• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コミュニティ・エンパワメントと新しい地域再生に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 24402009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 政治学
研究機関名古屋大学

研究代表者

後 房雄  名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (20151855)

研究分担者 金川 幸司  静岡県立大学, 経営情報学部, 教授 (00341470)
東郷 寛  近畿大学, 経営学部, 准教授 (10469249)
岡本 仁宏  関西学院大学, 法学部, 教授 (20169155)
吉田 忠彦  近畿大学, 経営学部, 教授 (20210700)
日詰 一幸  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (30241152)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2014年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2012年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードコミュニティ・エンパワメント / ソーシャル・キャピタル / 地域再生 / レジリエンス / NPO/MGO / 地域組織 / セルフヘルプグループ / デサ / NGO / 災害復興 / パンチャーヤト / セルフ・ヘルプ・グループ / 社会関係資本 / コミュニティ / エンパワメント / ガバナンス / 震災復興
研究成果の概要

2004年インド洋地震に伴う津波被害を受けたインドのタミルナドゥ州、インドネシアのアチェ市、および2009年の東日本大震災に伴う津波被害を受けた東北地方(南三陸町)の3地域に関して、訪問調査およびアンケート調査により、地域再生におけるコミュニティ組織やソーシャル・キャピタルの役割について国際的な比較研究を行った。
その結果、住居移転、生活再生の両面において、伝統的な地域組織や新しいセルフヘルプグループの役割が大きく、それらの組織やソーシャルキャピタルが復興や地域再生にとって重要であることが確認された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (18件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] コミュニティ・レジリエンスとソーシャル・キャピタル2015

    • 著者名/発表者名
      今井良弘、金川幸司、後房雄
    • 雑誌名

      経営と情報

      巻: 27-2 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Formation and reformation of the Frames as the Platform of a Public Private Partnership2014

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Yoshida, Koji Kanagawa, Hiroshi Togo
    • 雑誌名

      Kindai Management Review

      巻: 2 ページ: 118-128

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「準市場」論から見た子ども・子育てシステム改革2014

    • 著者名/発表者名
      後房雄
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報

      巻: 21 ページ: 96-106

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 協働による地域づくり~静岡県協働の底力の事例~2014

    • 著者名/発表者名
      日詰一幸
    • 雑誌名

      静岡大学法政研究

      巻: 18-3・4 ページ: 77-106

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] サードセクター組織の経営実態とセクター再構築への課題2013

    • 著者名/発表者名
      後房雄
    • 雑誌名

      RIETIディスカッション・ペーパー・シリーズ

      巻: 13-J-047 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災復興とコミュニティ・エンパワメント2013

    • 著者名/発表者名
      金川幸司
    • 雑誌名

      経済社会学会年報

      巻: 35 ページ: 27-37

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスのパートナーシップ型地域再生政策の評価2013

    • 著者名/発表者名
      金川幸司
    • 雑誌名

      地方自治叢書

      巻: 25 ページ: 33-59

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「東日本大震災では、何人がボランティアに行ったのか」という問いから2013

    • 著者名/発表者名
      岡本仁宏
    • 雑誌名

      ボランタリズム研究

      巻: 2 ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおける討議デモクラシーの事例と日本の市民討議会への示唆2013

    • 著者名/発表者名
      日詰一幸
    • 雑誌名

      地域社会研究

      巻: 22 ページ: 22-27

    • NAID

      120005751065

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Reional renovation through formation of career development2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Arakawa, Togo Hiroshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the annual conference of European Urban Research Association

      巻: 2013 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本におけるサードセクター組織の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      後房雄
    • 雑誌名

      RIETIディスカッション・ペーパーシリーズ

      巻: J-12-012 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] NPOからサードセクターへ2012

    • 著者名/発表者名
      後房雄
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 4号 ページ: 7-21

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本におけるサードセクターの構築と協同組合2012

    • 著者名/発表者名
      後房雄
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 443号 ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Institutionalization of New Community Empowerment and Local Infrastructure Organization-The case of Kobe after the Great Hanshin-Awaii Earthquake of 1995-2012

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Yoshida, Hiroshi Togo, Koji Kanagawa
    • 雑誌名

      商経学叢(近畿大学)

      巻: 58巻3号 ページ: 349-368

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 慈善的非営利組織におけるガバナンス2012

    • 著者名/発表者名
      吉田忠彦
    • 雑誌名

      経済論叢(京都大学)

      巻: 186巻1号 ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災がれき処理と自治体2012

    • 著者名/発表者名
      日詰一幸
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      巻: 631号 ページ: 20-22

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 総合型クラブを取り巻く環境とそのマネジメント2012

    • 著者名/発表者名
      金川幸司
    • 雑誌名

      みんなのスポーツ

      巻: 8-9月号 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルインパクトと資金支援に関する研究-イギリスのサードセクター政策を中心として2012

    • 著者名/発表者名
      金川幸司・福地康平
    • 雑誌名

      経営と情報(静岡県立大学経営情報学部)

      巻: 24巻2号 ページ: 69-81

    • NAID

      40019551383

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] In what wayscan we create conditions to form and mobilize shared contexts in motion ('Ba') in regional society?2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Togo, Koji Kanagawa, Tadahiko Yoshida
    • 学会等名
      European Group for Public Administration (EGPA), PSG I: E-Government (Informati on and Communications Technologies in Public Administration)
    • 発表場所
      Bergen, Norway
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Formation and Change of Frame as the Platform of Public Private Partnership-A Case Study of the Project for Community Empowerment after the Great Hanshin-Awaii Earthquake-2012

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Yoshida, Koji Kanagawa, Hiroshi Togo
    • 学会等名
      34th Annual Conference of EGPA, PSG VIII(Public Governance of Societal Sectors)
    • 発表場所
      Bergen, Norway
    • 年月日
      2012-09-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 震災復興とコミュニティ・エンパワメント2012

    • 著者名/発表者名
      金川幸司
    • 学会等名
      経済社会学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-09-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 市民社会セクターの可能性2015

    • 著者名/発表者名
      岡本仁宏
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ボランティアの今を考える2013

    • 著者名/発表者名
      吉田忠彦、守田友美
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi