• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セルフ・ネグレクト高齢者への効果的な介入・支援とその評価に関する実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24390513
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関東邦大学 (2016)
帝京大学 (2012-2015)

研究代表者

岸 恵美子  東邦大学, 看護学部, 教授 (80310217)

研究分担者 浜崎 優子  金沢医科大学, 看護学部, 准教授 (00454231)
吉岡 幸子  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (40341838)
斉藤 雅茂  日本福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (70548768)
連携研究者 小長谷 百絵  上智大学, 総合人間科学部, 教授 (10269293)
野尻 由香  帝京大学, 医療技術学部, 准教授 (10407968)
望月 由紀子  帝京大学, 医療技術学部, 講師 (70440253)
下園 美保子  愛知県立大学, 看護学部, 講師 (90632638)
米澤 純子  東京家政大学, 看護学部, 准教授 (50289972)
麻生 保子  帝京大学, 医療技術学部, 准教授 (80509646)
研究協力者 野村 祥平  東京保護観察所, 社会復帰調整官
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードセルフ・ネグレクト / 孤立死 / 高齢者 / 不衛生な家屋 / 介入 / 評価 / ツール開発 / ツール
研究成果の概要

本研究では、これまでの調査結果と文献検討、および研究者らの検討でセルフ・ネグレクトの定義と概念をまず整理した。そのうえで、本研究の一環として、研究者らが加わった他の調査結果のデータの二次分析を行い、セルフ・ネグレクトの主要な状態像を類型化し、孤立死との関連と課題を分析した。またいわゆるごみ屋敷条例を先駆的に施行している自治体の対応事例の分析と、地域包括支援センターの職員を対象としたフォーカスグループインタビューの結果から、効果的な介入・支援方法を検討した。以上の成果から、介入・支援ツールの最終案を開発し、現場で活用できる「セルフ・ネグレクトの予防と支援の手引き」を成果物として作成した。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 介護家族への効果的な介入と支援2017

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 雑誌名

      地域保健

      巻: 48巻2号 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] セルフ・ネグレクトと孤立死を予防するための地域包括ケアシステム-予防・医療・介護を看護職がシームレスにつなぐには-2016

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 雑誌名

      岩手看護学会誌

      巻: 10巻1号 ページ: 28-30

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者のセルフ・ネグレクト事例の類型化と孤立死との関連-地域包括支援センターへの全国調査の二次分析-2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤雅茂、岸恵美子、野村祥平
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 63 ページ: 1-7

    • NAID

      40020777900

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域包括支援センターの専門職による高齢者のセルフ・ネグレクトへの支援の必要性の認識:高齢者の特性による支援の必要性の認識の違い2015

    • 著者名/発表者名
      小長谷百絵,下園美保子,岸恵美子,野村祥平,吉岡幸子,野尻由香,望月由紀子,浜崎優子,米澤純子
    • 雑誌名

      高齢者虐待防止研究

      巻: 11 ページ: 117-132

    • NAID

      40020414563

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域支援センター看護職のセルフ・ネグレクト事例への介入方法の分析2014

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子、野尻由香、米澤純子、吉岡幸子、望月由紀子、小長谷百絵、浜崎優子、麻生保子、下園美保子、野村祥平、斉藤雅茂
    • 雑誌名

      高齢者虐待防止研究

      巻: 第10巻第1号 ページ: 106-120

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者のセルフ・ネグレクトの理論的な概念と実証研究の課題に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      野村祥平、岸恵美子、小長谷百絵、浜崎優子、吉岡幸子、麻生保子、野尻由香、望月由紀子、下園美保子、米澤純子、斉藤雅茂
    • 雑誌名

      高齢者虐待防止研究

      巻: 第10巻第1号 ページ: 175-187

    • NAID

      40020038354

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] セルフ・ネグレクトからみた在宅看護の課題2014

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 雑誌名

      日本在宅看護学会誌

      巻: 第2巻2号 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 孤立死の実態から見た課題と対策2013

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 雑誌名

      RESEARCH BUREAU 論究

      巻: 第10号 ページ: 36-45

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ゴミ屋敷にすむ人々;セルフ・ネグレクトの実態と対応2013

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 17巻1号 ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者のセルフ・ネグレクトを構成する因子の抽出 ; 専門職のセルフ・ネグレクトへの支援の認識から2013

    • 著者名/発表者名
      小長谷百恵
    • 雑誌名

      高齢者虐待防止研究

      巻: 9 ページ: 54-63

    • NAID

      40019995374

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] セルフネグレクトと孤立死2013

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 雑誌名

      高齢者虐待防止研究

      巻: 9 ページ: 22-28

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 独居高齢者の孤立死の実態と防止策2012

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 76巻9号 ページ: 14-18

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] セルフ・ネグレクトの視点から考える孤立死2012

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 9 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] セルフ・ネグレクトの実態と専門職に求められる役割2017

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 学会等名
      日本臨床倫理学会第5回年次大会 シンポジウム 基調講演
    • 発表場所
      昭和大学医学部附属看護専門学校(東京都品川区)
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Types and features of elderlies in the state of self-neglect in Japan Key:self-neglect,elderly, Regional Support Centers2015

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子,下園美保子,斉藤雅茂,野尻由香,望月由紀子,麻生保子,吉岡幸子,浜崎優子,小長谷百絵,野村祥平,米澤純子
    • 学会等名
      18th EAFONS
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 極端に不衛生な家屋で生活する高齢者を支援する地域包括支援センター職員の職種別介入方法の比較2015

    • 著者名/発表者名
      麻生保子,望月由紀子,野尻由香,下園美保子,浜崎優子,吉岡幸子,岸恵美子
    • 学会等名
      第3回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 極端に不衛生な家屋で生活するセルフ・ネグレクト高齢者の特徴と専門職が直面する困難2014

    • 著者名/発表者名
      望月由紀子,岸恵美子,麻生保子,野尻由香,下園美保子,小長谷百絵,浜崎優子,吉岡幸子,野村祥平,斉藤雅茂,米澤純子
    • 学会等名
      第19回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 極端に不衛生な家屋で生活するセルフ・ネグレクト高齢者に対する専門職の介入・支援2014

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子,望月由紀子,麻生保子,野尻由香,下園美保子,小長谷百絵,浜崎優子,吉岡幸子,野村祥平,斉藤雅茂,米澤純子
    • 学会等名
      第19回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Study of Relationship between Solitary Death and Self-Neglect among the Aged in Japan (1) Fact about Self-Neglect of the Aged seen in Cases of Solitary Death in Community2013

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 学会等名
      International Collaboration for Community Health Nursing Research (ICCHNR)
    • 発表場所
      エジンバラ
    • 年月日
      2013-03-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A Study of Relationship between Solitary Death and Self-Neglect among the Aged in Japan (2) - Self-Neglect Cases seen from the factors related to the elapsed days2013

    • 著者名/発表者名
      野村祥平
    • 学会等名
      International Collaboration for Community Health Nursing Research (ICCHNR)
    • 発表場所
      エジンバラ
    • 年月日
      2013-03-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ゴミ屋敷にすむ人々 セルフ・ネグレクトの実態と対応2013

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 学会等名
      第17回 日本在宅ケア学会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] セルフ・ネグレクト事例の改善に影響する要因-全国調査の結果より-2013

    • 著者名/発表者名
      下園美保子、岸恵美子、麻生保子、野尻由香、望月由紀子、吉岡幸子、浜崎優子、小長谷百絵、米澤純子、野村祥平、斉藤雅茂
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] セルフ・ネグレクト事例に関わる専門職の困難と課題-全国調査の結果より-2013

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子、下園美保子、麻生保子、野尻由香、望月由紀子、吉岡幸子、浜崎優子、小長谷百絵、米澤純子、野村祥平、斉藤雅茂
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] セルフ・ネグレクト高齢者のタイプによる専門職の支援の必要性の認識2013

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子、下園美保子、野尻由香、麻生保子、望月由紀子、吉岡幸子、小長谷百絵、浜崎優子、米澤純子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      大阪府
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] セルフ・ネグレクトと孤立死との関連-高齢者の孤立死事例の分析から-2012

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 学会等名
      第71回 日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2012-10-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 意図的なセルフ・ネグレクト状態の高齢者に対応する専門職の困難と課題2012

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 学会等名
      第38回 日本看護研究学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2012-07-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者のセルフ・ネグレクト事例の介入初期の状態を構成する因子の検討-地域包括支援センターを対象とした悉皆調査の結果より-2012

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 学会等名
      日本地域看護学会 第15回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] セルフ・ネグレクトからみた在宅看護の課題

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 学会等名
      第3回日本在宅看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] セルフ・ネグレクトの人への支援 ゴミ屋敷・サービス拒否・孤立事例への対応と予防2015

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子編集代表、吉岡幸子・小宮山恵美・滝沢香編集、小長谷百絵・浜崎優子・野尻由香・麻生保子・望月由紀子・下園美保子・野村祥平・斉藤雅茂他著
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      中央法規
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ルポゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態2012

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      幻冬舎新書
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi