• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フランス通常教育の学業不振児課程への障害児統合の実態とインクルージョンの俯瞰図

研究課題

研究課題/領域番号 24402050
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 特別支援教育
研究機関独立行政法人国立特別支援教育総合研究所

研究代表者

棟方 哲弥  独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 企画部, 上席総括研究員 (70229938)

研究分担者 田中 良広  独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 教育研修・事業部, 総括研究員 (70392933)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2014年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2013年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2012年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワードフランス / インクルーシブ教育 / 海外学術調査 / 学業不振 / 就学 / 知的障害 / 特別支援教育 / ベルギー / 海外調査 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / 教育学 / 特別ニーズ教育 / インクルージョン
研究成果の概要

本研究は海外学術調査研究である。フランスの学業不振児教育部門における障害のある児童生徒の統合教育が、通常学級へのインクルーシブ教育進展の流れの中で、結果として2重の分離教育を生じさせている状況を明らかにした。1989年に障害者の定義変更があり、それまでの軽度知的障害者は、障害者でなく「学習不振児」となった。このため当該部門は、障害者の教育部門から通常学校へ変更されたが、教育の場の分離は継続されたため、このような状況が生じたものであった。合わせて、重度の知的障害のある子どもたちの一部がベルギーへの越境就学の対象となっていた事実を確認した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] フランスにおける障害のある子どもの中等教育の現状と展望2013

    • 著者名/発表者名
      棟方哲弥・田中良広
    • 雑誌名

      国立特別支援教育総合研究所ジャーナル

      巻: 2 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] フランス通常教育の学業不振児課程への障害児統合の実態2016

    • 著者名/発表者名
      棟方哲弥
    • 学会等名
      公開シンポジウム「フランスにおけるインクルーシブ教育の現実と今後の展開を探る」
    • 発表場所
      東京( TKP品川カンファレンスセンター )
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Where should we go after the ratifications of CRPD? : Japan and France2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Munekata,Yoshihiro Tanaka, & Andre; Philip
    • 学会等名
      Braga 2014: Embracing Inclusive Approaches conference
    • 発表場所
      ブラガ・ポルトガル
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Where should we go after the ratifications of CRPD? : Japan and France2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Munekata, Yoshihiro Tanaka, & Andre Philip
    • 学会等名
      The Division of International Special Education and Services, Council for Exceptional Children
    • 発表場所
      the University of Minho, Braga, Portugal
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 公開シンポジウム「フランスにおけるインクルーシブ教育の現実と今後の展開を探る」2016

    • 発表場所
      東京( TKP品川カンファレンスセンター )
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi