• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフリカ現代社会における無形文化遺産の役割

研究課題

研究課題/領域番号 24401045
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関神奈川大学

研究代表者

川田 順造  神奈川大学, 付置研究所, 研究員 (50107835)

研究分担者 鈴木 裕之  国士舘大学, 法学部, 教授 (20276447)
川瀬 慈  国立民族学博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 助教 (30633854)
鶴田 格  近畿大学, 農学部, 准教授 (60340767)
研究協力者 松平 勇二  国立民族学博物館, 外来研究員
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード音文化 / アフリカ / 無形文化遺産 / 文化変容 / ユネスコ / 政治活動 / グローバル化 / 経済変化 / 現地社会
研究成果の概要

「音楽」という明治以来の西洋語の翻訳概念ではくくれない、身体表現や太鼓等の音具と結び合わされたアフリカの豊かな「音の文化」を、現地調査に基づいて1995(平成7年)以来アフリカ人研究者も交えて行った。研究成果は被調査国の公用語英語か仏語で書き6巻を刊行、被調査国の研究機関に送って成果の還元と反批判受理を実行。ユネスコの無形文化遺産計画と協働し、消滅の危機にある音文化の存続に務めた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 8件、 招待講演 6件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 道具の供養をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      川田順造
    • 雑誌名

      道具学論集

      巻: 21 ページ: 28-39

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 山鹿素行2015

    • 著者名/発表者名
      川田順造
    • 雑誌名

      法政大学国際日本学研究所研究成果報告書『国際日本学』

      巻: 13 ページ: 67-78

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] アビジャンの音楽産業とグリオの技芸:近代化される誉め歌の伝統2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 雑誌名

      教養論集(国士舘大学)

      巻: 78 ページ: 1-34

    • NAID

      40020787389

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コミュニケーションを媒介し生成する民族誌映画 -エチオピアの音楽職能集団と子供たちを対象とした映画制作と公開の事例より-2015

    • 著者名/発表者名
      川瀬慈
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 80(1) ページ: 6-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contemporary Roles of Sound Culture among the Gogo Society, Central Tanzania: Focusing on Female Ngoma Performances2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, Tadasu
    • 雑誌名

      Junzo Kawada (ed.) Cultures sonores d’Afrique

      巻: 15 ページ: 37-54

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Notes on the Drum Language of the Ancient Mossi Kingdoms (Burkina Faso)2014

    • 著者名/発表者名
      Junzo Kawada
    • 雑誌名

      Japanese Review of Cultural Anthropology

      巻: 15 ページ: 3-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ギニアにおけるマンデ音楽の変化と継続性:あるグリオ一族の場合2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 雑誌名

      教養論集(国士舘大学)

      巻: 76 ページ: 1-26

    • NAID

      40020294389

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音、身体、イメージの新たな関係――Sensoryscape from Gondarのこころみ2014

    • 著者名/発表者名
      川瀬慈
    • 雑誌名

      年報カルチュラル・スタディーズ

      巻: 2 ページ: 198-203

    • NAID

      120006000093

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Amharic Oral Poetry by Lalibalocc2014

    • 著者名/発表者名
      Itsushi Kawase
    • 雑誌名

      Japanese Review of Cultural Anthropology

      巻: 15 ページ: 185-198

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changing Social Roles of Gogo Sound Culture in Central Tanzania: With Special Reference to the Development of “Cultural Troupes”2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, Tadasu
    • 雑誌名

      (日本文化人類学会編) Japanese Review of Cultural Anthropology

      巻: 15 ページ: 169-183

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「アフリカの歴史と文化・風土・そして日本」(インタビュー記事)2013

    • 著者名/発表者名
      川田順造
    • 雑誌名

      『建築雑誌』

      巻: 128巻1650号 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アフリカの光と影--人類史の記憶から未来へ」(対談)2013

    • 著者名/発表者名
      川田順造、勝俣誠
    • 雑誌名

      『神奈川大学評論』

      巻: 第76号 ページ: 22-44

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アラブの音文化--グローバル・コミュニケーションへのいざない」(書評)2013

    • 著者名/発表者名
      西尾哲夫・堀内正樹・水野信男編
    • 雑誌名

      『文化人類学』

      巻: 78巻1号 ページ: 144-146

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ジンバブエ社会とショナ歌謡」2013

    • 著者名/発表者名
      松平勇二
    • 雑誌名

      『文芸思潮』

      巻: 第54号 ページ: 150-173

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アーカイブ映像の創造的活用にむけて ─エンサイクロペディア・シネマトグラフィカを事例に─」2013

    • 著者名/発表者名
      川瀬慈
    • 雑誌名

      『民博通信』

      巻: 141 ページ: 2-7

    • NAID

      120005666615

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ナショナリズムとポップス創造のプロセスとの関係:セク・トゥレ体制下のギニアの場合」2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 雑誌名

      『教養論集』

      巻: 第74号 ページ: 17-42

    • NAID

      40019916528

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アフリカ音楽事情(4)ワールド・ミュージックの時代2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 雑誌名

      音楽文化の創造

      巻: 66 ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Changing Process of the Agro-pastoral Economy of the lraqw in Northern Tanzania2013

    • 著者名/発表者名
      Tadasu TSURUTA
    • 雑誌名

      Journal of Swahili and African Studies

      巻: 24 ページ: 106-120

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The rain Making Ceremony in the Nyandoro Region, Zimbabwe2013

    • 著者名/発表者名
      MATSUHIRA, Yuji
    • 雑誌名

      Religious Dynamics in Africa

      巻: 1 ページ: 165-182

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジンバブエにおけるスングーラ・ミュージックの期限2013

    • 著者名/発表者名
      松平 勇二
    • 雑誌名

      イスラーム圏アフリカ論集(V)

      巻: V ページ: 175-198

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Reflex sur les patrimoines culturels immateriels en voie de disparition2012

    • 著者名/発表者名
      Junzo KAWADA
    • 雑誌名

      CULTURES SONORES D' AFRIQUE V

      巻: 5 ページ: 41-347

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アフリカ音楽事情(2)メッセージを伝える音と声2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 雑誌名

      音楽文化の創造

      巻: 64 ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] アフリカ音楽事情(3)ストリートから生まれる新しい音楽2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 雑誌名

      音楽文化の創造

      巻: 65 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] フェア・トレード筒品の生産農家の多様性に関する一試論 : 地域間比較とサフシステンスの視点から2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田 格
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 48(2) ページ: 332-337

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジンバブエのエンターテイメント事情2012

    • 著者名/発表者名
      松平 勇二
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレント

      巻: 203 ページ: 20-21

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Towards a New Age of Anthropology with Visual Practice -Cases from Japan-2015

    • 著者名/発表者名
      Itsushi Kawase
    • 学会等名
      International Conference on Anthropology of North East Asia
    • 発表場所
      山東大学 済南市、中華人民共和国
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「私」と「彼ら」をつなげる原理:自分自身の結婚の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 学会等名
      第52回日本アフリカ学会学術大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(愛知)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Speech and Song: the case of Mossi, Burkina Faso.2015

    • 著者名/発表者名
      Junzo Kawada
    • 学会等名
      23rd ICTM colloquium
    • 発表場所
      Salle du conseil, B Building, Nanterre University
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anthropological Knowledge in Audio-visual Storytelling2014

    • 著者名/発表者名
      Itsushi Kawase
    • 学会等名
      The 8th IRAN International Documentary Film Festival Cinema Verite
    • 発表場所
      Documentary & Experimental Film Center, Tehran
    • 年月日
      2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Prospects and Challenges of Ethnographic Filmmaking in Ethiopia2014

    • 著者名/発表者名
      Itsushi Kawase
    • 学会等名
      Audiovisual Augmentation of the Intangible Cultural Heritage
    • 発表場所
      International Intangible Film Festival Conference, National Intangible Heritage Center, Jeonju
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New Horizon of Anthropological Films from Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Itsushi Kawase
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences's (IUAES) Inter Congress 2014
    • 発表場所
      the International Conference Hall of Makuhari Messe
    • 年月日
      2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Mossicourt drummers transmit royal genealogy by means of their fingertips rather than orally2014

    • 著者名/発表者名
      Junzo Kawada
    • 学会等名
      日本文化人類学会50周年記念国際研究大会(国際人類学民族科学連合IUAES 2014 合同開催)
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Multidimensionality of world music: the case of Mande pop music”(英語発表)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 学会等名
      日本文化人類学会50周年記念国際研究大会(国際人類学民族科学連合IUAES 2014 合同開催)
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Contemporary Roles of Sound Culture among the Gogo Society, Central Tanzania2014

    • 著者名/発表者名
      Tadasu Tsuruta
    • 学会等名
      IUAES (The International Union of Anthropological and Ethnological Science) Inter-Congress 2014
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ジンバブエにおけるンビラ作成・演奏方法の伝播と継承2012

    • 著者名/発表者名
      松平 勇二
    • 学会等名
      アフリカ文化研究に基づく多元的世界像の探求 2012年度公開シンポジウム 「境界/Borders in Africa-メディア・民族・宗教の視点から」
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ジンバブエのポピュラー・ミュージック、『スングーラ』の誕生と発展2012

    • 著者名/発表者名
      松平 勇二
    • 学会等名
      第24回に本ポピュラー音楽学会年次大会
    • 発表場所
      武蔵大学
    • 年月日
      2012-12-09
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 祖霊を「作る」儀礼-ショナ族の祖霊信仰と憑依2012

    • 著者名/発表者名
      松平 勇二
    • 学会等名
      第71回日本宗教学会学術大会
    • 発表場所
      皇學館大學
    • 年月日
      2012-09-09
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] African Peasant Economy from the Moral Economy Perspective2012

    • 著者名/発表者名
      Tadasu TSURUTA
    • 学会等名
      5th International Conference on African Moral Economy : Endogenous Development and Moral Economy in Agro-pastoral Communities in Central Tanzania
    • 発表場所
      Sixty-nine Hotel, Dodoma, Tanzania
    • 年月日
      2012-08-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Contemporary perspectives on African moral economy2012

    • 著者名/発表者名
      Tadasu TSURUTA
    • 学会等名
      XIII World Congress of Rural Sociology
    • 発表場所
      Universidade Tecnica de Lisboa, Portugal
    • 年月日
      2012-08-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「音文化」は、「無形文化遺産」であるか、ありうるか?2012

    • 著者名/発表者名
      川田 順造
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第49回学術大会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2012-05-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アビジャンの音楽産業とグリオの伝統的技芸 : 近代化の中で継承される<誉め歌>の伝統2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第49回学術大会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2012-05-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アフリカの『音文化』は、「無形文化財」であるか、ありうるか? その3 : タンザニアにおける女性ダンス結社の歌の事例2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田格
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第49回学術大会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2012-05-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ジンバブエにおけるンビラ音楽の継承2012

    • 著者名/発表者名
      松平 勇二
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第49回学術大会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2012-05-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「多言語という問題を文化史研究の視野で考える」

    • 著者名/発表者名
      川田順造
    • 学会等名
      「多言語という問題を文化史研究の視野で考える」
    • 発表場所
      共立女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “A Changing Process of Agro-pastoralism in the Gogo Society, Central Tanzania”

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, T.
    • 学会等名
      6th International Conference on African Moral Economy: Rural Development and Moral Economy in Globalizing Africa
    • 発表場所
      University of Dodoma, Tanzania
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「音に感じて世界が拡がる」

    • 著者名/発表者名
      松平勇二
    • 学会等名
      平成25年度68回生人権教育(異文化理解)講演
    • 発表場所
      兵庫県立兵庫高等学校
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「葬送儀礼『クロワグワ』に見るショナ族の祖霊観念」

    • 著者名/発表者名
      松平勇二
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「ショナ族のンビラ音楽の記譜」

    • 著者名/発表者名
      松平勇二
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第50回学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「文化的アイデンティティの形成と再発見――エチオピアの事例から」

    • 著者名/発表者名
      川瀬慈
    • 学会等名
      国際シンポジウム「文化遺産はコミュニティをかたどるか? アフリカの事例から」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「Greeting Seyfou Tchengar Audiovisually―Challenges and Prospects of the Documentation of Zar Spirits in Gondar, Ethiopia.」、Panel V07: Representing the Non-representable: Visual Representations of Extraordinary Beings in Ethnographic Film

    • 著者名/発表者名
      川瀬慈
    • 学会等名
      The XVII Congress of the International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      マンチェスター大学, イギリス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Intangible Cultural Heritage and Filmmaking: The Investigation of Knowledge, Method and Politics Based on Case Studies from Ethiopia

    • 著者名/発表者名
      川瀬慈
    • 学会等名
      SAFEGUARDING THE INTANGIBLE: Cross-Cultural Perspectives on Music and Heritage
    • 発表場所
      ロンドン大学ゴールドスミス校, イギリス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Prospects and Challenges of Ethnographic Filmmaking in Ethiopia

    • 著者名/発表者名
      川瀬慈
    • 学会等名
      ハンブルグ大学 アジア・アフリカ研究科主催講演
    • 発表場所
      ハンブルグ大学 アジア・アフリカ研究科
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 恋する文化人類学者:結婚を通して異文化を理解する2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] アフリカン・ポップス!――文化人類学からみる魅惑の音楽世界2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之・川瀬 慈 共編著
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] フィールド映像術、FENICS 100万人のフィールドワーカーシリーズ152015

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼・川瀬 慈・村尾静二 共編著
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「文化の構成要素としてのドラッグ:アビジャンのストリート文化における大麻」(pp27-53)落合雄彦(編)『アフリカ・ドラッグ考:交錯する生産・取引・乱用・文化・統制』2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『富士山と三味線--文化とは何か』2014

    • 著者名/発表者名
      川田順造
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      青土社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Schola vol. 11 Traditional Music in Africa2012

    • 著者名/発表者名
      坂本龍一
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      commons
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] IUAES 2014 and JASCA, Audio-visual Archive

    • URL

      http://www.cva-iuaes.com/japan2014/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi