• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

散在する仏教遺跡群と周辺地域に対する包括的な保全計画のあり方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24404021
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関東京大学

研究代表者

西村 幸夫  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (20159081)

研究分担者 窪田 亜矢  東京大学, 大学院工学系研究科, 特任教授 (30323520)
永瀬 節治  和歌山大学, 観光学部, 講師 (10593452)
黒瀬 武史  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教 (50597587)
DIMMER Christian (ディマー クリスチャン)  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (00601048)
黒瀬 武史  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50598597)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2013年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード仏教遺産 / 世界遺産 / ネパール / ルンビニ / 都市保全
研究成果の概要

本研究では、主に現地調査と文献調査により、ルンビニおよび周辺地域(インド北部を含む)における①仏教遺跡の成り立ち、②これまでの保全の取り組み(国連主導のもと1970 年代に丹下健三が立案したマスタープランの進捗状況と都市計画及び建築許可に関する実態)とその評価、③仏教遺跡が直面する現代の課題を明らかにした。
上記で得られたルンビニ地域の近代における形成史、周辺に散在する遺産群の特性の把握、遺産周辺地域の自然的・文化的景観と住居等の建造物の類型化、さらに既存の国内法を踏まえた課題の考察を踏まえ、仏教遺跡および周辺に関する包括的な保全計画のあり方として包括的保全手法を構築した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] カンボジア・アンコール遺跡群における文化遺産地域の保全手法2014

    • 著者名/発表者名
      森朋子・黒瀬武史
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集

      巻: No.49-3 ページ: 249-254

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水郷の商都・佐原における「記憶の枠組み」についての研究2014

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 雑誌名

      日本建築学会計画計論文集

      巻: 第79巻 第705号 ページ: 2443-2452

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歴史的市街地における空き家再生活動に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      矢吹剣一、西村幸夫、窪田亜矢
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集

      巻: No.49-1 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域づくりの視点から見た史跡制度による集落保全の現状と展望 五箇山における歴史的環境の持続再生に関する研究 その12013

    • 著者名/発表者名
      永瀬節治、森朋子、西村幸夫
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)

      巻: F-1 ページ: 185-186

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 居住の視点から見た史跡制度下の合掌造り家屋(主屋)と付属屋の実体 五箇山における歴史的環境の持続再生に関する研究 その22013

    • 著者名/発表者名
      森朋子、永瀬節治、西村幸夫
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)

      巻: F-1 ページ: 187-188

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築基準法第39条災害危険区域に着目した土地利用規制制度の理念に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      児玉千絵、窪田亜矢
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集

      巻: 48号-3 ページ: 201-206

    • NAID

      130004567432

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観光と文化財:継承すべき価値を活かした観光空間形成2013

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 雑誌名

      住宅会議

      巻: 88号 ページ: 8-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 水濠の景観的価値:江戸城外濠の都市デザイン2013

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 36巻4号 ページ: 5-10

    • NAID

      10031164101

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on Preservation Planning and Management System of Buddhist Heritage in South Asia2013

    • 著者名/発表者名
      傅舒蘭、黒瀬武史
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)

      巻: F-1 ページ: 1207-1208

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Privately Owned Public Space 公共空間としての民有公開空地2013

    • 著者名/発表者名
      Christian Dimmer、黒瀬武史、他
    • 雑誌名

      季刊誌 cSUR

      巻: vol.25 ページ: 1-90

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史的な市街地における空地の実態及びその形成原理についての考察2013

    • 著者名/発表者名
      北川貴巳、馬場弘樹、窪田亜矢
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: No.685 ページ: 615-624

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 震災後の底力と町並み再生の原動力 : 佐原復興の歩み2012

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢 永瀬節治、他
    • 雑誌名

      季刊誌 cSUR

      巻: vol.15 ページ: 1-88

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 神楽坂花街における町並み景観の変容と計画的課題2012

    • 著者名/発表者名
      松井大輔、窪田亜矢
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: No.680 ページ: 2407-2414

    • NAID

      130004895611

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ネパール・ルンビニにおける世界遺産登録を契機とした文化遺産保全の実態と展望2014

    • 著者名/発表者名
      森朋子・黒瀬武史
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)
    • 発表場所
      神戸大学・兵庫県・神戸市
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Authenticty of Bhutanese Heritage Buildings2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio, Nishimura
    • 学会等名
      Consultative Meeting on Authenticty of Bhutanese Heritage Buildings
    • 発表場所
      Bhutan , Thimphu(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 甦る鉱山都市の記憶 佐渡金山を世界遺産に2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敬喜、岩槻邦男、松浦晃一郎、西村幸夫
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      ブックエンド
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 風景の思想2012

    • 著者名/発表者名
      西村幸夫、他
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      学芸出版社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi