐する健康支援の場としてのコミュニティ・サロンを開設し、約26ヶ月間運営をおこなった。さらに、その期間中には避難者の支援を担っている行政に所属する保健師およびコミュニティ・スタッフを対象とした生活・健康調査を実施し、コミュニティ・サロン運営において支援者のための支援活動を具体化する基礎資料とした。
|