• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EUにおける移民第二世代の学校適応・不適応に関する教育人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24402047
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 教育社会学
研究機関東洋大学

研究代表者

山本 須美子  東洋大学, 社会学部, 教授 (50240099)

研究分担者 石川 真作  東北学院大学, 経済学部, 准教授 (20298748)
渋谷 努  中京大学, 国際教養部, 教授 (30312523)
植村 清加  東京国際大学, 商学部, 講師 (30551668)
見原 礼子  長崎大学, 多文化社会学部, 准教授 (70580786)
連携研究者 齋藤 里美  東洋大学, 文学部, 教授 (90202077)
研究協力者 鈴木 規子  東洋大学, 社会学部, 講師
安達 智史  近畿大学, 総合社会学部, 講師
小山 晶子  東海大学, 特任講師
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワードEU / 学校適応・不適応 / 教育人類学 / 移民第二世代 / イスラム系移民 / 中国系移民 / EU
研究成果の概要

本研究は、EU(特にイギリス・フランス・ドイツ・オランダ・ベルギー)における移民第二世代の学校適応・不適応の実態とその要因を、文化人類学的調査に基づいて、当事者のアイデンティティ形成過程や、親やコミュニティを含む多角的視点から比較考察した。
結論として、イスラム系団体や地域コミュニティでの取り組みがイスラム系第二世代の学校適応に効果を上げていること、そしてイスラムであることやエスニシティ、ジェンダー、親の教育程度や社会経済的地位は、いずれも単独では学校適応・不適応の要因とはなっていないことを示した。研究成果は本として出版される。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 1件) 図書 (14件)

  • [雑誌論文] オランダの中国系第二世代にみる学校適応の要因―文氏宗親会による学業達成賞受賞者へのインタビューから2016

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 雑誌名

      白山人類学

      巻: 19 ページ: 9-31

    • NAID

      120006359313

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 《特集》ヨーロッパにおける移民第二世代の学校適応―――教育人類学的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 雑誌名

      白山人類学

      巻: 19 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス・アルジェリア系移民第二世代の学校経験と変化する学校――パリ郊外の優先教育地区を中心に――2016

    • 著者名/発表者名
      植村清加
    • 雑誌名

      白山人類学

      巻: 19 ページ: 104-128

    • NAID

      120006359317

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 昔農英明『「移民国家」ドイツの難民庇護政策2016

    • 著者名/発表者名
      石川真作
    • 雑誌名

      移民研究年報

      巻: 22 ページ: 157-160

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツにおけるイスラーム運動と教育―ヒズメッと運動による教育への取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      石川真作
    • 雑誌名

      白山人類学

      巻: 19 ページ: 56-79

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] セイフティ・ネットとしてのアソシエーション2016

    • 著者名/発表者名
      渋谷努
    • 雑誌名

      白山人類学

      巻: 19 ページ: 129-143

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] まなびや@kyuban」と外部組織との連携-大学との関わりを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      渋谷努
    • 雑誌名

      『大学と地域社会の連携』中京大学社会科学研究所叢書

      巻: 39 ページ: 121-143

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 多文化共生から地域づくりへ―保見地区におけるNPO活動の経緯と大学の関わり方2016

    • 著者名/発表者名
      渋谷努・石川真作
    • 雑誌名

      『大学と地域社会の連携』中京大学社会科学研究所叢書

      巻: 39 ページ: 173-198

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] オランダにおける中国系第二世代の社会統合――ライフヒストリーの分析から2015

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 7 ページ: 151-166

    • NAID

      40020483358

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パリの学校における中国系新移民流入への取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 27 ページ: 31-40

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] .School Success and Failure: Changes seen in children of Chinese descent in Paris2015

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Sumiko
    • 雑誌名

      Journal of Chinese Overseas

      巻: 11-1 ページ: 56-70

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ヨーロッパの『移民問題』と『イスラーム問題』2015

    • 著者名/発表者名
      石川真作
    • 雑誌名

      Mネット

      巻: 183 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] TALIS2013年調査にみる日本の教師と教師教育研究の課題 -学習の私事化・市場化と揺らぐ教師の専門性-2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤里美
    • 雑誌名

      日本教師教育学会年報

      巻: 24 ページ: 20-29

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] OECD国際調査にみる移民の子どもの教育成果とその分析 -Thematic Review on Migrant Education の意義と課題-2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤里美
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 51 ページ: 50-60

    • NAID

      130007887810

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2.EUにおける「新しい」中国系コミュイティの特徴――イタリア・ハンガリー・ドイツの場合2015

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 雑誌名

      東洋大学社会学部紀要

      巻: 52-2 ページ: 87-101

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] オランダにおける文氏宗親会の現状と役割2015

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 雑誌名

      アジア文化研究所研究年報

      巻: 49 ページ: 151-165

    • NAID

      120005690479

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 在仏モロッコ移民の国境を越える結婚式とimmigreイメージ2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷努
    • 雑誌名

      中京大学国際教養学部論叢

      巻: 7-2 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] OECD国際教員指導環境調査からみる教師教育研究の課題 -TALIS 2013の調査結果を中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤里美
    • 雑誌名

      東洋大学文学部紀要 教育学科篇

      巻: 68 VL ページ: 51-60

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 安達智史著『リベラル・ナショナリズムと多文化主義―イギリスの社会統合とムスリム』2015

    • 著者名/発表者名
      山本須美子
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 95 ページ: 145-150

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ひとりで生きていくことを学ぶ――移動を内包した都市を生きるフランス・パリ地域のマグレブ系移民たち2014

    • 著者名/発表者名
      植村清香
    • 雑誌名

      椎野若菜編『シングルの人類学2 シングルのつなぐ縁』人文書院

      巻: なし ページ: 157-178

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの女性の高等教育進学とキャリアの選択2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木規子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 26 ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳 ・カトリーヌ・ヴィトール・ド・ヴェンデン著「国境閉鎖は現実的な政策か?-移民のグローバルガバナンスと移動の権利の保障」2014

    • 著者名/発表者名
      小山晶子
    • 雑誌名

      森千香子、エレン・ルバイ編『国境政策のパラドクス』勁草書房

      巻: なし ページ: 49-76

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳 ステファン・ロジエール著「現在おきているのは構造的な「対移民戦争」である」2014

    • 著者名/発表者名
      小山晶子
    • 雑誌名

      森千香子、エレン・ルバイ編『国境政策のパラドクス』勁草書房

      巻: なし ページ: 21-48

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学の国際化にともなう留学生の指導体制基盤の必要性について2014

    • 著者名/発表者名
      小山晶子
    • 雑誌名

      名古屋大学

      巻: 1 ページ: 96-100

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 ・イヴ・デロワ著『国民国家 構築と正統化ー政治的なものの歴史社会学ー』中野裕二監訳、稲永祐介、小山晶子共訳2014

    • 著者名/発表者名
      小山晶子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 26 ページ: 133-134

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ,『超』多様化社会における信仰と社会統合―イギリスにおける若者ムスリムの適応戦略とその資源2013

    • 著者名/発表者名
      安達智史
    • 雑誌名

      ソシオロジ

      巻: 177 ページ: 35-51

    • NAID

      130005070641

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスの公立小学校における出身言語・文化教育-政策と実態の乖離にみるその特異性について-2013

    • 著者名/発表者名
      小山晶子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 25 ページ: 51-64

    • NAID

      40019829066

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オランダにおける中国系第二世代の文化的アイデンティティ―イギリス・フランスとの比較から―2013

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 雑誌名

      東洋大学社会学部紀要

      巻: 50 - 2 ページ: 111-128

    • NAID

      120005303092

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ダッカート」の内から外へ・在仏モロッコ移民の親族ネットワークの意義とその変容2013

    • 著者名/発表者名
      渋谷努
    • 雑誌名

      『民際力の可能性』(渋谷努編)国際書院

      ページ: 199-226

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国系コミュニティの変化と学校適応・不適応-イギリス・フランス・オランダの比較から-2012

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 雑誌名

      神奈川大学評論

      巻: 73 ページ: 104-113

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ベルギーの移民教育政策の現状と学校適応2015

    • 著者名/発表者名
      見原礼子
    • 学会等名
      移民政策学会2015年度冬季大会シンポジウム「ヨーロッパにおける移民教育政策と移民第二世代の学校適応」
    • 発表場所
      中京大学八事キャンパス
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「ヨーロッパにおける移民教育政策と移民第二世代の学校適応」コメンテータ2015

    • 著者名/発表者名
      石川真作
    • 学会等名
      移民政策学会2015年度冬季大会シンポジウム「ヨーロッパにおける移民教育政策と移民第二世代の学校適応」
    • 発表場所
      中京大学八事キャンパス
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 移民第二世代の学校適応―OECD移民教育調査にみるその多様性2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤里美
    • 学会等名
      移民政策学会2015年度冬季大会シンポジウム「ヨーロッパにおける移民教育政策と移民第二世代の学校適応
    • 発表場所
      中京大学八事キャンパス
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] フランスのマグレブ系第二世代の学校経験と変化する学校2015

    • 著者名/発表者名
      植村清加
    • 学会等名
      白山人類学研究会、第8回研究フォーラム『ヨーロッパにおける移民第二世代の学校適応 ――教育人類学的アプローチ』
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒズメット運動の思想と教育への取り組み――ドイツでの展開を参照として2015

    • 著者名/発表者名
      石川真作
    • 学会等名
      白山人類学研究会、第8回研究フォーラム『ヨーロッパにおける移民第二世代の学校適応 ――教育人類学的アプローチ』
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Islamic Knowledge and Social Integration in a Changing World: Focusing on British Muslim Women’s Identity Management2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Adachi
    • 学会等名
      5th Institute of Education and National University of Beijing Conference 2014, IOE
    • 発表場所
      University of London
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 教員環境の国際比較と教師教育研究の課題 -TALIS 2013年調査結果の分析をもとに-2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤里美
    • 学会等名
      日本教師教育学会第24回大会 特別課題研究「教師教育研究における今後の課題を考える」
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 1.中国系移民にみる学校適応・不適応ーパリの学校でのフィールドワークから2014

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 学会等名
      フランス教育学会第32回研究大会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EUにおける難民受け入れ政策―移民受け入れ政策との比較的視点から―2014

    • 著者名/発表者名
      小山晶子
    • 学会等名
      多文化共生を考える研修会
    • 発表場所
      国際健康開発センター3F会議室
    • 年月日
      2014-08-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Faith and Social Integration of Young British Muslims in Changing Society: Identity Management and Knowledge Resources2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Adachi
    • 学会等名
      Annual Conference 2014 of British Sociological Association
    • 発表場所
      University of Leeds
    • 年月日
      2014-08-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Understanding the Relations between Islam and Citizenship: Focusing on ‘Not’ Wearing a Scarf2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Adachi
    • 学会等名
      International Centre for Education and Democratic Citizenship 8th Annual Conference
    • 発表場所
      University of London
    • 年月日
      2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EU市民の政治参加ー2014年の選挙結果をめぐってー2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木規子
    • 学会等名
      日仏政治学会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Negotiation of Gender Roles Among Young Muslim Women in Britain: Career, Family, and Faith2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Adachi
    • 学会等名
      Annual Conference 2014 of International Sociological Association
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヨーロッパのモスクにおけるノンフォーマルな学びの多様性2014

    • 著者名/発表者名
      見原礼子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第50回大会ラウンドテーブル2
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Religion as 'Knowledge': Social Integration of Young Muslims in the Information Age2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Adachi
    • 学会等名
      BSA Sociology of Religion Study Group Annual Conference 2014
    • 発表場所
      University of Sussex
    • 年月日
      2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 移民問題の変容&―ドイツの移民国化およびEU拡大とトルコ系移民―2014

    • 著者名/発表者名
      石川真作
    • 学会等名
      日本ドイツ学会第29回大会シンポジウム
    • 発表場所
      武蔵大学
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EUにおける中国系アソシエーションと新移民の流入2013

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 学会等名
      日本華僑華人学会第3回研究会
    • 発表場所
      東洋大学(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 在フランス北アフリカ出身移民のカテゴリー化-植民地支配の『ヘリテージ』-2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷努
    • 学会等名
      日本移民学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-07-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ムスリムの子どもの教育をめぐる課題―ヨーロッパ6カ国を対象とした比較調査結果の分析を中心に―

    • 著者名/発表者名
      見原礼子
    • 学会等名
      第49回日本比較教育学会
    • 発表場所
      上智大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 女性の高等教育進学とキャリア

    • 著者名/発表者名
      鈴木規子
    • 学会等名
      フランス教育学会第31回研究大会シンポジウム「女性と教育」
    • 発表場所
      高松大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 女性の高等教育進学の国際比較

    • 著者名/発表者名
      鈴木規子
    • 学会等名
      第11回男女共同参画学協会連絡会シンポジウム、パネル討論「多様性尊重社会と目指して」
    • 発表場所
      東洋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] フランスにおける移民系児童に対する教育政策の新たな展開

    • 著者名/発表者名
      小山晶子
    • 学会等名
      第49回日本比較教育学会ラウンドテーブル「西ヨーロッパ諸国における外国人児童生徒の教育-外国人の受け入れから第2世代以降の学力保障に向けた比較研究-」
    • 発表場所
      上智大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] EUにおける第三国出身者の統合ー教育政策の可能性についてー

    • 著者名/発表者名
      小山晶子
    • 学会等名
      慶應EU研究会
    • 発表場所
      慶應大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] フランスの公立小学校における出身言語・文化教育-政策と実態の乖離にみるその特異性について

    • 著者名/発表者名
      小山晶子
    • 学会等名
      第10回移民の参加と排除に関する日仏研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 変革期イスラーム社会の宗教と紛争2016

    • 著者名/発表者名
      植村清加
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 新版 教職入門 教師への道2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤里美
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      図書文化社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 生活世界に織り込まれた発達文化――人間形成の全体史への道2015

    • 著者名/発表者名
      見原礼子
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 国際学入門2015

    • 著者名/発表者名
      石川真作
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 多様性を拓く教師教育-多文化時代の各国の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      OECD編、斎藤里美監訳
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] EUにおける中国系移民の教育エスノグラフィ2014

    • 著者名/発表者名
      山本 須美子
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ人類学の視座ーソシアルなるものを問い直すー2014

    • 著者名/発表者名
      石川真作
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ人類学の視座ーソシアルなるものを問い直すー2014

    • 著者名/発表者名
      植村清香
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] シングルのつなぐ縁-シングルの人類学-2014

    • 著者名/発表者名
      植村清香
    • 出版者
      人文書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 統合ヨーロッパの市民性教育2013

    • 著者名/発表者名
      見原礼子
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] リベラル・ナショナリズムと多文化主義―イギリスの社会統合とムスリム2013

    • 著者名/発表者名
      安達智史
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] イギリス都市の祝祭の人類学ーアフロ・カリブ系の歴史・社会・文化2013

    • 著者名/発表者名
      木村葉子
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 統合ヨーロッパの市民性教育2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木規子
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ドイツ在住トルコ系移民の文化と地域社会2012

    • 著者名/発表者名
      石川真作
    • 総ページ数
      523
    • 出版者
      立教大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2023-01-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi