• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアにおける移民の編入モードと移民政策の動態的研究―日本・韓国・台湾の比較―

研究課題

研究課題/領域番号 24402034
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 社会学
研究機関明星大学

研究代表者

渡戸 一郎  明星大学, 人文学部, 教授 (00230946)

研究分担者 明石 純一  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (30400617)
金戸 幸子  藤女子大学, 文学部, 講師 (60535699)
塩原 良和  慶應義塾大学, 法学部, 教授 (80411693)
宣 元錫  大阪経済法科大学, アジア太平洋研究センター, 客員研究員 (10466906)
武田 里子  大阪経済法科大学, アジア太平洋研究センター, 客員研究員 (30570410)
長谷部 美佳  東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 講師 (30624118)
研究協力者 竹ノ下 弘久  上智大学, 総合人間科学部, 教授
富本 潤子  かながわ国際交流財団, 職員
松本 浩欣  相模女子大学, 高等部, 教諭
能勢 桂介  立命館大学生存学研究センター, 客員研究員
林 徳仁  東京大学, 大学院総合文化研究科国際社会科学専攻
張 潔  早稲田大学, 大学院アジア太平洋研究科
山本 直子  慶應義塾大学, 大学院社会学研究科
原田 慎太郎  慶應義塾大学, 大学院法学研究科政治学専攻
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2012年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード移民政策 / 編入モード / 難民 / 移民 / 東アジア / 日本:韓国:台湾
研究成果の概要

東アジアで活発化する人の越境移動のなかでも、日本、韓国、台湾における移民・難民を対象に、その「編入モード」の差異とその歴史的変化および移民政策の変容を研究した。現地調査では結婚移民女性、難民、そして日本では日系ブラジル人に焦点を当てた。また、韓国の「多文化受容性」調査の枠組みを踏まえて、独自に日本と韓国でインターネット調査(各600サンプル)を行い、外国人移民受け入れの違いの基底にある社会意識の分析を通じて、市民性と民族性のあり方を論じた。
これらの結果を通じて、近代化・民主化のプロセスが異なる3つの国・地域における移民政策の特徴と背景を明らかにするとともに、日本の政策課題を提示した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 若年日系ブラジル人の包摂と排除のプロセス――準集住地域の調査から2015

    • 著者名/発表者名
      能勢桂介
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 7

    • NAID

      40020483326

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外国人集住地域における日本人住民の共生意識と外国人意識――H団地の調査から2015

    • 著者名/発表者名
      山本直子
    • 雑誌名

      人間と社会の探求

      巻: 79

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の入管法制の歴史的展開と現在2014

    • 著者名/発表者名
      明石純一
    • 雑誌名

      別冊・環

      巻: 20 ページ: 292-297

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] New aspects of Japan's immigration policies:is population decline opening the doors?2014

    • 著者名/発表者名
      Akashi, Junichi
    • 雑誌名

      Contemporary Japan

      巻: 26(2) ページ: 175-196

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際人口移動に対する政策的管理の実効性と限界2014

    • 著者名/発表者名
      明石純一
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 70(3) ページ: 275-291

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国につながる子どもの教育――シティズンシップの観点から2014

    • 著者名/発表者名
      塩原良和
    • 雑誌名

      別冊・環

      巻: 20 ページ: 250-255

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国人IT技術者の送り出しと日本の外国人高度人材受け入れ――2000年代の拡大局面に注目して2014

    • 著者名/発表者名
      宣元錫・松下美奈子・倉田良樹・津崎克彦
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 6 ページ: 132-147

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Segmented Assimilation, Transnationalism, and Educational Attainment among Brazilian Immigrant Children in Japan: A Case of Japanese Brazilian Immgrants in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Takenoshita, Hirohisa, Yoshimi Chitose, Shigehiro Ikegami, and Eunice A. Ishikawa
    • 雑誌名

      International Migration

      巻: 52 ページ: 84-99

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多文化化する学校を形作る枠組みとしての「校則」に関する研究――オーストラリアの中等教育学校を事例として2014

    • 著者名/発表者名
      松本浩欣
    • 雑誌名

      日本私学教育研究所紀要

      巻: 50 ページ: 45-48

    • NAID

      40020223639

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国の移民政策と中国朝鮮族2014

    • 著者名/発表者名
      宣元錫
    • 雑誌名

      青鶴

      巻: 5 ページ: 216-226

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾における「新移民」をめぐる動向と多文化主義の変容2014

    • 著者名/発表者名
      金戸幸子
    • 雑誌名

      藤女子大学文学部紀要

      巻: 51 ページ: 97-123

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際労働力移動をめぐるガバナンスの一考察2013

    • 著者名/発表者名
      明石純一
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 5 ページ: 51-64

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用許可制への転換と非熟練外国人労働者政策2013

    • 著者名/発表者名
      宣元錫
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 626 ページ: 18-31

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災後の「農村花嫁」2013

    • 著者名/発表者名
      武田里子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 41-12 ページ: 220-229

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の「移民政策」の変遷における2009年入管法改正2012

    • 著者名/発表者名
      明石純一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84(12) ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 多文化社会コーディネーターの役割に関する一考察 -「つなぐ」という役割とステークホルダー分析の関連から-2012

    • 著者名/発表者名
      長谷部美佳
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 84 ページ: 21-33

    • NAID

      40019515848

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] アジア地域における移行経済国から日本への女性の結婚移住 -滞日中国人家族とベトナム難民家族における移住女性の事例から-2012

    • 著者名/発表者名
      長谷部美佳
    • 雑誌名

      アジア女性研究

      巻: 22 ページ: 38-48

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「便利屋」になっていく途上国のエンジニア2014

    • 著者名/発表者名
      宣元錫
    • 学会等名
      移民政策学会冬季大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 外国人政策における地域創生と大学改革の課題2014

    • 著者名/発表者名
      明石純一
    • 学会等名
      移民政策学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-12-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 台湾における「新移民」と多文化主義――結婚移住者支援組織と初等教育現場での調査事例から2014

    • 著者名/発表者名
      金戸幸子
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Great Recession and Unemployment among Brazilian Immgrants in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Takenoshia, Hirohisa
    • 学会等名
      Workshop on Migration
    • 発表場所
      Umea University, Sweden
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 飯田市の多文化多民族化の状況――聞き取り調査を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      武田里子
    • 学会等名
      20世紀東アジアをめぐる人の移動研究会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Between freedom and neglect: Community-based approaches and neoliberalism in policies for asylum seekers in Australia2014

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, Yoshikazu
    • 学会等名
      XVII ISA World Congress of Sociology, Session of RC31
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Great Recession and Unemployment among Brazilian Immgrants in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Takenoshita, Hirohisa
    • 学会等名
      International Sociolocal Association
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ベトナム難民第一世代の就労と日本語についての調査報告2014

    • 著者名/発表者名
      長谷部美佳
    • 学会等名
      移民政策学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 移民政策の制度設計 -比較考察と危機後の展望-2012

    • 著者名/発表者名
      明石純一
    • 学会等名
      移民政策学会
    • 発表場所
      明星大学
    • 年月日
      2012-05-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自由と放置のはざまで――オーストラリアの庇護申請者政策における「コミュニティ・ベース」アプローチと新自由主義

    • 著者名/発表者名
      塩原良和
    • 学会等名
      オーストラリア学会第8回地域研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 他者を管理/放置する場所――オーストラリアのエスニック・マイノリティ政策とそのオルタナティブ

    • 著者名/発表者名
      塩原良和
    • 学会等名
      関西学院大学先端社会研究所2013年度シンポジウム「グロバリゼーションと他者問題」
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「編入モード」から見る日系ブラジル人第二世代の位置づけ

    • 著者名/発表者名
      渡戸一郎
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会「日本の移民コミュニティと移民言語」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Immigration Policy in Demographic Transition

    • 著者名/発表者名
      Akashi Junichi
    • 学会等名
      Eupopean Association for Japanese Studies, 1st EAJS Conference in Japan
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 韓国の移民政策

    • 著者名/発表者名
      宣元錫
    • 学会等名
      法務省入国管理局高等科研修
    • 発表場所
      法務省入国管理局
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「ムラの国際結婚再考」から東アジアにおける結婚移住現象の比較研究へ

    • 著者名/発表者名
      武田里子
    • 学会等名
      人の国際移動研究会
    • 発表場所
      上智大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日本の移民言語はいま2015

    • 著者名/発表者名
      庄司博史、渡戸一郎ほか
    • 出版者
      国立民族学博物館研究報告シリーズ
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 跨越彊界:留学生与新華僑2015

    • 著者名/発表者名
      寥赤阻・李恩民・渡戸一郎ほか
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      社会科学文献出版社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ナショナリズムとグローバリズム―ー越境と愛国のパラドックス2014

    • 著者名/発表者名
      大澤真幸・塩原良和・橋本努・和田伸一郎
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 人の移動事典――日本からアジアへ・アジアから日本へ2013

    • 著者名/発表者名
      吉原和 男編者代表 蘭信三・伊豫谷登士翁・塩原良和・関根政美・山下晋司・吉原直樹編
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 外国人コミュニティ調査報告書22013

    • 著者名/発表者名
      塩原良和・渡戸一郎・長谷部美佳
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      かながわ国際交流財団
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 平成24年度 外国籍及び外国につながる児童・生徒に関する調査事業報告書2013

    • 著者名/発表者名
      塩原良和・武田里子・富本潤子, ほか
    • 総ページ数
      81
    • 出版者
      横浜市鶴見区地域振興課
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 共に生きる -多民族・多文化社会における対話-2012

    • 著者名/発表者名
      塩原良和
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi