• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多言語多文化児童の認知特性に関する基礎研究―個性を生かす教育を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 24402043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 教育心理学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

松井 智子  東京学芸大学, 国際教育センター, 教授 (20296792)

研究分担者 権藤 桂子  共立女子大学, 家政学部, 教授 (90299967)
連携研究者 稲田 素子  立教大学, 文学部, 兼任講師 (90232511)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード日英バイリンガル児童生徒 / 多言語多文化 / 言語発達 / 学習言語 / 多文化共生 / 学習支援
研究成果の概要

乳幼児あるいは学童期に文化間移動をする子どもたちや、家庭言語と社会言語が異なる環境で生まれ育つ子どもたちの言語発達の現状と課題は多様化の傾向にある。本研究では、日英語の教育資源が多数存在し、子どもの教育について選択的な環境にある北米A地域を事例として、多言語多文化環境における言語発達と、日本人保護者の教育および言語習得に関する意識と行動について調査を行った。近年増加傾向にあるにもかかわらず、これまでの調査でほとんど取り上げられてこなかった未就学児と就学前期の子どもとその保護者を対象とした。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Young children's early sensitivity to linguistic indications of speaker certainty in their selective world learning.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsui, Y., Yamamoto, T., Miura, Y., & McCagg, P.
    • 雑誌名

      Lingua

      巻: 175-176 ページ: 83-96

    • DOI

      10.1016/j.lingua.2015.10.007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児における心の理論と語彙理解およびプランニングの関係2016

    • 著者名/発表者名
      藤野 博、神井享子、松井智子、東條吉邦、計野浩一郎
    • 雑誌名

      東学芸大学紀要 総合教育科学系Ⅱ

      巻: 67 ページ: 223-233

    • NAID

      110010022348

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 多言語多文化環境で育つ幼児の言語と社会性の発達2015

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究24(1):11-19.

      巻: 24 ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CCC-2の標準化2015

    • 著者名/発表者名
      槻舘尚武、大井学、権藤桂子、松井智子、神尾陽子
    • 雑誌名

      コミュニケーション障害学

      巻: 32 ページ: 99-108

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 前言語期の自閉症スペクトラム障害幼児と保育者の身体接触を伴うコミュニケーションの特徴:一事例による考察2015

    • 著者名/発表者名
      篠沢薫、 権藤桂子、松井智子
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要

      巻: 62 ページ: 173-180

    • NAID

      120005745007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日英2言語環境下で育つ児童の語彙力と文法力に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      権藤桂子・稲田素子・松井智子
    • 雑誌名

      国際教育評論

      巻: 12 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における言語的マイノリティ幼児の言語と社会性の発達2014

    • 著者名/発表者名
      松井智子、須藤美緒子
    • 雑誌名

      コミュニケーション障害学

      巻: 31(2) ページ: 90-101

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学齢期の高機能自閉症スペクトラム障害児における心の理論と語彙理解力2014

    • 著者名/発表者名
      藤野 博・松井智子・東條吉邦・長内博雄
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系Ⅱ

      巻: 66 ページ: 311-318

    • NAID

      110009890154

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 多言語多文化環境における日本人保護者の言語教育に関する意識と行動―北米、シカゴ周辺地域を事例として2014

    • 著者名/発表者名
      稲田素子、権藤桂子、松井智子
    • 雑誌名

      国際教育評論

      巻: 11 ページ: 1-15

    • NAID

      110009910543

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日英2言語環境下で育つ児童の語彙発達2013

    • 著者名/発表者名
      柳澤りょう
    • 雑誌名

      国際教育評論

      巻: 10 ページ: 19-34

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of the Amygdala in the Process of Humour Appreciation2012

    • 著者名/発表者名
      Tagiru Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society

      巻: 34 ページ: 797-802

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帰国生徒の受け入れにおける公正さをめぐって : 実績のある受け入れ高校を事例に2012

    • 著者名/発表者名
      稲田素子
    • 雑誌名

      異文化間教育

      巻: 36 ページ: 40-56

    • NAID

      130007844302

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 語用能力の発達と障害:実験語用論の手法2015

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 学会等名
      第2回京都語用論コロキアム
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CCC-2日本語版の評価者間比較2015

    • 著者名/発表者名
      権藤桂子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Theory of mind and receptive vocabulary in school-aged children with high-functioning autism spectrum disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Fujino, Tomoko Matsui, Yoshikuni Tojo, Hiroo Osanai
    • 学会等名
      17th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      University of Minho, Braga, Portugal
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Selective word learning in children with autistic spectrum disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsui
    • 学会等名
      The 17th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences
    • 発表場所
      Beppu International Convention Center
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 幼児は話し手の知識の正確性を語彙学習場面で利用することができるか?2015

    • 著者名/発表者名
      近藤しをり, 松井智子
    • 学会等名
      The 17th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences
    • 発表場所
      Beppu International Convention Center
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多言語・多文化環境での日本人保護者の教育意識と行動2015

    • 著者名/発表者名
      稲田素子
    • 学会等名
      異文化間教育学会第36回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーション面に弱さのある幼児2例における前言語期の発声の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      篠沢薫、権藤桂子、糸井美和
    • 学会等名
      第41回日本コミュニケーション障害学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2015-05-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Autistic children prefer to learn a new word from a confident speaker2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsui, Mutsumi Imai
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development 2015 Biennial Meeting
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center and the Philadelphia Marriott Downtown Hotel Philadelphia, Pennsylvania, U.S.A.
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多文化児童の言語と社会性の発達2014

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 学会等名
      日本乳幼児医学・心理学会弟24回大会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高機能自閉症児のアイロニーの理解2014

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 学会等名
      日本認知科学会第31回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 声の調子と文脈から皮肉にこめられた態度を理解する2014

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Two-year-olds prefer to learn from the informant who sounds confident2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsui, Kyoko Sakamoto, Masato Ohba, Midori Ban, Mutsumi Imai
    • 学会等名
      International Conference on Infant Studies
    • 発表場所
      The Maritim Hotel, Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 言語と社会的知性2014

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 学会等名
      関西言語学会第39回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Longitudinal study on expressive vocabulary acquisition among Japanese children with ASD2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gondo, Tomoko Matsui, Lisa Kojima, Naotake Tsukidate
    • 学会等名
      the 15th International Clinical Phonetics and Linguistics Association Conference
    • 発表場所
      Stockholm University, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多言語多文化環境での低年齢児の言語教育に関する家庭の意識と行動2014

    • 著者名/発表者名
      稲田素子
    • 学会等名
      異文化間教育学会第35回大会
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多言語環境下で育つ児童の発達支援-多言語併用と障害との相互作用の視点から2013

    • 著者名/発表者名
      権藤桂子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーションにおける心の理解の発達2013

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 多文化の背景を持つ保護者の学校参加2012

    • 著者名/発表者名
      稲田素子
    • 学会等名
      異文化間教育学会第33回大会
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学(大分県)
    • 年月日
      2012-06-09
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Does being Japanese-English Bilingual Affect language Development in Autism?2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gondo
    • 学会等名
      International Meeting for Autism Research 2012
    • 発表場所
      Sheraton Centre, Taronto Canada
    • 年月日
      2012-05-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 感性と思考の言葉としての母語―多言語多文化児童の言語発達から考える

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 学会等名
      日本発達心理学会25回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Recetive Vocabulary and Receptive Grammar Skills of Japanese-English School-age Children

    • 著者名/発表者名
      Gondo, K., Yanagisawa, R., Oi, M., Matsui, T., & Li, H
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Bilingualism
    • 発表場所
      Nanyang Technological University シンガポール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高等教育段階における帰国生徒受け入れの現状

    • 著者名/発表者名
      稲田素子
    • 学会等名
      異文化間教育学会第34回大会
    • 発表場所
      日本大学、東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多言語多文化環境での低年齢児の言語教育に関する家庭の意識と行動

    • 著者名/発表者名
      稲田素子
    • 学会等名
      同志社女子大学
    • 発表場所
      同志社女子大学、京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Pragmatic Development in First Language Acquisition: Trends in Language Acquisition Research.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsui and others
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      John Benjamins.
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『言語と身体性』 (岩波講座 コミュニケーションの認知科学 第1巻2014

    • 著者名/発表者名
      松井智子 他
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 子どものうそ、大人の皮肉2013

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 子どものうそ 大人の皮肉 : ことばのオモテとウラがわかるには2013

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi