• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在欧州絵入版本・浮世絵のカタロギング

研究課題

研究課題/領域番号 24401019
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 美学・美術史
研究機関立命館大学

研究代表者

赤間 亮  立命館大学, 文学部, 教授 (70212412)

研究協力者 Tomsen Hans  
松葉 涼子  
李 増先  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワードイメージデータベース / デジタルアーカイブ / デジタルヒューマニティーズ / 文化資源 / 浮世絵 / 錦絵 / 絵入本 / 絵本 / 古典籍 / 在外美術品 / ポータルデータベース / 在外日本美術品 / 絵入版本 / 視覚文化 / 海外日本資料 / デジタル・アーカイブ / 資源共有 / 文化財 / 国際情報交換 / 英国:イタリア:スイス:ドイツ:チェコ:アメリカ / 英国・ドイツ・オランダ・チェコ / 英国 / イタリア
研究成果の概要

欧州の5か所の所蔵機関が所蔵する浮世絵・絵入版本のカタログを目標に開始したが、最終的に欧州9か国30機関の作品デジタル化とカタロギングを実施し、大部分の作品は、「ARC浮世絵ポータルDB」「ARC古典籍ポータルDB」にそれぞれ搭載され、許諾を得られた組織については、一般公開を行っている。また、自前のコレクション・オンラインDBを運用している機関は、そこからも本研究の成果が発信されている。対象国は以下の通り。チェコ共和国(3機関)、ギリシャ(1機関)ドイツ(4機関)、イタリア(6機関)、英国(7機関)、ベルギー(1機関)、スイス(6機関)、オランダ(1機関)、アイルランド(1機関)。

報告書

(7件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (15件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (6件) 備考 (12件)

  • [国際共同研究] ライデン民族学博物館/ライデン大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ドレスデン州立博物館/ベルリン東アジア美術館(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] リートベルグ博物館/チューリッヒ大学/ベルン歴史博物館(スイス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 王立歴史美術館(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] プラハ国立美術館/リートベルグ博物館/西ボヘミア博物館(チェコ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] チェスタービーティ図書館(アイルランド)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] チューリッヒ工芸博物館/チューリッヒ大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] キョッソーネ東洋美術館/ローマ東洋博物館/ピゴリニ民俗学博物館(イタリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ライデン民族学博物館(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 大英博物館/スコットランド国立博物館(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ライデン民族学博物館/ライデン大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 大英博物館/ロンドン大学SOAS(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] リートベルグ博物館/チューリッヒ大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] キォッソーネ東洋美術館/ローマ東洋博物館/ヴェネチア大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] R・Keyes,P.Morse編「北斎版画作品カタログレゾネ」Web公開システムとシステム環境2017

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 雑誌名

      アート・ドキュメンテーション学会秋季研究集会予稿集

      巻: 10 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在外日本美術品のデジタル画像共有化をめぐって 絵本に注目して2017

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 雑誌名

      美術フォーラム21

      巻: 35 ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 北斎とその彫師2016

    • 著者名/発表者名
      Ellis Tinios, 赤間 亮
    • 雑誌名

      アート・リサーチ

      巻: 16 ページ: 39-44

    • NAID

      120006469354

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 立命館大学アート・リサーチセンターの古典籍デジタル化:ARC国際モデルについて2015

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 雑誌名

      情報の科学と技術

      巻: 65 ページ: 181-186

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] イメージデータベースの効用2014

    • 著者名/発表者名
      赤間亮
    • 雑誌名

      DH jp

      巻: 2 ページ: 68-76

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際型ARCモデルによるヴェネチア東洋美術館浮世絵画コレクションのデジタル・アーカイブとその全容紹介2014

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮、齊藤ちせ
    • 雑誌名

      アート・ドキュメンテーション研究

      巻: 21 ページ: 22-34

    • NAID

      130008056798

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デジタル・ヒューマニティーズの行方2014

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 雑誌名

      DH jp

      巻: 1 ページ: 46-55

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 辰岡万作と「馬切り」2014

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 雑誌名

      第288回平成26年初春歌舞伎公演国立劇場公演プログラム

      巻: 288 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Art Research Center’s Digital Archive System2018

    • 著者名/発表者名
      RYO Akama
    • 学会等名
      On the Digital Archive and Its Uses for Japanese Humanities: A Collaborative Workshop by the Art Research Center of Ritsumeikan University and the University of California, Berkeley
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Keyes catalogue raisonne online.2017

    • 著者名/発表者名
      RYO Akama
    • 学会等名
      Late Hokusai: Thought, Technique, Society Workshop and Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オンライン・イメージデータベースを応用した浮世絵研究2016

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 学会等名
      2016北斎ワークショップ(京都)
    • 発表場所
      立命館大学アート・リサーチセンター(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ARCメソッドによる文化資源アーカイブ2016

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 学会等名
      国際ワークショップ「学術資料としての『型紙』―資料の共有化と活用に向けて」
    • 発表場所
      立命館大学アート・リサーチセンター(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 専門分野別研究資源ポータルデータベースと相互リンクによるユーザビリティ2016

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 学会等名
      2016年度アート・ドキュメンテーション学会年次大会
    • 発表場所
      奈良国立博物館(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 立命館ARCの海外デジタルアーカイブ、その現状報告と持続可能なデジタルアーカイブへの挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 学会等名
      2016年度第1回 関西地区部会(研究会)
    • 発表場所
      近畿大学短期大学部会議室(大阪府・東大阪市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Introduction of the ARC Digital Archive Model2016

    • 著者名/発表者名
      RYO AKAMA
    • 学会等名
      International Conference "Japanese Cultural Assets and Digitalization"
    • 発表場所
      コルマール(フランス)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Portal Database with editing function to build up metadata2015

    • 著者名/発表者名
      RYO AKAMA
    • 学会等名
      The Hokusai workshop in the British Museum
    • 発表場所
      ロンドン(イギリス)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Digital Humanities for Japanese Arts and Culture: the Case of the Art Research Center, Ritsumeikan University2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akama
    • 学会等名
      Symposium: Digital Humanities & The Futures of Japanese Studies
    • 発表場所
      Harlan Hatcher Graduate Library Gallery, University of Missigan, Ann Arbor, U.S.A
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Floats (Float Decorations) and Pictorial Themes(山車と画題)2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akama
    • 学会等名
      Degrees of Narrativity in the Japanese Visual Tradition
    • 発表場所
      Hawaii Pacific University, Honolulu, U.S.A.
    • 年月日
      2015-01-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 和本デジタル化の進捗と古典籍情報の統合・活用手法2012

    • 著者名/発表者名
      赤間亮
    • 学会等名
      EAJRS
    • 発表場所
      ベルリン国立図書館(ドイツ)
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 錦絵と古典籍 国内外のデジタル化事情2012

    • 著者名/発表者名
      赤間亮
    • 学会等名
      人文課古典籍係研究会
    • 発表場所
      国会図書館東京本館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-07-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] What is the role of ARC in the next stage? Sharing the burden of making the use of digital resources more effective

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akama
    • 学会等名
      JADH2013
    • 発表場所
      立命館大学創思館(京都府、京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 演劇・芸能アーカイブの歴史と展望 演博のデジタル・アーカイブと立命館アート・リサーチセンターの展開

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 学会等名
      日本演劇学会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県・名古屋市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヴェネチア東洋美術館の浮世絵版画の全貌とデジタルアーカイブ

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮. 齊藤ちせ
    • 学会等名
      アート・ドキュメンテーション学会第6回秋季研究発表会
    • 発表場所
      跡見女子大学(東京都・文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A New Approach to Collaborative Research in the Digital Humanities for Museums and Universities

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akama
    • 学会等名
      Museums in the Digital Age: Case Studies in the Digitisation of Japanese Cultural Artefacts
    • 発表場所
      The British Museum(ロンドン・英国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 春画入門 : 浮世絵の豊潤なる世界2015

    • 著者名/発表者名
      編集室青人社、赤間亮、井上章一、佐伯順子、都築響一、田名網敬一
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      河出書房新社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Le geste suspendu; ESTAMPES KABUKI DU CABINET D'ARTS GRAPHIQUES2014

    • 著者名/発表者名
      Musees d'art et d'histoire de geneve
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      Musees d'art et d'histoire de geneve
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Fantasia en escena: kunisada y la escuela utagawa2014

    • 著者名/発表者名
      Real Academia de Bellas Artes de San Fernando
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      Real Academia de Bellas Artes de San Fernando
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] La grande onda di Hokusai Toccarre il sentimento della forma2013

    • 著者名/発表者名
      Oriental Art Museum,Venezia, Ryo Akama
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      Venezia Cafoscarina
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 大学文化資源の情報発信 演博改革の10年 鳥越館長の時代2013

    • 著者名/発表者名
      早稲田大学演劇博物館, 赤間亮
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] アーカイブのつくりかた 構築と活用入門2012

    • 著者名/発表者名
      NPO知的資源イニシアティブ, 赤間亮
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 浮世絵ポータルデータベース

    • URL

      http://www.dh-jac.net/db/nishikie/search_portal.php

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 古典籍ポータルデータベース

    • URL

      http://www.dh-jac.net/db1/books/search_portal.php

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] デジタル浮世絵博物館

    • URL

      http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/vm/digitalukiyoemuseum/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] ARC古典籍ポータルデータベース

    • URL

      http://www.dh-jac.net/db1/books/search_portal.php

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] ARC浮世絵ポータルデータベース

    • URL

      http://www.dh-jac.net/db/nishikie/search_portal.php

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] ARC浮世絵ボーたるデータベース

    • URL

      http://www.dh-jac.net/db/nishikie/search_portal.php

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] ARC浮世絵検索システム

    • URL

      http://www.dh-jac.net/db/nishikie/search.php

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 古典籍閲覧ポータルデータベース

    • URL

      http://www.dh-jac.net/db1/books/search_portal.php

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] マレガ文庫

    • URL

      http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] ARC浮世絵閲覧システム

    • URL

      http://www.dh-jac.net/db/arcnishikie/searchp.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 古典籍閲覧ポータルデータベース

    • URL

      http://www.dh-jac.net/db1/books/search_portal.php

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/GCOE/JCSG/akama/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi